花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

タチハコベ・ササユリ・オオヤマレンゲなど

2014-07-12 | 山野草
山野草
■遅くまで花見②7/11■
花の種類が多く手軽に行くことが出来る山で昨年知人が小さい・小さい花を見つけました。アオハコベにも・オオヤマフスマにも似ているけどずっと小さく目立たない花とのこと。最終的に牧野で調べて頂いて「タチハコベ」と判明。昨年見に行く機会を逸していたので今年は見ておきたい。ナデシコ科の花も割合好きなので県内に自生する34種のうち8割ほど見ています。小さいので見つけられるかわからないので昨年見た地人を誘ってみて回りました。「ありました!」
  
全体の感じはこんな風。
   
マクロで撮影し、きりとる。
   
タチハコベと名がついた理由がわかります。確かに立ち上がっていまし、よく見るとハコベです。
花は5mmほど見つけた人はすごいな~とと思いました。
   
オオヤマフスマ
すぐ近くには同じ属の此花がありましたが大きく見えましたよ。
アオハコベ画像はこちらにあります。葉が違うのがよくわかると思いますこの山で7月初旬の楽しみはピンクが素敵な此花でしょう!
   

   
咲いて時間がたっていないので綺麗。
  
ササユリ
ただ、残念なことに咲いていた花がもう帰りには切り取られていたこと。それも、知ってる人が切って持っていたのでショックでした。前にも別の山で見かけたことがあるのです。「切らないで」と言ってわかる人であればいいのですが無理ですねえ。
   

   

   
イブキトラノオ
頂上近くの笹原では風になびくイブキトラノオが目立つようになります。朝のうちは天気が良かったのですがガス・風がでて全体を見るのは難しくなりました。近くの花を見るとピンクの濃いのも白に近いのも見られます。此花が多いことで有名な大川嶺でみればさぞかし見事でしょうね。
  

  

  
オオヤマレンゲ
オオヤマレンゲもここは多いのですが7月もこの時期になると「終わっているのでは」?とは思いつつ足を運んでみました。蕾がまだかなりあります。4日の寒風山と同じような状態でした。終わっているのもありますがまだまだ咲き続け1週間先にも大丈夫のよう。風が吹いて吹いて枝が揺れ撮影には全くむかず写さなくてもいいやとは思いましたが、記録ですよね。二つ並んで丁度に咲いているのはあまり見られませんもの。

主目的は目立たない・・たいていの人が興味を持たない小さい「タチハコベ」でしたがついでの花も風吹き、寒い中見られたのです。人が愛でる花をついでに見るという私・・ヘソマガリではなくマニアックなだけです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする