グリーンズ・テイブル

ppのピアニッシモな戯言でござ~い☆

グッバイ たまやん

2008-09-30 23:28:20 | たまやん

生きとし生けるもの、例外なく迎える死。

おととい(日曜日)の夕方、オケ練習から帰宅するとたまやんはトイレに辿り着くのが間に合わなくなっていたので、紙オムツを探しにホーマックへ。sssサイズなるものを購入。夜、嫌がらずに付けさせてくれた。抵抗するほどのエネルギーはもはやなかったのかも。
しっぽがちゃんと出るように作られた小さな紙オムツ、可愛かった。
もう、スポイトの水も飲まない。
翌朝(昨日)、病院へ連れて行くと、先生は姿を見た途端にため息。水分補給の点滴だけで様子を見ることに。家の室温は締め切っている所へ日差しが入っているので30度、でもたまやんの足は冷たいので順番に握って暖め続けた。
点滴のお陰か、ウンチとオシッコが出る、仕事が休みで良かった(明日からどうしよう)。
夕方、フルートの音出しを少ししてみると、寝たきりながらも動く。やっぱりフルートの音が嫌いなのだ。
ならば特に嫌いな高音が入っていない、二日前のオケ練で初めてさらったバッハの「マタイ受難曲」のキリストが死を迎えた場面の最初に演奏されるコラールを吹いてみる。
これはオケの会(後援会)の会長のIさんが二ヶ月前に亡くなったので、急きょ定期演奏会の開幕で演奏することになった曲。
それから、食事の支度をし、オケ練へ出かける用意が終わるころ、ソファーからずり落ちる。
息をしていない。
呼んでみる。
腕がはっきり動いた、息をしていないのに。
それが最期だった。
夜、私が帰宅するまでは待てないから、まるでこの時間を選んだように。
オケ練は集中出来ず、途中で帰ろうと思ったが折角たまやんが送り出してくれたのだから最後まで居ることに頑張った。

今日は連れ合いが先週から夏休みの残りを取ると言っていた日であり、帰省していた息子が夕方帰る日であり、札幌で働いている娘が休みの日だった。
娘は昨夜最終電車で帰宅。近年は家族全員が集まれるのは年に一度お正月だけになっていたが、夕べはたまやんを見ながら、全員揃っての飲み会。
たまやんのお陰だね。
凄いよたまやん、ちゃんと時間と日にちを選んで逝くんだもの。

火葬場の方に言わせると、骨太だそうでシッポの先や歯の根までしっかり残っているので、標本に出来そうだと感心された。
なんだか嬉しかったよ。
猫にも「のど仏」があるんだね。大きくてはっきりとした人型が残っていたよ。
骨壺の蓋のカーブがたまやんの頭に似ていて撫で撫でした。

水入れやトイレを置いていた場所を通るたびに長い間の習慣で見てしまう、そこにはもう何にも無いのにね…

家中の至る所に生きた証を残して逝った。
これで、ようやく敷き詰め絨毯やクロスを取り替えられるし、
お雛様も飾れるし、
もう食事へのいたずらも心配しなくて済むよ。

でも、今年の冬はちょっと寒いだろうな~。
ベッドを暖めてくれているたまやんがいないから。

気が小さくて遠出ができなかったから、今でも家の中をうろうろしているような、ソファで寝ているような、気がしてならない…
早く天国に行きなさい。

バッハのマタイ受難曲より「第62曲コラール」
いつの日か、われ死なん時、
主よ、われよりはなれたもうな。
われ死に苦しまん時、
われにみ姿をみせさせたまえ。
わが心にいたくうれう時、
汝のうけし苦悩により、
われをば恐れより
救いだしたまえ。


写真は亡くなる三日前、自分の足で日向ぼっこしにいったところ。
お気に入りの出窓へはもう上がれなくなったので、座敷の方へ。
最後の写真になりました。

9月29日18時死去。17歳。

ベートーヴェン交響曲第1番ハ長調

2008-09-28 23:11:38 | 音楽活動

昨日から三日間、定期演奏会のためのK先生によるオーケストラレッスンが入っていて、今日は「ベートーヴェン交響曲第1番ハ長調」の冒頭4小節に1時間も要した。ようやくハ調が出てくるのは8小節目、それまでの紆余曲折(?)が、革新的なベートーヴェンの凄さ。
音程取りの難しさ、基本はコントラバス。上降導音は高め、下降導音は低め、長三度は低めに、その度合いは?。それから音量バランス。自分の出す音がどこに位置しているか考えないで、ただ譜面通りの音を出しても音楽にならない。
写真は私が使っている2ndフルート譜の冒頭。

朝から夕方までの練習は、いくら好きとはいえ、しんどいものだが、普段の練習と違い、人数も参加パートも増えるとアンサンブルは楽しくなる。
いつもこうだと、いいのにな~。

今週のヨガ

2008-09-27 07:42:48 | ヨーガ

出席者13名(欠席者多かった)
今週は最初に、十文字に貼ったビニールテープの真ん中に立ち、目をつぶって50回足踏みし、ズレ方で身体の歪み具合を判断することになった。
先生は私のズレ方をご覧になって「変わってる~!」
右肩下がりのやや左向き。これは正にフルートを演奏している形。
私「こういう生活を40年近くしているので」
先生「?」

今週のポーズ:
猫のポーズ(上向きの猫、下向きの猫)
小舟のポーズ
魚のポーズ
あごのヨガ

シャバ・アーサナのBGMは波の打ち返す音。
最後に砂浜に立ったのはいつだろう。
浜辺に横たわっているような錯覚。
イビキにも慣れてきました(笑)

多足類

2008-09-25 08:10:22 | 動植物
のち昨日からグンと寒くなって、もう長袖が離せません。風邪に気をつけましょうね。

多足類、苦手な方にはゴメンナサイ。
おととい、玄関前で雨宿り。
外にいる分にはかまわないけど、
家の中で、私の横を猛スピードで駆け抜けるのは、
やめて!

今朝のたまやん

2008-09-24 08:41:49 | たまやん

一昨日の注射が効いてきて、昨日は病院でもらった試供品の子猫用カリカリ(子猫用は栄養価が高いそう)を少しだけ、今朝はカボチャの煮付けを少しだけ、食べることが出来た。
カリカリは結構堅いので、ずっと好んで食べていたカリカリをふやかして与えてみたけれど、たまやんの場合は受け付けない。
きっとカリカリはカリカリのままで食べたいのだと思う。だから歯が弱ってしまった今、あんまり食べられない。

早朝、2階まで上がってきたのには驚いたが、私のベッドに飛び上がろうとして失敗!
たまやんも私もショックでした。
そこで大昔、亡き父が2歳の(私の)息子のために作ってくれた、高さ15センチのトイレ用踏み台を設置してみた。


パプリカ

2008-09-23 09:30:03 | 動植物


今朝、雨の中で。

実が出来てから、なかなか赤くならなくて、ピーマンの苗だったのではと思っていたら、色づき始めると早かったですね。
甘いので生食が好き。
サラダに入れると色取りも綺麗。


新旧冷凍冷蔵庫

2008-09-21 14:29:38 | その他

今日、新しい冷凍冷蔵庫がやってきた。
オーブンレンジを見に行ったときに冷蔵庫も見て、いよいよかなと。
自動製氷が10年以上前に故障したまま、奥行きが無いのが気に入ってずっと使い続けたけれど、省エネを考えると、もう限界と判断。
(奥行きの無いのは省エネに反するのか、それとも人気が無いのか、もう売ってなかった)
電気製品は取り替え時期が重なるんでしょうかね。
掃除機もテレビも怪しくなってきて…

お疲れさま、18年間休まずよく働いてくれました。
ほんとはまだまだ使えるのにね。


何にもなくてゴメンナサイ

2008-09-20 20:56:44 | その他

大抵は前日の写真や下書きや、朝、思いついたことを投稿してますが、今朝は前日のものも無いし、何も思いつかない。こういう場合は、夜PCに向かってからの投稿にしていましたが、やはり今日は何も思いつきません。

何もなくてゴメンナサイデス。

だからといって、今日何もしなかったわけではありません。
残暑と言っても良いくらいの良い天気が続いているので、今日もから洗濯
洗濯ばさみが足りなくなるくらいの量でした。
洗濯が終わると、ずっと気になっていたアマリリスをようやく庭へ降ろし、庭全体の(大した面積ではありませんが)雑草取りと花がら取りを丁寧にして枯葉を取り払いスッキリとさせ、冬支度は施肥さえすれば後はOKという所までに。
午後からは定期演奏会のプログラムに載せる広告依頼を兼ねてサロンへトリートメントをしてもらいに行き、予定通り今年も頂けました。サロンの先生からは「疲れてますね~。悪いけど分かりますよ」と言われてしまいました。
身体のこと?心のこと?
夕方は義理母の誕生日のお祝いにプレゼントするアレンジフラワーを買いに、これまた広告依頼を兼ねていつもの花屋さんへ。ところが今日は彼岸の入り、花屋さんは大忙しで、広告依頼はとても出来る状態ではなく、今日のところは諦めました。
その足で、義理母の所へお祝いに。
義理母は今日で88歳、元気で元気で、自身でも100歳まで生きそうだと言ってました。
お元気で、もっともっと生きてください!
一病息災とは正に義理母のこと。私と連れ合いの両親4人の中では一番の病気持ちで、いつも健康状態を気にして、決して無理はせずの生き方が結局は誰よりも長生きすることに…

そんな一日でした。
(あ゜!今日も練習忘れた!)

楽しいこと、美味しいものは……新しい力にかわってくれる☆

♪ ♪ ♪    ♪ ♪ ♪    ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪