亀戸香取神社へと続く昭和レトロな商店街。
取材先の店先で、
こんな鉢植えを発見しました~。
これは「亀戸赤からし市」といって、
亀戸観光協会が中心となり、
6年前にスタートさせた、
厄除け&邪気払いのイベントなのだそう。
8月17日(日)には、
亀戸天神社で二の市が開催されるようなので、
気になる方はぜひお立ち寄りを。
鑑賞用として夏中楽しめるうえ、
収穫して乾燥させれば、
お料理にも活用できて一石二鳥。
ということでご厚意もあって、
一鉢おうちに連れて帰ってきちゃいました♪
今回の取材先は、
日本酒にこだわる居酒屋さん。
おいしい酒肴とともに、、
おすすめをちびちびやりながら、
お話を伺っているうちに、
帰りはすっかり千鳥足に。
今度は友だち連れてこよ!
ブログランキング
最新記事
オレンジページ
カレンダー
最新コメント
- playgraph_2006/2025年3月の軽井沢行き〜最終日のランチは三笠通りの葡萄房へ
- Unknown/2025年3月の軽井沢行き〜最終日のランチは三笠通りの葡萄房へ
- playgraph_2006/新宿アルタ、営業最終日に寄せて
- c-she-c/新宿アルタ、営業最終日に寄せて
- playgraph_2006/新宿アルタ、営業最終日に寄せて
- c-she-c/新宿アルタ、営業最終日に寄せて
- playgraph_2006/友だち家族とオシャレ韓国カフェで「4時間ランチ」
- k-24/友だち家族とオシャレ韓国カフェで「4時間ランチ」
- 匿名/24年2月病状報告とおいしい岩泉ヨーグルト
- まこ/【私信】まこさんへ
カテゴリー
- お外でゴハン(225)
- お家でゴハン(600)
- つれづれノート(591)
- Weblog(258)
- kiss♪とおさんぽ(3)
- おやつ(95)
- 好きなモノ(96)
- 大好き!軽井沢(87)
- 上野のソウルでサムゲタン♪(29)
- 韓国語(5)
- 世の中にモノ申す!(15)
- ほんとにあった不思議な話(22)
- ファミリー&女性部会(116)
- 糖尿闘病記(149)
- 食いしんぼsanaのメタボ撃退日記(5)
- お仕事ツール(69)
- 取材と原稿書き(84)
- 取材で出会ったひとびと(6)
- ライターという職業について想う(6)
- 俳句(4)
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 239 | PV | ![]() |
訪問者 | 152 | IP | ![]() |