風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

寝る前のぼやき

2004年12月01日 | 清水ともゑ帳
寝る前に紅茶を一杯飲みたいと思った。
ティーバッグをカップに入れ、お湯を注ぎタイマーを3分にセット。
その間に髪を乾かすことに。
ピピピピピ…と、タイマーが知らせたので、スイッチoffにした。
洗面所に戻り、ドライヤーとタオルを片付けた。
再びキッチンに戻ってショック!!
ティーバッグがカップの中で浮いたままじゃん。
タイマーをセットした意味がないじゃん。
3分経ったとき、ティーバッグを取り出しておかなければ
意味ありませんから~。
残念!
渋い!!
おいしい紅茶を味わいたかったのにぃ。
ショックで寝付けなくなりそう。
1袋しかない、マーチャンにもらった楽しみな紅茶だったのにな。

コメント (4)

来年にフライング

2004年12月01日 | 清水ともゑ帳
今朝は、12月のカレンダーにあらたにスケジュールを書き込んだ。
…と同時に、来年1月のカレンダーにも、いくつか予定を入れた。
最後の1枚になった暦を見て今年を振り返るというよりも、私の気持ちはすでに来年に向かってフライングしている。
2週間後、仕事が終わったあとのことをあれこれ思っているけれど、それはあくる年へのステップとして考えている。
今年はここ数年間かかえていた重い気持ちを、ほとんど解消することができた。
この春は最悪の状態にあった。
ブログを始めたころもその気持ちを引きずっていた。
全部が…とまではいかないけれど、かなり楽になって顔を前に向けられるようになったのは、たぶん11月初めころからだと思う
気持ちの浮き沈みは、生きている限り、ずっとずっと続くと思う。
けれど、暗い気持ちになったときでも、できるだけそんな自分ともしっかり向き合いつつ、光のある方向を探していきたい。
今年最後のひと月、来年のことを思うとわくわくする月になりそうだ。

コメント (5)