
1月7日は「人日の節句」。


七草粥を食べて「無病息災」を祈る日でした。
年末年始はごちそう三昧だったので、胃腸にやさしいお粥を食べてひと息着く、という意味もあるよね。
そこで前日の6日に近くのスーパー「ライフ」で、七草セットを買おうと思ったら、700円以上する〜!
正確なお値段は忘れちゃったけど、「これ誰が買うの?」って感じの衝撃的な値札だったんです。
そういえば「物価高の影響がここにも」ってニュースにもなってましたね。
それを諦めて買ったのが
このフリーズドライの素。

300円ぐらいだったかな?
7日の朝にお茶漬けで
なんちゃって七草粥に。
それだけだとさみしいから、大葉とお茶漬け用のあられとわさび、つぼ漬けを添えました。
これはこれで気楽でいいよね!
そして夜またスーパーに寄ったら
コレ!Σ(゚д゚lll)

99円!
イベント当日の夜にはもう投げ売り価格に!
衝撃に次ぐ衝撃で頭クラクラ〜
ええ?ええ?と何度も見直しちゃったわ!
それにいっぱい余っててかわいそう〜。
何よりお安いのでひとつ
連れて帰ってきましたよ!
明日の朝は本物の七草粥を作って
おいしくいただきまーす(^◇^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます