実はこの3連休に、ボクは「花嫁の父」をしておりました。末娘が(わが家は一男一女ですが)挙式と披露宴をおこなったのです。と言いましても、新郎新婦の2人は1年前に既に入籍をすませており同時に新生活を始めておりますから、ボク達の意識の中では「とっくに結婚している」って感じなのですが、両家の親族一同が正式に顔を合わせる機会としての挙式や披露宴も、やっぱりそれなりに大きな意味があることですよね。
2人なりにいろいろ工夫を懲らした結婚式に、新郎側も新婦側も親族一同が感激させてもらいました。やはり新婦の父としてはグッとくるものがありますね。不覚にも涙が…。ただボクよりも、新郎の父が号泣しておりましたが…(笑)。
しかしまぁ「娘め、やるわい」と感じたのが、お色直しの色打ち掛けであります。
わっはっは。アルビカラーじゃん! しかも新郎新婦の登場曲は、アルビサポお馴染みのペンパルズの「ラヴソング」! ありがとね!
思い起こせば今までに、この「週アル」にも娘からは時々登場してもらっておりました。振り返ると懐かしいです。
わが家流アルビレックスの楽しみ方(2007年12月17日)
実はヴェルディ戦はそれなりに楽しかったのだ!(2008年8月12日)
ちょっと早い父の日のプレゼント(2010年6月16日)
ゲーフラがもうすぐ完成します!(2011年6月6日)
今日は3-0!(高知ユナイテッドSCと練習試合)(2018年2月4日)
こちらの作戦も失敗!(2018年4月23日)
まぁこれからも、話題提供をお願いしますね。孫を連れてビッグスワンに行くのは、ボクら夫婦の夢のひとつですから。