焼き肉といえば「牛」か「豚」。
だと思っていました。これまでは。
でも、なぜか東上野には、
「鶏」がおいしい焼き肉屋さんが多いのです。
チキン専門店「好」の向かい側にある,
「松涛園」もそのひとつ。
この日、日替わりランチ500円に「鶏」の文字が見えて、
ついフラリと入ったのが大正解!
お皿じゃなくて無機質なトレイに盛られているのが、
やや食欲を削がれるものの、
ぷりっとした食感でおいしい。
で、ありがちなパサパサした感じがなくて、
実に、じ・つ・に、ジューシー☆
鶏インフルエンザが騒がれているけれど、
私は食べますよ。きっと、きっと大丈夫なはず。
だと思っていました。これまでは。
でも、なぜか東上野には、
「鶏」がおいしい焼き肉屋さんが多いのです。
チキン専門店「好」の向かい側にある,
「松涛園」もそのひとつ。
この日、日替わりランチ500円に「鶏」の文字が見えて、
ついフラリと入ったのが大正解!
お皿じゃなくて無機質なトレイに盛られているのが、
やや食欲を削がれるものの、
ぷりっとした食感でおいしい。
で、ありがちなパサパサした感じがなくて、
実に、じ・つ・に、ジューシー☆
鶏インフルエンザが騒がれているけれど、
私は食べますよ。きっと、きっと大丈夫なはず。