山野草

■ 今日は暑いくらい!■ 


今日は、自転車で県立美術館の版画展を見に行っていました。温度は上昇し見て回っているうちに暑くて気分悪くなり途中、一枚脱いでさっぱりして気持ちよくみられました。往復とも田園地帯をうろうろしたので野の花しっかりみられました。昨日も帰りに花を見ていますのでまずは、そちらからどうぞ~






ユキワリイチゲ
標高の低い場所ではもう終わっていますが、ここは丁度。綺麗な色をしているので嬉しいです。


シロバナショウジョウバカマ

ユデリンドウ
小さい可愛い葉・・咲くのは4月中旬以降。昨年ヤマシャクヤクが咲いたころにみました。

ホコリタケ
大きさはなんと5㎝ほどもありました。触ると「ぼわ~~っ」と胞子を吹き出しました。
手軽な下見登山でしたので帰りが早い。美味しいものには目がないものだから、又食べてしまいました。

蕎麦米雑炊
徳島でしばしば食べられるお腹に優しい雑炊。徳島の西いやの道の駅で帰り道でフーフー言いながら食べてきました。






今日は、自転車で県立美術館の版画展を見に行っていました。温度は上昇し見て回っているうちに暑くて気分悪くなり途中、一枚脱いでさっぱりして気持ちよくみられました。往復とも田園地帯をうろうろしたので野の花しっかりみられました。昨日も帰りに花を見ていますのでまずは、そちらからどうぞ~






ユキワリイチゲ
標高の低い場所ではもう終わっていますが、ここは丁度。綺麗な色をしているので嬉しいです。


シロバナショウジョウバカマ

ユデリンドウ
小さい可愛い葉・・咲くのは4月中旬以降。昨年ヤマシャクヤクが咲いたころにみました。

ホコリタケ
大きさはなんと5㎝ほどもありました。触ると「ぼわ~~っ」と胞子を吹き出しました。
手軽な下見登山でしたので帰りが早い。美味しいものには目がないものだから、又食べてしまいました。

蕎麦米雑炊
徳島でしばしば食べられるお腹に優しい雑炊。徳島の西いやの道の駅で帰り道でフーフー言いながら食べてきました。