グリーンズ・テイブル

ppのピアニッシモな戯言でござ~い☆

パンに春を混ぜ込む

2020-05-29 14:15:49 | パンとお菓子作り

緊急事態宣言で休店になる前の道の駅にて購入したヨモギ2パック。

さっと茹でて冷凍しておいたものを刻んでギュッと絞ると65g

絞り水は仕込み水の牛乳に混ぜて使用。

大納言160g

メッシュ型で2本作ってみることに。

生地には抹茶10gも混入(強力粉500gに対して2%)

クルクル巻いてケースへ。

焼き上がり!

断面でおわかりの通り、均等に膨らんでおらず、ケースにもゆとりのある状態でフィニッシュ…形成的には失敗

慣れによる仕上げ発酵の甘さが原因、メッシュ型はどこまでも侮れない。

味は…大成功 ヨモギと大納言のマリアージュ、何もつけないで無限パンになりそう。


こんなときはレモンケーキ

2020-03-24 09:18:01 | パンとお菓子作り

まるでSFの世界みたいになってしまった私達の地球、コロナ猛威は一体どこまで進む……薬が出来さえすれば。

こんなときは気分だけでも爽やかに。

スーパーで見かけたレモンが驚きの色、即買! 黄色ではなくオレンジ色に近く、いかにも完熟の様相、そういえば今が国産レモンの旬、果肉は酸っぱさの中に甘みがある! 本当ですよ。

皮ごと使わなきゃ勿体ない…でレシピ検索「レモンケーキ」を作ってみることに。

お菓子は大好きだけど、自分で作るといかに大量の砂糖やバターが使われているか分かってしまうので滅多に作りませんが、最良の材料を入手しては作らずにいられません、しかもこのレシピはバターを全く使いません。

「材料 パウンドケーキ型2本分」

薄力粉160g

ベーキングパウダー小さじ2

砂糖80g

生クリーム200ml

卵4個

レモン1個分の果汁と表皮すりおろし

ホワイトチョコレート2枚

「作り方」

生クリームに砂糖を混ぜて、さらに果汁を加えて泡立て。もったりしたら、卵と表皮を加えてさらに泡立て、最後に2回ふるった薄力粉+ベーキングパウダーを投入、さっくり混ぜて型へ。

 

トントンして170~180℃で30分焼成。途中15分くらい経過で切り込み。

 

トントンしてから型出し、倒して冷ます(生地が軽いので沈み込まないためらしい)

 

溶かしたチョコをかけて完成。冷やしていただくと…予想通りの爽やかさ。

 

おまけ:レモン玉ねぎ。

酢玉ねぎの酢をレモンに替えて蜂蜜を少し加えるだけ。(新玉ねぎ使用)

さわやか~~


こんなときはフォカッチャ

2020-03-08 10:15:29 | パンとお菓子作り

なんだか気だるい、頭が冴えない…これはもしや!?

わが町の第一感染者に?

いやいや違う(希望的観測)熱はないし…

連日コロナコロナで、なんともないのにおかしくなりそう。

ちょうどパンがきれたので、こんなときでも作れるフォカッチャを作ることに。

材料はあるものでOK、ベンチタイム無し、成型も楽。

大きい型に生地を入れ、指で穴あけ(これが楽しい)、バジル・ローズマリー・ゲランドの塩・オリーブオイルを適当に振って焼成。(今回は生地に白ごまをたっぷり投入)

 

簡単で美味しいフォカッチャの出来上がり!

あらら、気がつけば調子の悪さはどこへやら。

頭より体を動かすことの大切さあり。

 

蛇足:

三日前の画像。梅の木に咲く雪の華? 2本ではなく1本の木です。


ベーグル作ってみました

2019-01-19 15:36:50 | パンとお菓子作り

今年最初のパン作りはベーグルと書きたいところ…先月からハマっているアマニの種入りフォカッチャを年明け早々にも作っていました。フォカッチャは工程が短くて簡単、しかも美味しいので、パン作りが億劫なときの救世主になりそう。

さてさて初めて作ってみたベーグル、成型を2種類に。

筒状はウインナーソーセージをクルッと巻いて。レモンとパセリ入り無塩せきウインナー使用。パン生地には玉ねぎのみじん切りを混入。それから麦芽粉末も。

そしてメインイベント!(笑) 熱湯に数秒浸してデンプンを一気にα化。こうすることでベーグル独特のモッチリ感がでるそう。

α化した後は卵を塗ってオーブンへ…焼き上がり!

冷えたパンをトースターなどで温め直すと美味しさが蘇るのは、ベーター化していた生地が再びアルファ化する原理だそうで。


おさつクッペ作ってみました

2018-11-23 09:52:40 | パンとお菓子作り

外は真っ白。

焼き芋が恋しい季節、さつまいもを使ったパンを作ってみました。

さつまいもペーストを絞り出して凍らせ、カットしたものを使用。

 

他のフィリングはレーズン、黒ごま、アマニの種。

アマニの種はローストされたものが売られていて、このまま食べても香ばしい。これを水に浸して使用。

成型。さつまいもを乗せて折り込み、更にさつまいもを乗せて二つ折りに。

 

焼成前に、クープを入れバターを乗せる。

 

じゃ~ん、焼き上がり!

アマニの種がプチプチ、さつまいもとレーズンのバランスもグー。

粉には全粒粉も混ぜた、体が喜びそうなパンの出来上がり!


あかねでアップルパイ作ってみました

2018-10-20 15:56:09 | パンとお菓子作り

スーパーで「あかね」を見かけて、なぜか「アップルパイを作りたい!」と思った。

作ったこともないのに(フフ)

で、冷凍パイシートを一緒に買って手を抜くことに。

まずはフィリング作り。りんご2個(1cmクシ型)、キビ糖60g、レモン汁小さじ2を合わせて15分煮ただけ。厚みがあって短時間なので歯ごたえが残り、甘酸っぱさがしっかりしていて相当美味しい。剥いた皮も一緒に煮て色付けに使ったあと取り除く。

 

冷凍パイシートは15分程度室温においてから、少し伸ばす。かぶせる方を大きめに。

これをそれぞれ8等分にカットして、シナモンを振った上に冷やしておいたフィリングを乗せる。

上になる方は切り込みを入れて被せ、フォークで閉じる。

卵を塗ると見た目が良くなるけれど省略。180度13分で焼き上がり!

不格好だけど美味しさは抜群、アツアツを夢中で頬張る。

簡単、オススメ!


エピ作ってみました

2018-08-23 19:57:31 | パンとお菓子作り

残暑でざんしょ……今年一番の暑さでおかしくなったか、それでも30度まではいってないのだけど。

パン屋さんで、飾りのように置いている「エピ」を作ってみました。

ベーコンを3回に分けて入れ込みます。(入れなくてもOK)

 

その後は伸ばして、仕上げ発酵へ。

 

仕上げ発酵後、アツアツの天板上でハサミカット、これが楽しい! 麦の穂を表しているのですが…

 

焼き上がり!

フランスパン系のお食事パン、飾りじゃないのよエピは、パ・パ~ン


ナンテール作ってみました

2018-08-09 20:59:55 | パンとお菓子作り

フランスのナンテール地方のパン。

バター・卵・砂糖がたっぷり入ったリッチな生地を使った焼き型パン、本当はナンテール型というのがあるらしいけれど、パウンドケーキ型で代用。

成型は簡単! 小型に丸めたものを1ケースに8個。

 

仕上げ発酵終了(ちょっと発酵しすぎかも)、オーブンへ。

 

焼き上がり!

 外側サクサク、中フワフワ、黄みを帯びた断面、バターの香りが豊か。何もつけないでいける


よもぎ・あん・ロール作ってみました

2018-07-10 19:26:19 | パンとお菓子作り

暖房をつけたり消したりの、この1週間の寒さは一体どうなっているんだろ。だけどとんでもないことになっている被災地を思うと贅沢でしかない。

そんな折なのに、

道の駅で入手したよもぎを使ってパンを作りました。

一袋を茹でて細かく刻んだら、これだけに↓

少ないので、生地には粉末緑茶も混ぜてみる。

生地は巻く回数を多くしたいのでしっかり伸ばし、こし餡を塗るように乗せてみる。

 

くるくる巻いて、パウンドケーキ型に収める。

 

仕上げ発酵終了、オーブンへ。

 

焼き上がり!

餡を1本に250g入れたので、ずっしりと重い。ほろ苦い生地は大人味。

巻は、ほぼイメージ通り、生地は伸ばしすぎてフワフワ感がイマイチ、餡はもう少し少なくても良かった。

改善の余地は多々ありで、創作は難しい。


カリフ・ブロート作ってみました

2018-07-03 19:04:19 | パンとお菓子作り

中近東の幻のパン(どの辺が?)と言われ、形は帽子を模しているそう。世界にはまだまだいろいろなパンがあるのですね~

砂糖と卵の量が多く、仕込み水は牛乳のみ、アーモンドプードルも混ぜたリッチなパン。

周囲のカットが楽しくて、ついつい深くなり、帽子が円盤に…こりゃ失敗。

ふわふわの甘い生地にレーズンがアクセント、何度も作りたいパンがまた一つ。

だけど、またまた一昨日から小麦粉の値上げ、かといって収入は増えていない、参るな~。


楽しいこと、美味しいものは……新しい力にかわってくれる☆

♪ ♪ ♪    ♪ ♪ ♪    ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪