花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

シチョウゲなど

2015-08-11 | 山野草
山野草
■岩場で負けず咲く!■ 今日も又晴れました。暑い。自宅すぐ隣の水田は稲刈りを7日に済ませました。なので余計に暑く感じるのかもしれません。
   
早くも次作のために耕運し畝もたてたと思ったら、種まきまで今日はすませています。さすが高知だと感心します。
立秋も過ぎたので昨夜は虫の鳴き声もきくことができましたし、夜はなんだか涼しかった。でも、昼間は暑いのです。
   
7日はちらりと出かけカシノキランの開花状況確認でした。
   
もう少しすれば沢山咲くはず・・楽しみな待ち時間がすぎています。待つだけでなくはなんだか勿体ないのでどこかへ出かけようと考えていたら「見に行こう~」とお誘いあり今日もちらりと出かけてました。でも、それは後回し。

巨木の森の帰りに寄った川辺の花をご覧ください。
    

    

     
シチョウゲ(アカネ科・シチョウゲ属)紀伊半島・四国(高知・徳島)にのみ分布。川岸の明るい岩場に生育
岩場でしがみつくように根をおろし踏ん張って咲いています。
高知でも西部の川辺でないと見られません。上品な色合いと端正な形が魅力。
   
大雨の時には濁流に呑みこまれる場所です。
同じ場所に
    
トサシモツケ(バラ科シモツケ属)
高知県及び徳島に固有。まだ、開花時期に自生地では見た事がありません。
四万十川流域で満開に咲いたのを「見においで」と何度も誘われているのですが・・ねえ。
    
タニガワコンギク(キク科・シオン属)
川岸の岩上など渓流に生育し葉が流線形。
川の反対の山手では
    
スダレギボウシも開花。

巨木も見て川辺の花も見て昆虫も観て、汗たっぷりかいたけれど思いの外早くに帰るつくことできた充実の日でした。出かけると話も弾むし、教えられること多く、いいものです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする