4月末に買った、挿し木苗。
フランス人形を想わせる、なんとも ノスタルジックな色合いに一目ぼれ( アタシって 惚れっぽい
)。
中心が濃い目のピンク、外側に向かい だんだん白くなって(それも 古っぽい白ね)
縁の一枚は緑になっちゃってる。こんなの ハジメテ

で、二日連続 仕事の昼休みに 車ぶっとばして買いに走ったのでした。お昼ごはんを選ぶの15分、バラだの花を買うの15分、往復で15分、食べるの15分、だっけかな。充実した昼休みでした。
先日 地植えしたものは、淡いピンク一色になってました。
栄養不足? しっかり根付いて 肥料をあげたら もとの色になるかしら?
まだ買ったときのままのプラ鉢に入ってるのは、濃い目の色。
グラデ-ションもばっちり。
5号鉢くらいに、3本も入ってる。
大丈夫なものなのね。
水遣りさえ ちゃんとできれば、鉢の方が管理しやすく、”咲き”がいいのかもしれない。
このミミさん、いっつまでも咲いてる。
花もちがよいって こういうことなのね。
造花なの? ってくらい 色形そのまんま。
香りが無いので、ほとんど虫もきません。
潰した畑の、メインフラワ-にしようかな
フランス人形を想わせる、なんとも ノスタルジックな色合いに一目ぼれ( アタシって 惚れっぽい

中心が濃い目のピンク、外側に向かい だんだん白くなって(それも 古っぽい白ね)
縁の一枚は緑になっちゃってる。こんなの ハジメテ


で、二日連続 仕事の昼休みに 車ぶっとばして買いに走ったのでした。お昼ごはんを選ぶの15分、バラだの花を買うの15分、往復で15分、食べるの15分、だっけかな。充実した昼休みでした。
先日 地植えしたものは、淡いピンク一色になってました。
栄養不足? しっかり根付いて 肥料をあげたら もとの色になるかしら?
まだ買ったときのままのプラ鉢に入ってるのは、濃い目の色。
グラデ-ションもばっちり。
5号鉢くらいに、3本も入ってる。
大丈夫なものなのね。
水遣りさえ ちゃんとできれば、鉢の方が管理しやすく、”咲き”がいいのかもしれない。
このミミさん、いっつまでも咲いてる。
花もちがよいって こういうことなのね。
造花なの? ってくらい 色形そのまんま。
香りが無いので、ほとんど虫もきません。
潰した畑の、メインフラワ-にしようかな
