娘、人生初のシフォンケーキです。
切った時にちょっと崩れちゃったけど...
学校で化学を教えてくださっていたヤスダ先生(日系の先生で娘の仲良しでした)が、2月いっぱいで転出なさるということで、最後の授業のために娘が焼きました。
思ったよりおいしくできて、娘、切り分けたそばから「味見、味見」と言いながらつまんでいました。
夫にも大好評!
「ヤスダ先生が食べるまでにみんなに食べられちゃうから」って言って、こそこそバックの中に隠して、学校に持って行きました。
幸いヤスダ先生には「おいしい!」って言って食べてもらえたそうです。
が、残りは熾烈な争奪戦となり、最後の3切れは、なぜか他のクラスのはずのパウロ君が出現、容器ごと抱えて逃げ去ったそうです。
「どろぼ~」って叫んで追いかけたそうですが、パウロ君、見事に逃げ切って、最後の3切れみんな食べちゃったんだって!
おい!
というわけで、大好評だったことにすっかり気を良くした娘、「来週も作る!」とはりきっております。
まあ、台所は汚さないでおくれよ。