山野草

■夏空広がる・・ ■ 


今日もお出かけでした。起床5時・帰宅17時半。3日連続出かけると流石に買い物に出かける気力は失せ、頭を使って献立を考えるしかありません。幸せなことに連れ合いが釣ってきた魚を三枚おろしにして冷凍保存してある。チダイでバター焼き。大根の鶏そぼろあんかけ。キュウリ・トマト・コーン・レタスもある。冷蔵庫内にあるものを思い出しさっさと作れました。デザートにメロンもある。買い物なしでも上等!おかず完了。
食べたら画像を見る楽しみもあります。明日は台風で天気が悪い。ゆっくりしましょう~。


コオロギラン
毎年、毎年この小さいランの撮影には苦労します。

マメヅタラン
この前の台風の雨風で沢山落ちていました。

ナツエビネ
2日続けて見られました。

カキラン
種になっています。


ミヤマモジズリ
まだ開花までには、少し待たないと駄目ですね。
メイゲツソウ
オオカモメヅル

仁淀川では大勢の人が川辺で楽しんでいました。






今日もお出かけでした。起床5時・帰宅17時半。3日連続出かけると流石に買い物に出かける気力は失せ、頭を使って献立を考えるしかありません。幸せなことに連れ合いが釣ってきた魚を三枚おろしにして冷凍保存してある。チダイでバター焼き。大根の鶏そぼろあんかけ。キュウリ・トマト・コーン・レタスもある。冷蔵庫内にあるものを思い出しさっさと作れました。デザートにメロンもある。買い物なしでも上等!おかず完了。
食べたら画像を見る楽しみもあります。明日は台風で天気が悪い。ゆっくりしましょう~。


コオロギラン
毎年、毎年この小さいランの撮影には苦労します。

マメヅタラン
この前の台風の雨風で沢山落ちていました。

ナツエビネ
2日続けて見られました。

カキラン
種になっています。


ミヤマモジズリ
まだ開花までには、少し待たないと駄目ですね。

メイゲツソウ

オオカモメヅル

仁淀川では大勢の人が川辺で楽しんでいました。