週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

ALBポイントでサイン色紙をゲット!

2023年09月25日 | アルビレックス新潟

アルビのシーズンパス所有者に付与される特典として、「ALBポイント」という制度があります。昔はアウェイ戦でもワンタッチパスでポイントをゲットできたんですが、今年からはホーム戦のみとなりました。これ、実はボクはつい最近知ったんですよ。アウェイの札幌や福岡でも、ワンタッチパスの機械を探しちゃいました。(笑)

で、ゲットした合計ポイントごとにいろんなグッズと交換できる特典が、シーパス保有者に与えられるわけです。昨シーズンまでは、シーズン終了後に合計ポイントによってバッジやプロマイドなどが郵送で送られてくるシステムだったんですが、今年から「シーズン中にスタジアムでポイントを交換する」っていうシステムに変わりました。

シーズンも終盤になってきて、わが家の累積ポイントもボクと女房のそれぞれが500ポイントを超えたので、「わが家もそろそろポイントを交換しようかね?」ってことで、一昨日の横浜FC戦の試合前に「ALBポイント特典交換ブース」を訪れました。

まぁ、ボクらが「そろそろ交換しなきゃ」って思うわけですから、他の多くのアルビサポも同様に考えているわけで、多くの皆さんがテント前に列を作って並んでいました。もう既に「数量終了」になっている特典も多く、ボクらがねらっていた「選手サイン色紙」も、1選手につき100枚のサイン色紙が「既に終了」となっていた人気選手もけっこうありました。ちょうどボクらが並んでいた時にも、「松田詠太郎選手のサイン色紙、終了しました!」ってアナウンスがされました。ヨシくん、コミトコンビ、ゴメス、ヤン、奏哉などの人気選手の色紙は既にありません。

で、ボクらがゲットしたサイン色紙がこの2枚です。

背番号15の渡邊泰基選手と、背番号32の長谷川巧選手です。左右のSBの選手としてシーズン当初はほとんど活躍の場がなかった新潟県出身のこの2人が、それぞれポジションをコンバートされ、新しい活躍の場を見事にモノにしてチームになくてはならない存在に成長したことは、今シーズンボクらにとって本当に嬉しいことでしたよね。

そして、この日のゲームで泰基は見事にJ1初ゴール!MOMにも選出されました。この記念すべき日に、記念すべき選手のサインをいただけたことは(日付は入っていないけどね)、ボクらにとっても「いい記念」になりました。泰基、ありがとうね。

それにもう1人の巧も、3点目のヤンのゴールをアシストし、さらにアディショナルタイムでも「あわやゴールか?」っていうビッグチャンスを作っていました(アレは決めて欲しかったなぁ…)からね。ボクらが試合前にサインをもらった2選手が大活躍し、大満足の横浜FC戦だったわけです。

いやぁ~いろいろな意味で、充実した横浜FC戦でした。今週も気合いが入りますね。今シーズン初の連勝を、今度こそなし遂げましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする