徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

エレベーターに閉じ込められる

2019-06-26 16:12:16 | Weblog
私は一人の時は5階くらいまでならエレベーターがあっても階段を使って昇り降りする。過去に閉じ込められたことがあるわけではないけれど、なんとなく不安に思っているので、危険なことはしない。

友人親子と一緒に、あるデパートの最上階にあるレストランに行った。子どもも一緒なのでエスカレーターよりはエレベーターのほうがいいのかな、と思ってエレベーターを使うことにした。

私たちがエレベーターの前に到着したとき、ちょうどエレベーターのドアが閉まった。

と思ったらドアが開いた。「中の人が『開く』ボタンを押してくれたのかな」と思ったけれど、

中の人はエレベーターから出た

。ちょっと不審に思ったけれど、「気が変わったのかな」くらいに思い、私たちがそのエレベーターに乗った。最上階のボタンを押し、ドアが閉まった。

と思ったらドアが開いた。「あれ?」と思い再び最上階のボタンを押した。ドアは閉まったけれど、動かない。そして

その後、ドアも開かない

点灯していた最上階のボタンも消え、他のボタンを押しても点灯しない。私はすぐに

非常ベル

を押した。すぐに応答してくれ、ドアが開かないこと、どこで止まったかを伝えたら、『すぐに助けを行かせるわ』と言われ、待つこと5分程度ですぐにスタッフが来てくれた。最初は力でドアを開けようとしていたけれど、開かなかったので鍵を取り出した。鍵を持っているなら最初から鍵を使えばいいのに。

今回閉じ込められたエレベーターはガラス張りだったので閉塞感がなく、心理的に負担は少なかったのでよかったけれど、やっぱり当分の間は一人の時はエレベーターには乗らない、と決心した。