
■鷲尾山で■
講演会(ゲキさんの楽しい子連れ登山・安全で楽しい登山のために)で来県していた漫画家のゲキさんと一緒に海の見える山にいこうということで午後、鷲尾山へ登り「お茶」してきました。そのお茶は「お抹茶」。テーブルも椅子もありますので心得のある方が点ててくださるので美味しい~。お菓子も干菓子・生菓子・干し柿あり海の見えるお山でゆるりと楽しんできました。

美味しいのですよ。

テーブルにはお花もいけて

新高梨も剥いで

桂浜も眺めて一汗かいたあとの頂上でのお茶会は贅沢なものでした。
11月の中旬でも意外と花が咲いていて楽しめるものですね

リンドウ

ノジギク


ツリガネニンジン

キッコウハグマ
シロヨメナ・ワレモコウ・アキグミ・コバナノワレモコウもあって登り1時間半の歩きでしたが楽しかった。

喜んで頂いて計画した皆、ほっこりしました。ブルーの上着着用の人が山と渓谷で漫画をかいている元祖山ガールと言われるゲキさんです。
今日は午前中は牧野植物園でシオン属の観察会をしてからの登山でしたので自転車をこぎ、牧野園内を歩き、鷲尾山に登り、途中車に載せて頂き、また自転車にのり、自宅帰着が6時過ぎ・・連れ合いのレーサー心配しておりました。5時を過ぎると真っ暗になりますもの。よく動きました。