グリーンズ・テイブル

ppのピアニッシモな戯言でござ~い☆

ベルリン交響楽団コンサート

2012-06-30 08:01:46 | 鑑賞

6月26日(火)19:00~
札幌コンサートホールKitara大ホール
メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調「イタリア」
   〃    :ヴァイオリン協奏曲ホ短調
ベートーヴェン:交響曲6番「田園」
指揮:リオール・シャンバダール
ヴァイオリン:イリヤ・カーラー

札幌へ行く予定が入っていたこの日、折角だから夜にコンサートがないか調べてみるとこれが。
チケット手配したのが10日ほど前だったので一番安い空席はB席、ネット注文で座席指定は不可だった。
B席がどの範囲かも分からないで選んだのだから、どうでもいい。。。
で、送られてきたチケットは、なんとPブロック、しかもヴァイオリン側の前の方!!
ここは私にとってのSS席(フフ)

開幕にいきなりシンフォニー、しかも活き活きしたイタリア。
我々のオケで演奏するのは無理と言われたことを思い出し、凄く納得。
メンコンは冒頭からソロヴァイオリンが期待通りに泣かせてくれる…聴衆を終始捉えて離さない演奏にブラボー
ソロアンコールはバッハ/パルティータよりガボット。
田園は2カ所ほど?と感じた瞬間があって、プロでもあるんだなぁと。
曲の合間や退場の時、管の人達の微笑む目と合ったり、若手が目立つせいか堅苦しさがあまり感じられなかったのは良いことだと思う。

アンコールはブラームス/ハンガリー舞曲5番、6番。
これで終わりかと思いきや、ドヴォルザーク/スラブ舞曲8番。
さらに、ビゼー/アルルの女よりファランドール、指揮者が振ったのは最初と最後だけ…さすがお疲れになったのでしょう、いよいよこれで終わり…
と思ったら、エルガー/エニグマ変奏曲よりニムロッド、音が消えた静寂の中でシャンバダールは大きなお腹を抱えるように両手を前で合わせ頭を垂れた、感謝と祈りにも似て…
これで、本当にお終い。。。
5曲も!

お陰で、駅前の信号からダッシュして最終のJRに飛び乗ったのは出発の2分前

あじと2

2012-06-29 08:47:58 | 外食
昨日はあんなに気持ち良い天気だったのに、今朝はこちら特有の霧。
霧の日の天気予報はいつも晴れ。

道立近代美術館を出た夕方、向かったのは中島公園近くにあるカフェレストランあじと2。
札幌市中央区南16条西4丁目1-10
地下鉄豊平橋駅2番出口から徒歩約2分。
1Fがお米などの売店で、2Fがレストラン。

食材の中心は米・雑穀・豆・野菜・魚。
平日のラストオーダーは17時、辿り着いたのは5分前
ベジバーグセット1090円をオーダー↑

野菜・雑穀・豆から作られたハンバーグ。

とっても柔らかい中で歯ごたえあるのは豆?デミグラスソースが味を纏めています。
ソテーした付け合わせ野菜の味付けは塩のみ(だと思う)、それで充分。
玄米ご飯(DXあすなろ米)は歯ごたえが新鮮!お代わり自由、御味噌汁も。
動物性蛋白質は無いのに、物足りなさは感じない。
肉や魚が入らなくても工夫次第で充分美味しい食事があるんですね~。
作り手の思いが伝わってきます。

選べるドリンクは手作りジンジャーエールに。

甘味は全くなく、生姜の刺激が口に広がり、爽やか!
赤いのは果物かと思いきや、氷。

デザートは200円プラスで、つぶつぶミルクプリンをオーダー。

ツブツブは十五穀米、発想が面白い。



テーブル席が4つほど(もっとあったかな)、他に長いカウンターあり。
天上の雰囲気などから、元は倉庫かも。
 

お手洗いにて↓使いこなされた柔らかい小さな手ふきが数枚置いてありました。
エコも含めた気遣い、素敵ですね~。




この日最後の客は閉店時刻18時少し前に出てキタラへ向かう。

大原美術館展

2012-06-28 20:41:46 | 鑑賞
初夏を思わせる気持ちの良い陽差しでした。

一昨日は札幌での用事が済んだ後、道立近代美術館へ。
大原美術館展
5月19日~7月8日

8年前倉敷を訪れた際に寄った大原美術館は思いの外広い館内、しかもあまり時間がなかったので急ぎ足でなんとか回りきったという感じで、沢山の名画をじっくり観られず残念な思いが残っていたので、今度は北海道でゆっくりとモディリアーニの肖像画やモネの睡蓮などを観よう…
と思ったのに、その両方とも展示されていなかった。。。

本家本元からすると展示数の少なさは予想外だったけれど、モディリアーニと入れ替わりにルノワール、それからモネの積みわらが来ていた。

ほかにも時代を超えて色々なエネルギーがぐさぐさ伝わってくる作品が何枚もあって少数精鋭!?の感。

モネの睡蓮はミニフレームの土産で我慢、300円(フフ)

お手洗いの窓際に。

台所にて

2012-06-27 09:06:14 | 動植物

台所のガラスドア越しに動くものが。
覗いていたのはマーガレット。
お隣の種が飛んできたのかなぁ。

ゆらゆら揺れて、顔を出したり引っ込めたり。
こんにちは~!
とか
げんき~?
とか
言ってるみたい。
(フフ)

梅酒作り

2012-06-21 11:37:46 | 内食
今日も雨、これはもう北海道の梅雨と言いたい! 寒い梅雨。

休みの昨日は、雨の中、お米などを買い出しにスーパーへ。
なぜなら20日は5%オフの日だから(賢い主婦っぽい…フフ)

そこで、和歌山の南高梅が目に留まる。
その横には焼酎が。
う~ん、琥珀色の梅酒が思い浮かぶ
5%オフの日だから……買っちゃった

アルコールをあまり飲まなくなった人が、何年かぶりの梅酒作り。
青梅じゃないけど、気にしない。


あれ~、スーパーの作戦に乗ってしまった?

雨の日に

2012-06-20 23:53:46 | その他
本州では熱中症で倒れる人が出たというのに、こちらは今日も煖房を付けたり消したり。さえない天気続きで家の中もジメッとしてるから丁度良かったり。

何か雨の詩がないかなと金子みすゞの詩集を開くと可愛らしいのがありました。


お日さん、雨さん

ほこりのつぃた
芝草を
雨さん洗ってくれました。

洗ってぬれた
芝草を
お日さんほして
くれました。

こうして私が
ねころんで
空をみるのに
よいように。


沈丁花


ついでに谷川俊太郎のそれもパラパラめくって、今日の心に引っ掛かったのをひとつ。

さよならは仮のことば

夕焼けと別れて
ぼくは夜に出会う
でも茜色の雲はどこへも行かない
闇にかくれているだけだ

星たちにぼくは今晩はと言わない
彼らはいつも昼の光にひそんでいるから
赤んぼうだったぼくは
ぼくの年輪の中心にいまもいる

誰もいなくならないとぼくは思う
死んだ祖父はぼくの肩に生えたつばさ
時間を超えたどこかへぼくを連れて行く
枯れた花々が残した種子といっしょに

さよならは仮のことば
思い出よりも記憶よりも深く
ぼくらをむすんでいるものがある
それを探さなくてもいい信じさえすれば


オダマキ


トップ画像はハスカップの葉、いずれも本日撮影。

黄金豚ロース生姜焼き

2012-06-17 08:36:47 | 内食

道の駅「だて歴史の杜」では海の物・山の物の他、肉がジンギスカン用など数種類売られていて、
迷ったあげく、黄金豚ロース生姜焼きを購入。
伊達市には黄金(こがね)という地区があるので、そこに養豚場があるのかも。

早速その日の夕食に。
とっても柔らかく、味付けも
これはお勧め!

因みに付け合わせ野菜も全部伊達産。

スイスチャードの炒め物

2012-06-16 09:36:19 | 内食
お寒いですね~。
またまた今朝も花火で起こされました。
今日も運動会があるようですが、今にも雨が降ってきそうな空。

さて、道の駅「だて歴史の杜」で購入した初めての野菜。
左から、スイスチャード、茎付きニンニク、ルビーリーフ。

スイスチャードの茎の綺麗なこと!

オレンジカリフラワー。

オレンジの味がするカリフラワー…ではなく(だと面白いね)、薄いオレンジ色が綺麗。

初めての野菜、さてどうするか?
ベーコンを加えて炒め物に。
ニンニクをスライス、茎は2,3枚剥いてからスライス。
オリーブオイルでベーコンとニンニクをよく炒めてから、葉物2種と下茹でしたカリフラワーを投入、直ぐに塩胡椒して出来上がり!

葉物はクセが無く、シャキシャキ感が
新鮮な素材はこれだけで充分美味しい

テ?

マーガレット

2012-06-15 22:09:45 | 動植物

マーガレットといえば、白い花びら……だけではないんですね。
花売り場で眺めていると、知らないオジサンに話しかけられる。
「この鉢は小さいから、大きいのに取り替えるとよく育つよ。去年うちでも買ったから」
「地植えにと思ったんだけど」
「雨にあたらないように鉢のままにして移動したほうがいいよ」
「そうですかぁ」
「花っていいよね、知らない人とでも話しできるから、ハハハ」
確かに~。

まだ買わないうちから育て方の講釈……
買いましたよ、800円。


花言葉:恋占い

楽しいこと、美味しいものは……新しい力にかわってくれる☆

♪ ♪ ♪    ♪ ♪ ♪    ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪