食いしんぼsanaの「舌の記憶」

「舌の記憶」を中心に、日々感じたことを、
ゆるゆるとつづっていきます。

墨田区内てくてく歩き

2010年06月03日 | 取材と原稿書き
墨田区内てくてく歩きの旅も本日でおしまい。
10日間の連続稼動はサスガにきつかったー。
でもいろんな発見があって楽しかったです。
方々でお菓子をもらって嬉しい悲鳴だったり。
押上から両国や錦糸町までって、
わりと歩ける距離なんだぁ、とか。
ふだんからの健脚ぶりを
思う存分発揮できた日々でもありました。
おかげで膝の半月板損傷がちょい悪化。痛ひ……。
久々に靴ずれもできた。
ブーツだったけど、スニーカーで回ればよかったなぁ、
といまさら思う。

ともかく今日はまた写真だけまとめて、
内容は一気に明日まとめることにして、
早めに寝よう。お風呂にも入ってのんびりしようっと♪



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ね、出身地聞いていい?

2010年06月02日 | 取材と原稿書き
取材の最後に店主にそう聞かれ、
「沖縄生まれの北海道育ち」と答えると、

その極端さに驚きつつも、
「やっぱり~。沖縄出身なんじゃないかなって思った!」

え、どうしてどうして?
わたしって……実は目鼻立ちがハッキリしてる美人顔だったり?
いや、そんなハズはない。 あぁ~、色白だから?
明るい感じが沖縄の太陽を感じさせる?
ん~、なんか才能ありそうな感じ?? まさか……。

「いやー、動作に流れがあるっていうか、
リズミカルっていうか……接客向きだね」

どういうことでしょう? 喜んでいいのか? あぁ~!

「もしかして……落ち着きがないってことですか?」

「んー……。いやいい意味でなんだけどね」

昔店にいた従業員2名が沖縄出身で、
どちらも身振り手振りが大きく、表情が豊かで、
いつも流れるような動作?で働いていたらしい。

「そういう人はじめてだったから驚いてねぇ。
沖縄出身のひとの特徴なのかと思ってた。
でもあなたは沖縄の血は入ってないんだよねぇ。うーん……」

と考え込む店主。

わたし、そんなに変わってるかなー。
そんなこと言われたのわたしも初めてで、
ちょっとビックリ。

確かに取材の時はテンション高いとは思うけど。
どうなんだろう~?
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする