夕方、網戸にアブラゼミがとまっていた。
このへんにはアブラゼミがたくさん鳴いてます。
地面にはあちこちに“遺体”が転がっている。
たまに、ミンミンゼミの声も聞こえる。
林のほうにいくとヒグラシも鳴いている。
考えると軽井沢でセミの鳴き声をあまり聞かない。
いないわけではない。
“少し”聞こえます。
今日は、広島の原爆の日でした。
朝、平和記念式典をテレビで見ていた。
息子が高1のときに、次男と広島の平和公園に行ったことを思い出した。
熊谷に近いこの町がまたNHKの高温注意情報で名前が出た。
37・6℃だった。
暑いです。
いやになります。
今日のTBSラジオの「ディ・キャッチ」の勝ち抜き時事川柳の優勝の句は、
ヘボ川柳 さえも浮かばぬ 猛暑かな
だったが、それよりも、
熊谷を涼しくさせる館林
のほうが私は好きです。
明日は、もう立秋です。
軽井沢に帰ります。