![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日は大通りビアガーデンデビューでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
と言っても、ステージで演奏ではなく、ただ飲むだけです。
丁度雨が上がり、陽が落ちてもビールの美味しい気温でございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
3リットル入り樽生を女性5人(うち一人はジョッキ1杯だけ)で3樽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/6d9cae6657ad9dc51d49210e2ca326ec.jpg)
↓Uさん提供、食べるラー油をレタスでくるんで。
「桃ラー」は口に入らず幻になったけど、色々なメーカーが後に続けと作り出し、それぞれの特徴があっておもしろい。これはホタテ入り!の辛めでレタスと良く合い、ビールもすすむ。
(どうやら、持ち込み禁止らしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/31cf74b8fefa38d30af9d7478b8936d3.jpg)
ここで買ったのはあったかいジャガバターと、黒いトウキビ。
黒いトウキビ、まだ作られていたんだ!
モチモチしてて、それほど甘くないので他の人には不評。
今は改良されて、美味しいのがたくさん出回ってるからね。
でも私にとっては子供の頃、美味しいと思って食べた懐かしい味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7f/ab5bc982edb819d9fb5b2cfd5163595c.jpg)
メーカーによってガーデンが別れていて、
向こうがキリンビール、こちらがサッポロビール。
果てしなく、人人人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/97dc3fdfa73cdc2516f1896aa4d12ced.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/be/5d9a35bf01cb43c74a6c784945c65c0b.jpg)
9時になった途端、非情の消灯。
周辺からの苦情で今年は一時間早まったそう。
丁度、私はJR時間、尽きない話しに後ろ髪引かれる思いで失礼したけれど、
どのテーブルも立ち上がる人は少ない。
ほろ酔い加減に札幌の夜風は気持ち良い。
車内で切符確認に来た若い車掌さん、このオバサンお酒臭いと思っただろうなぁ。
知り合いに会わなくて良かったわ。
あんなに飲んだのに(しかも久しぶりに)二日酔いにならなかったのは、
友人がくれたウコンカプセルをビールで流し込んだから?!
今朝の声がれ、回りの喧騒に負けじと大声で喋っていたらしい。
久しぶりの面子、喋って飲んで食べて、楽しさが凝縮された3時間半。