
ガイドブックを持っていない私はとりあえず空港のツーリストインフォメーションで観光名所がチェックされているリスボンの地図を手に入れた。ホテルでチェックインした後、1人でリスボンの町を散策。
目指していた海のほうに大聖堂とお城(Castelo de Sao Jorge)があるようなので、そこにも行って見ることにした。
海までは大通りをまっすぐ歩いていくだけだったので簡単に到着したけれど、大聖堂とお城へは、海の近くから見えてはいるけれど細い小道をくねくねと歩かないといけないようで、
迷った
地図を持っているのに迷うなんて。でも、小道の脇の家には装飾のタイルが貼られていたりして、古いけれどキレイだった。
大聖堂は質素な感じで、ステンドグラスも少なめ。でも、外観や祭壇は素敵だった。ざっと見学してお城に向かった。
やっぱり途中、迷いながら(大聖堂とお城は近いのに)、ローマ時代の劇場跡というのも見ながらなんとかたどり着いた。
中は遺跡、と言う感じで、塔や城壁に登ったりできた。写真はこのお城から見たリスボンの眺め。屋根がオレンジ色ぽくてかわいかった。
結局私のリスボン観光はこの日の数時間と、出国日の午前中の2時間ほどだけだった。もっと時間を取れれば、対岸にフェリーで渡って(写真奥)キリストの像を見たかったけれど、仕方ない。
リスボンは坂道がとても多かった。たった数時間しか歩いていないけれど(お城は階段が多かったけれど)とても疲れた。