子どもが生まれた頃

2025年02月18日 | 暮らし

今日の「連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ」(NHK総合0:30~)は、
京都で暮らし始めたるいと錠一郎が、一緒に回転焼き屋をオープンさせた。
そしてるいに赤ちゃんが生まれた。

私たちのところに息子たちが生まれた1980年の7月は、そりゃァもう大変でした。
なんといっても生まれた息子たちは双子です。
双子で逆子だったのに、自然分娩で生まれたという奇跡のような息子たちだった。
ただ息子たちは双子だったせいか未熟児でした。
次男は女房と一緒に退院したが、長男は少し遅れて退院した。
未熟児網膜症の疑いがあったのです。
親の私は、その春に転職したばっかりで安い給料だった。
あのときのことを私は今、あまり覚えていません。
ただ毎日3時間残業をして、必死で暮らしていた。
女房と息子たちのために朝から夜まで、下請けの時計部品工場で働いていました。
病院から退院した女房と息子たちは、女房の実家の練馬でしばらく生活していて、
私は高島平団地で1人で暮らしていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七人の侍 | トップ | 孫の大学受験 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。