膝の半月板が
相当すり減っているという現実に
改めて向き合ったわたし。
軟骨成分を補強するといわれる
グルコサミンやコンドロイチンを
たっぷり含む食材のひとつが
とんそくということで
今夜はとんそく♪
とんそくは小さいときから
よくおうちで食べてたなぁ~。
ボイルして冷蔵されたものを
冷たいままかぶりついてね。
辛い酢味噌が合うんだよね。
ぷるぷるのゼラチン質、
しっとりしたお肉、
歯応えぶりんぶりんのアキレス腱。
手をべたべたにしながら
歯で身をこそげとって
骨までしゃぶって
毛ガニ食べる時みたいに
夢中になって
んー、無言の幸せタ~~イム。
そういえば孤独のグルメで
ゴローさんも
そうやって食べてたっけ。
コラーゲンもたっぷりだから、
お肌も潤うはずだし!
いいことづくめ(*´ω`*)
電気治療と合わせて
しばらくとんそく療法も
続けようかな。飽きるまでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8b/df9dd1a59a420db4e33c1b1b33470613.jpg)
今日はバレンタインデー!
リンドールのチョコレートを
プレゼントして、
ランチはベトナム鶏飯と
パクチージュース。
帰りはデパ地下の
チョコレートドリンクと
ミックスソフトを
食べて帰ってきました♪
最近慌ただしいけど、
やっぱりイベントの
当日って重要だよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/13a00e786a3ebb3aa12afd9705141a15.jpg)
ついに整形外科で
レントゲンを
撮ってきました!
右ひざの内側が
やっぱりかなり
すり減っているみたい……
ともかくそこに
週2回電機治療で
通うことにしました。
スタッフさんも
丁寧に説明してくれて、
すごく感じが
いいし(*^O^*)
さらに整骨院の半額だし…
(1回300円)
パピーさんごめんなさい!
絶対また
スムーズに階段できるように
なるっていわれて
ちょっと安心しました♪
今日は寒くて外出の予定もなかったので
おうちであれこれ地味な作業をしていました。
朝ごはんは
ほうれんそうと玉ねぎ、バジルのサラダに、
じゃこをトッピングしたマヨトースト。
ランチは
ヨーグルト+フルーツグラノーラに
パイナップル。
あまーい甘酒を作ったので、
仕事しながらおやつがわりに
ちょびちょび味わってみたり。
現在19時前。本日はもう
リラックスタイムに移行します!
夜ごはんは、
モニタリング観ながら食べるつもり♪
豚バラとかぼちゃの
ナンプラー煮込みを作るんだ(*´ω`*)
パクチーないからバジルを添えよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4c/321356673cf78b0a4908c03e800d871c.jpg)
仕事がてらサイゼへ
ランチに来ています!
最近は
きのこのデミグラスソース
ハンバーグが
お気に入り♪
オニオンソースの
ハンバーグも気になるけど
目玉焼き乗ってるからなぁ。
おうちで食べる目玉焼きは
たまにおいしいと思うけど
お店のは
あんまり好きじゃないのよ。
大根おろして食べる
和風テイストが
出たら嬉しいんだけど…
それじゃサイゼぽくないか!