![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/9077b71071d63d05c708aae789fd4f18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/3f7a5ff18da264424f520e3155199868.jpg?1702197870)
秋バラと紅葉が見頃で、素晴らしかった!
いつもより長く楽しめてるみたいで、やっぱり暖冬なんだね。
旧古河庭園には毎年春と秋の2回、バラの時期に来て写真を撮っているから、新鮮みのある撮影って難しい〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d2/e50f31ef5dd03340a0e0a6aa4e8f10d5.jpg?1702198006)
バラのアップはきれいだけど
平凡かなあ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/20/956c6669da6bd2fdbc8596ac824c67d2.jpg?1702198020)
帰り際。
洋館前の花壇にも注目してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/70/c30d3dcf0046c7803339a2222de81be0.jpg?1702219501)
その後は電車に乗って池袋へ。
立教大学のキャンパスに、クリスマスツリーを観に。これも毎年恒例です。期間中機会があれば何度も訪れて楽しんでいるので、やっぱり写真が単調になりがち。。。とはいえ、この3年ぐらいはコロナ禍で、部外者はキャンパス内に入れなかったから、ちゃんと撮影するのは久しぶり〜。
今回は冒頭の一枚とコチラに注目です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/5e3b1c8992e1cf6a7509d831cf463c99.jpg?1702219970)
立教大学にはツリーが2本あるんだけど、それをどう絡めて撮るかが悩みどころ。冒頭の写真はツリーの下からあおるように撮ってみました。きっとこれから何回も撮りに行くと思うから、またいろいろ工夫できたらいいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます