
今日は絵画サークル日、フェルメールの着彩を始める。カマイユ画法で明暗を描いた上に、青、赤、黄系の色でグレーズした。その時、速乾メディウムにテレピン油を使い過ぎたか、絵具がはじかれ、うまくのらない。先生は紙やすりで削ることもあると言われたが、ルツーセを塗ってから再度色をのせようかナ、と思いなおす。
今日はとりあえず、主な色をのせてみたが、どうやって描きすすめたものか、この先の苦労を想像し、いささか暗澹たる思い。こんな絵を模写の題材にするのは無謀だったか、とも。26,7歳の時だから、これでもか!、とのフェルメールの思いが伝わってくる絵だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます