朝からSUZUKIに車を定期点検に持って行きました。
で、それから娘とバスでセントロに。
いろいろ、ごちゃごちゃ用事をしに。
最初は、生地やさん。
娘の卒業パーティー用のドレスの生地。
今回は、以前作ったワイン色のドレスをアレンジすることにしました。
先日コストレイラ(縫い子さん)のジウリアーナと、あーでもない、こーでもないと話をしてきました。
で、今回は既存のドレスにレースで飾りをつけることに決定。
そのレースを買いに行ったのです。
同色のレースにしようかと思ったのですが、ドレスにあわせて色々見ている内に、黒の細かいレースが素敵に思えてきて、それに決定。
気に入ったのがあってよかった、よかった。
その後、娘のフランス語の学校に来学期の継続手続きに。
フランス語も、卒業まで半分を過ぎました。
5年コース(6年?)なのよね。
上級クラスになるにつれ、同級生の中には長期休みにはフランスに研修に行く生徒が増えてきました。
娘の行きたいようですが、とにかく大学に入ってもらわなくてはね。
ここで娘と別れて、娘は予備校に。
始まるまで何時間かありますが、午前中の授業も見学するんだって。
私は娘と別れてバス停へ。
まずは、乗り場を探すのに一苦労。
バスの路線によって、乗れる場所が決まっているので、その場所を探すために、とことこ、結構歩きました。
ところが、バスが来ない!
昨日のストライキの影響かしら。
我が家のほうへ向かうバスが来ない~。
そのうちに「幻のバス」と呼ばれる路線を走るバスが到着。
このバスは、一番空いていて、一番早く我が家に着くんだけど、本数がないのが難点。
そのバスが来た~!
いそいそと乗り込みました。
このバスは、住宅地や商業地でない幹線道路を走るので、途中で乗客の乗降がほとんどありません。
我が家近くになってようやくちらりほらりと人が乗り降りする程度。
なので、私も思わずうとうととしてしまいました。
というわけで、これで午前中が終わってしまいました。
貴重な金曜日だったのに...
セントロ歩いたら、疲れたわ~。
で、それから娘とバスでセントロに。
いろいろ、ごちゃごちゃ用事をしに。
最初は、生地やさん。
娘の卒業パーティー用のドレスの生地。
今回は、以前作ったワイン色のドレスをアレンジすることにしました。
先日コストレイラ(縫い子さん)のジウリアーナと、あーでもない、こーでもないと話をしてきました。
で、今回は既存のドレスにレースで飾りをつけることに決定。
そのレースを買いに行ったのです。
同色のレースにしようかと思ったのですが、ドレスにあわせて色々見ている内に、黒の細かいレースが素敵に思えてきて、それに決定。
気に入ったのがあってよかった、よかった。
その後、娘のフランス語の学校に来学期の継続手続きに。
フランス語も、卒業まで半分を過ぎました。
5年コース(6年?)なのよね。
上級クラスになるにつれ、同級生の中には長期休みにはフランスに研修に行く生徒が増えてきました。
娘の行きたいようですが、とにかく大学に入ってもらわなくてはね。
ここで娘と別れて、娘は予備校に。
始まるまで何時間かありますが、午前中の授業も見学するんだって。
私は娘と別れてバス停へ。
まずは、乗り場を探すのに一苦労。
バスの路線によって、乗れる場所が決まっているので、その場所を探すために、とことこ、結構歩きました。
ところが、バスが来ない!
昨日のストライキの影響かしら。
我が家のほうへ向かうバスが来ない~。
そのうちに「幻のバス」と呼ばれる路線を走るバスが到着。
このバスは、一番空いていて、一番早く我が家に着くんだけど、本数がないのが難点。
そのバスが来た~!
いそいそと乗り込みました。
このバスは、住宅地や商業地でない幹線道路を走るので、途中で乗客の乗降がほとんどありません。
我が家近くになってようやくちらりほらりと人が乗り降りする程度。
なので、私も思わずうとうととしてしまいました。
というわけで、これで午前中が終わってしまいました。
貴重な金曜日だったのに...
セントロ歩いたら、疲れたわ~。