![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
■あれもこれも見たくて■9/25
今日は天気予報ではどことも晴れ。山へ登りたいが見ておきたい花もある。花見を優先し四国カルストへでかけてきました。天気が良かったおかげで遠望できたし、花も沢山見られたし気持ち良い風にふかれることもでき最高な気分です。ただし起床5時、帰宅18時半ですので今日は少しだけUPしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/25/49d1eee961a250bb8ea371be73128897.jpg)
東屋から見た筒上・手箱山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/af966e514b650bf064f8417e0f79a67f.jpg)
石鎚山・中津明神山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/1cb5704c8c449e4ac77e330676c54612.jpg)
風吹く、涼しいススキの原
青空だけでは寂しいので雲を取り込んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/a423c1c67063c8945d0594a8f3413b68.jpg)
食べたらおいしい・・黒牛(アレルギーがあるので食べられない私は食べたい!食べたい!を連発しておりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/8b2768b583595812cd8f976488ea49bb.jpg)
ハガクレツリフネとハナタデの群れ咲く花野。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/87/fa9c55d949badbd0bfc41a9ada051deb.jpg)
キツリフネも咲き残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/af6923064b0282226f22d4e096abc502.jpg)
アケボノソウ
随分咲き進んでいます。
幾つか見ておきたかった花がありカルストへ向かったのです。そのうちの1つはこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/3a3f72b13fa8fad06568862d3a0bf2b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/34/4e36eb677492e4ba65252b5d6547b67e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/57a8c47c87e4a5a5f301db873676bb09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/ad395d8c43afbea14dd0443e434f0288.jpg)
マネキグサ
先週別の場所でみてきたのですがまだ咲き残っている筈と訪問してみました。何度見てもかわいいですね。
体調回復されお山も行けるようになり良かったですね。
秋の登山も万全ですね。
先週、塩塚峰に行ってきました。
ススキの見ごろには少し早かったようです。
パラグライダーが飛んでましたよ。
今日はいいお天気なのにお家にいます。
微妙に完全ではないと思いますが登山には支障ないので石鎚の紅葉見物登山はできると思っていますよ~。
昨日の天狗高原は素晴らしく気持ちよかったです。なにより吹く風が心地よく感じられたのが有り難かったです。
良い天気ですがさすがに私も家に居ります。今日出かけると明日も含め4連続おでかけとなるからです。のんびりも必要です。