![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/c5863644f94ae7ceb1719aa2adb374bf.jpg)
軽井沢2日目は
塩沢湖にある「軽井沢タリアセン」へ。
ってそれからもう2週間経ってるんだけどね〜まあ記録ってことで。
軽井沢駅近くのホテルからのんびり散策しながら1時間ぐらい?
南ヶ丘の別荘地では、目の前にリスが!!
実は最近3回の訪問で、続けてリスを見かけていて。
軽井沢へはこの7〜8年通っているけど、一度も見たことなかったから、やっと「旅人」の常連として認めてもらえたのかなあ?なんて思いました。
タリアセンでのお楽しみは
このブログで何度も紹介している
ハンバーガー🍔
お腹空いた〜!とお店に駆け寄ったら
「あれ、閉まってる?!」。
園内のハンバーガーショップは、なんとちょうどこの日から、冬季休業に入ってしまっていたのでした。。。ガーン!(´Д` )
仕方ないので、お向かいの「レストラン湖水」へ。
ここもね、前から気になっていたけど、ハンバーガーの陰に隠れていて。今回やっと利用する機会が巡ってきました!
湖畔に立つレストランは全面ガラス張りで、店内は広々。内装は飾り気のない学食みたいで、不思議な雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7e/0bcc6af7df036f3a57fcd7e2feed0558.jpg?1701842573)
メニューは、カレーとか山菜うどんとか、これまた学食っぽい。お値段はだいたいどれも1,000円ちょっと。さあ〜おいしいかなあ?
わたしたちが注文したのは、
こちら。
福味どりのチキンソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0b/c6125b1dc76f28d14522fefc840340ec.jpg?1701953253)
粗挽き国産牛のミートソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/71/9fe3e02e1de714fa1dfdda96227f5db0.jpg?1701953327)
これにデザートと紅茶をつけてセットに。
ホットケーキとガトーショコラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/a9357e2e404d8c8996571b81eb5e4727.jpg?1701953522)
結果!( ´ ▽ ` )どれもめちゃ
おいしかったのでした〜!!
カウンターで注文するセルフスタイルで、
(といってもお料理は席まで運んでくれる)
学食みたいな雰囲気なのに(しつこい?)、
すごく丁寧なお料理に盛り付け、
あとしっかり素材にもこだわってる様子🎵
いや〜、ハンバーガーお休みでよかった!
でなければ一生知らなかったかもしれません。また食べに行きたい、タリアセンの「レストラン湖水」でした。
冒頭の写真は「深沢紅子野の花美術館」に飾られていたもの。タリアセンの入場券は、正面エントランスの他に、ここでも買えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます