花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖ヒナノキンチャクなど💖

2023-08-18 | 山野草
山野草 ■四国カルスト③ ■ 
 今日は、3ヶ月に一度の診察日。検査が種々あるので8時ジャストに着いたら、それはまあ!運よくスムーズに事が運ばれました。レントゲン・心電図・血液検査・2つの診療科での診察も終え、自宅には9時50分着。その上、院内に居る内大雨が降ったのですが、帰路に(自転車)は晴れていてラッキー~。予報では曇り・雨だったのに今日の天気はどう変化するのかしら・と思っております。妙に暑くなる気配ですが・・・?!
  

  

   
ヒナノキンチャク
  
青空
   
曇り空
少しの間に空模様は変化。珍しく、虫の類がいないので虫よけスプレーが不要だったのは有難かった。高原ではススキの穂がでて中旬ともなると秋の気配を感じられます。
  
ギンレイカ
花のころとは、大変化。名前の通りの銀の鈴「銀鈴」になろうとしていました。
  
ホソバノヤマハハコ
  
ヒオウギ
  
カワラナデシコ
  
キツリフネ
  
タチコゴメグサ
  
ヤマホトトギス
同行した仲間は、キレンゲショウマ・オオヤマサギソウ・などなどみていて、花を楽しんだ一日でした。
  
キジの子供(だと思います)
カルストへの国道からの道脇で親鳥はいないのに子供だけがウロキョロ。3羽もいてなかなか道から外れてくれませんでした。ゆるりカメラを取り出して撮影しようとしたらいなくなりました。母鳥は心配していないかしら
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする