牧野でみた植物


■晴れの日の牧野で■


予報通り雨になりました。昨日またもや買い求めてきた花!(病気状態・・)これを植えこむ間は雨が落ちなかっただけでもラッキーでした。園芸店に足を向けるとつい買うので行かなきゃいいのに・・ねえ。
水曜日の天気のよい日に牧野園内を歩いているので今日の雨も「ま!いいか」です。

土佐有楽

ムサシアブミ・・花後ほこのように赤い種をつけ目立ちます。

シマカンギク
ツツジの仲間・・立札がないと名前は?。この斜面には多くのツツジの仲間を植えてあります。普段見なれているフジツツジ・オンツツジ・などならわかりますが高知に自生しないものは無理です。

ガマズミ 実

ゴンズイ 実
温室内では
ポインセチア
これはかなり珍しいのでは?






手の込んだクリスマスリース
思っていたよりクリスマスの飾りつけはなく大人しい感じがしたクリスマスウィークでした。






予報通り雨になりました。昨日またもや買い求めてきた花!(病気状態・・)これを植えこむ間は雨が落ちなかっただけでもラッキーでした。園芸店に足を向けるとつい買うので行かなきゃいいのに・・ねえ。
水曜日の天気のよい日に牧野園内を歩いているので今日の雨も「ま!いいか」です。

土佐有楽

ムサシアブミ・・花後ほこのように赤い種をつけ目立ちます。

シマカンギク

ツツジの仲間・・立札がないと名前は?。この斜面には多くのツツジの仲間を植えてあります。普段見なれているフジツツジ・オンツツジ・などならわかりますが高知に自生しないものは無理です。

ガマズミ 実

ゴンズイ 実
温室内では

ポインセチア
これはかなり珍しいのでは?







手の込んだクリスマスリース
思っていたよりクリスマスの飾りつけはなく大人しい感じがしたクリスマスウィークでした。