花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

オオミヤマウズラ・ツチトリモチなど

2018-09-16 | 山野草
山野草
■9月中旬のやまであれこれ■
 昨日は雨こそ降らなかったが蒸し暑い曇り空。オオミヤマウズラをはじめとして気になる花を求めて明日慣らしも兼ね軽く山へGO~~。あれもこれも2時間半の中でみてきました。
  

  
笑っている顔に見えるので拡大してみたい花なのです
  

  

  

  

    
オオミヤマウズラ
木の下・岩陰などの暗い場所に咲いているのに曇り。なので写し難く素敵な画像なしでしたが可愛い姿は見られました。今年は全部で4株。一時期より減っています。
  
ツチトリモチ
9月2週にはだいたい見られるので注意深く歩いていると普段とは違う場所に小さいのが3本。順次あちこちでみられるようになります。
  
スズコウジュ
小さい谷脇に自生しているので大雨が降った今年はグンと減ってしまいました。寂しい限りです。
  

  
シラヤマギク
  

  
チャボホトトギス
今年は良くお目に掛かれました。ここのは色白さんです。黄色というよりクリーム色に近いのばかりです。蕾もまだまだ見られます。今日あたり一番花数が多くなりそうです。
 

  
シコクママコナ
  
ゴンズイ
  

  
コキンバイザサ
  
ゲンノショウコ
  
アキカラマツ
  
ナンバンギセル
他に多くのキノコ。赤・黄・白・茶・黒と雨の後の林の中は賑やかでした。


明日から24日迄ブログお休みします。
         
   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナガエコミカンソウ・ミゾカ... | トップ | 帰国 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事