自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

英(はなぶさ)

2006-03-12 | Weblog
 昨日に引き続き、朝は調子が悪い。ストレスがたまっているのか、乗る気がしない。練習会であるが、こんな調子では尻にも座れず千切れるだろう。
 午前中は自転車雑誌の片付けなどして過ごす。
 昼から雨も上がったようで、少し乗ってみることに。椿のほうへのんびりと漕ぎ出したが、何時降ってくるかも知れない様な天気では、自然とクランクも速く回る。しかし、山へ向かうと天気は悪くなる。路面は全面ぬれてきた。雨も降り出して、フラワーの交差点手前でUターン。
 戻れば、雨も降らず、走り足らないので、家に帰る手前で、千代崎コースへ。
 結局走行43km。Av25.8.
 写真は伊賀上野の森喜酒造の純米吟醸「英」である。上槽は昨年2月。詰めたのは今年1月と寝かせてあり、淡麗ながら味もある。2100円4合。なかなか旨い。
コメント

風邪気味か?

2006-03-11 | Weblog
 一雨ごとに暖かくなるようだ。だけど、どうも調子はいまいち。走る気が起きない。週はじめに風邪気味となって、一日で良くはなったが、ひこずっているのか。
暖かいのに、寒気がする。
 伯母の葬式に東京の兄がやってきたので、山ノ神用の10年前のクロスバイクを貸してやった。昨年はロードを勧めたが、ドロップは怖そうで、まだ買ってないという。32cを履かせた、ストレートバーのクロスは気に入ったようだ。「はよ買わんと年取るだけやで」と忠告。
 長女のMTBのタイヤもサイドがささくれたのでついでに交換。
 夕刻、自分のラフィカのペダルを、MTB用のPD747に交換して、久しぶりにMTBシューズでポタリング。大黒屋光太夫博物館へ。光太夫が書いたロシア語の書を見る。市内をぐるっと回って帰宅。やはり少しでも乗ると、気分が良くなる。
 走行16km
コメント

ダイアトーン

2006-03-10 | Weblog
三菱ダイアトーンがスピーカーの生産を再開するという。
生産を中止していたことさえ知らなかったが、私が学生時代に買ったスピーカーはフォテックスの10cmフルレンジ一発で、これは、今も保管している。次に給料をもらうようになって買ったのがダイアトーンDS28Bという、よく売れたスピーカーだ。これのウーファーのエッジが切れて、お釈迦になったあとは、親父のお古でつないだが、今も使っている、DSA6を買ったのは10年位前か?2本で9万円程度の普及機だが、大きな箱で鳴らすほど、愛好者ではないので、この小型スピーカーでなんとか間に合っている。
 昔のオーディオ熱が復活するのかどうか知らないが、ダイアトーンが生産を始めるのは少しうれしい気がする。
 音の出口であるスピーカーは大事だ。物事は出口で決まるところがある。しかし、以前のアンプが壊れたので、格を落として購入したら、同じDSA6でも音が落ちてしまった。このあたりは、自転車と同じで、ホイールも大事だが、フレームもね、というところか、と思う。
コメント

経産省部長ブログの閉鎖

2006-03-09 | Weblog
 経済産業省の消費経済部長(女性)の個人ブログが閉鎖となったと昨日の夕刊。
 「わかりやすい言葉で政策を伝えたい」との思いで2月から始めたという。しかし、PSE法について書いたとたんに、非難のコメントの嵐。ついには閉鎖とあいなった。
 まぁ、PSE法(電気用品安全法)によって、この4月から、少し前のオーディオ製品など中古品が中古家電販売店などで売れなくなる。このため、反対運動が2月から本格的になってきた時であり、間が悪かったというべきか。
 店で売れなくなるのだから、それを商売にしている人や買いたい人(消費者)にとっては大問題で、問題の所在は、十分な周知とセーフティネットが用意されていたかどうかであろう。最近新聞を読むまで、私も知らなかったし、周知が十分であったとは思えない。
 また、仕事時間中にブログ更新もしていて、注意を受けたという。このあたりは公私混同で、政策浸透のブログであれば、経産省のHPの一部としてブログを組み込んでやるべきだった。「部長日記」とでも題して。そのほうが非難あっても続けられたと思う。ガードの甘さは周知不足と裏表だ。

 
コメント

そのまんま東

2006-03-08 | Weblog
 が離婚したと、先日の新聞ネタ。
 離婚には興味もないが、少し前に、「東」が竜飛岬あたりから、下関までの2000kmを10日間でロードに乗って走るというテレビ番組をやっていた。見たのはDVDの録画であるが。
 結果は、一日当たり200kmは走行できなくて、箱根の先で1111kmで終了した。しかし、38度の熱で一日休んだり、生番組収録のため、大阪往復をこなしたりの結果で、そのため、真夜中も走ったことには感服。まぁ番組づくりのため、演出もあったかもしれないが。そこらへんは、橋川健さんがある程度伴走しているようだし、聞けばわかるかも。
 マラソンは走っているが、自転車とは使う筋肉も違い、苦労したようだ。でも、さすが、マラソンランナーというべきか、寒い中、よく走ったと思う。
 乗ったのは白いアンカートリプルだった。ブラームスでもアンカーRHM9でもなかった。このあたりはケチらないで、コンパクト使用の高級車のほうが良かったのでは・・・などと勝手な感想。
コメント

サドルは微妙だ

2006-03-07 | Weblog
 先週サドルを5mm後退させたので、この土日乗ってみた。たった5mmだが、ワンサイズとはオーバーながら、少し大きめの自転車にまたがった感がした。
 確か、今中氏も大きく乗るべしなどと言っていたような。しばらくはこのまま慣れるまで乗ろうと思う。
 今のサドルも、前のサドルも真ん中がへこんだやつで、どうもこういう形状でナイと尻やあそこが調子悪い。今のはエラアロウヘッドだが、水平気味の形状は、前部での抵抗大きく、やや前下がりにしている。本来の設定ではないのであろうが、痛いのであるから仕方がない。微妙なものである。
コメント

This bike is a pipe bomb

2006-03-06 | Weblog
と書かれたステッカーを貼った自転車が大騒動、アメリカオハイオ州で「爆弾処理班を呼ぶ騒ぎ」との記事が4日の中日土曜夕刊にあった。「この自転車はパイプ爆弾だ」だ。
 これは、フロリダ州のパンクロックバンドの名前で、そのステッカーを自転車に貼っていたそうだ。持ち主は大学生らしい。
 処理班は自転車を解体したが、爆弾は見つからず、付近の封鎖は約2時間で解かれたとある。
 バクダッドでこんな自転車に乗っていたら300mも行かないうちに、自動小銃の連射に会うことだろう。まだ、アメリカ本土で良かった。
 ムハンムド(マホメット)の風刺漫画騒ぎも、無遠慮の賜物かも。キリストが間男している漫画を載せて、不愉快に思わないカトリックもいないのと同様に・・。
 
 
コメント

ちょっと遅いひな祭り

2006-03-05 | Weblog
 今日は、娘2人と山の神とばあさんを入れて、5人で昼食会。こうやって揃う機会もますます少なくなることだろう。長女は今日帰り、次女も明日帰るのだから。
 女4人、ちょっと遅いが、ひな祭りのようではある。
 子どもも大きくなると、雛人形もさびしげである。

 昼をゆっくり食べて、腹いっぱいになったので、午後、御園10kmコース3周。平地はLSDで、登坂のみ、速度目標をたてて走る。走行43km。暖かい。
 
コメント

ハードディスクが壊れた

2006-03-04 | Weblog
 久しぶりのブログ日記です。
 パソコン丸4年でハードディスクが壊れてしまった。今日、新品を買ってきて接続しました。ノートは壊れやすいのか?と思って、デスクトップを買おうと思ったが、なんだ、今のはテレビがついている。当然値が高い。安いのはタワー型ケースが大きくパソコンラックに置けない。パソコンなんて、中古でも良かったが、店に行くと性能がよさそうなものに目がいく。
 テレビがある部屋にパソコンは置いてあるので、店員に「テレビが付いて、何かメリットは?」と聞くと、「一人で生活する人がテレビを買わなくて良い」と中高年夫婦には勧めているわけでないのがアリアリ。「じゃあテレビは要らない」
 山の神は「食卓のそばに置くし、大きいのは嫌だ」とのたまう。NECの一番安いデスクトップが良かったが、結局折れて、またノートを買った。液晶がきれいなのが気に入って、底のグレードからひとつ上げて、15.2万円。速度は1.5Gと速くないが、メモリーが758MBと広いので良い。今回はネットで買う時間がなかったので、量販店kとYを天秤にかけた。126MBのUSBメモリーのおまけ付き。
 壊れたことで一番痛いのが、お金ではなく、写真などのデーター。バックアップを取っておくべきだった。失敗でした。
 夕刻椿神社往復。少しAT走。43kmAv26.2km
コメント