野の花

■風が強く吹く中での撮影■


先週土・日滋賀県に行ってから自宅にいたので体が妙に落ち着かなくなった。「そうだ!セリバオウレンを見にでかけよう~」と思い行ってきました。快晴ではなかったですが3時間半程あちこち歩いて見て来ました。吹く風はかなり寒く、遠くの山には雪が見えたので冷気を含んだ風も当たり前です。












セリバオウレン
満開の時期にみると一面白く見えるのですが、その季節はまだずっと先になりそうで、ぽつぽつ咲いている状態です。狙って撮影したのは強風で揺れていてボケボケ画像ばかりでがっくりでした。
バイカオウレン・コセリバオウレンは満開だとのことですので近いうちに見に行く予定です。毎年・毎年同じ花を飽きもせず見に行っています。

ナンカイアオイ
土を掘って撮影したら又埋め戻してやりました。
山から下るときは駆け足状態だったので車に乗った時にはぽかぽかでした。自家発電が一番体が温まるってこと!帰ってからPCの前に座ると寒くていつものように足元電気ヒーター・サイドにはファンヒーターですがさほど暖かくかんじません。
早く暖かくなってくれないかな~~。






先週土・日滋賀県に行ってから自宅にいたので体が妙に落ち着かなくなった。「そうだ!セリバオウレンを見にでかけよう~」と思い行ってきました。快晴ではなかったですが3時間半程あちこち歩いて見て来ました。吹く風はかなり寒く、遠くの山には雪が見えたので冷気を含んだ風も当たり前です。












セリバオウレン
満開の時期にみると一面白く見えるのですが、その季節はまだずっと先になりそうで、ぽつぽつ咲いている状態です。狙って撮影したのは強風で揺れていてボケボケ画像ばかりでがっくりでした。
バイカオウレン・コセリバオウレンは満開だとのことですので近いうちに見に行く予定です。毎年・毎年同じ花を飽きもせず見に行っています。

ナンカイアオイ
土を掘って撮影したら又埋め戻してやりました。
山から下るときは駆け足状態だったので車に乗った時にはぽかぽかでした。自家発電が一番体が温まるってこと!帰ってからPCの前に座ると寒くていつものように足元電気ヒーター・サイドにはファンヒーターですがさほど暖かくかんじません。
早く暖かくなってくれないかな~~。
連れ合いが風邪をひいていますが、いまのところ大丈夫です。
御心配下さってありがとう~
わずかですが初めて見ましたぁ~♪
憧れてた通り、とてもステキ!!
このところ、本来の寒さがやってきたかなと思ってます。
タフな流れ星さんも、体温調節にはお気をつけて~☆