自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

違反自転車の摘発強化

2006-04-13 | Weblog
 今日の夕刊の見出し。
 酒酔いや信号無視に交通切符を積極適用、とある。悪質な違反者には交通切符を切るとの通達が各都道府県の警察本部に出され、来月の「自転車月間」から重点的取締りを行うとのこと。
 T字路の直進や、左折の進行など、赤信号を無視する自転車乗りの皆さんくれぐれもご注意。他人事ではないけど。
 これは第一ステップで、そのうち「歩道のある場合は、車道を走ることを禁じる」なんてことになりかねませんから。「無法な」自転車を一掃するために、そのくらいのことはやりそうですな。こんなこと、ツーキニスト疋田氏もおっしゃっていたような気がします
コメント

首を絞めるもの

2006-04-11 | Weblog
と言っても、山ノ神の「手」ではない。そんなものはしょっちゅうあったら大変で、首がいくつあっても足りません。
 ネクタイである。今夜はお仕事のつながりのある3セクションの懇親会。がんばりましょうと気勢をあげたのであります。こんな日は汚れてもいいようなネクタイをしていくのもので絞めていったのが、このネクタイ。
 数年前に名駅にタイラックの店があって、閉店セールで安く売っていたので2本色違いを買った。一本2400円ぐらいになっていた。そのご、自転車のデザインのタイを時々探しているが見当たらない。ロードレーサーなんてなかなかないのでしょうね。これはメイドインイタリーですからさもありなんですが、どこかにないでしょうかね・・・
コメント

MS錬お花見

2006-04-09 | Weblog
 8時集合であったが、日曜日はゆっくりしているので8時には到底行けない。9時に集合場所につくと車がない。これは皆さん自走だなと思う。着替えて走り出すが、いつものように306を逆走するのは止めて、マイペースでコースどおりに走る。北勢までは風強く、3周するつもりが、2周で止めようと思い始める。北勢からは追い風で調子良かった。石ぐれあたりで天気が急変、田光の坂は相当な雨の中。結局1週で終了。雨の中を走ったため、ぐしょぬれになる。
 雨は通り雨のようで、着替えて休息している間に止んでしまった。
 新聞に開花が掲載されていたので、田光のシデコブシ群生地へ花を見に車で306号を北上する。途中MS列車と行き違い。雨は菰野地内だけ降ったようで、旧大安地内へいくと路面は乾いている。局所的な雨のようだ。
 シデコブシの花は多くはないが見ることができた。
 集合地点へもどって、お花見の開始。焼肉たらふくと相成りました。(掃除せずお先に失礼してすみません)
 家に帰って、昨日はお互いの予定でできなかったので、山の神と閉鎖になった旧NTT研修センターへ自転車でフェンス越しのお花見。(写真)本当にもったいないぐらいの桜が人目に触れることなく咲いている。
コメント

黄砂

2006-04-08 | Weblog
 風の強い日である。今日は昼過ぎまで仕事場で勉強。昨夜はあたふたと帰ってしまい、やや宿題を残してしまったから。
 春一番はとうに吹いたが、良い陽気になってきた。
 仕事場の玄関先に車がとまっていたので何気に見ると、若い男女が抱擁しあっている(オイオイ)、まぁこれも春である。できれば、もう少し雰囲気のあるところで願いたいのだが・・・・。
 3時から椿神社往復。ラフィカ号使用。西風が強いのでなかなか進まないが、踏み込む練習と思って走る。黄砂で山が見えない。神社手前1km過ぎて、入道岳が見え出した。(写真)
 帰りは追い風。40km/h台で楽々。
コメント

クグロフ

2006-04-07 | Weblog
 新しい仕事で引継ぎやら挨拶回りもあらかた一段落。覚えることは山のようにあるが、まぁ大筋はなんとか。7時過ぎまでお仕事して、はたと気が付いた。今日は山の神の誕生日なのである。手ぶらで帰るのはできれば避けたい。それで仕事は自分の勉強なので適当に打ち切って、帰ることに。近くのパン屋には山の神の好物の旨いデニッシュがあるが、いつも昼過ぎには売り切れる。
 7時閉店のその店は既に半分シャッターがおりていた。女店員が床掃除の最中である。とにかく中に入って残り物から、クグロフを見つけて一個買うことに。
 家に帰ると、娘2人からはハッピーバースデーの音楽入りのメールや何かが来ていたようで、そんな中、何とか、苦し紛れの救いの「クグロフ」であった。700円もしないけど・・・。

 
コメント

ハンドル

2006-04-05 | Weblog
 とりあえず、エミネンザ用のハンドルを買ったので、土曜にでも付け替えようと思う。前と同じ、ITMミレニアムストラーダ。パンターニが作らせたとのいわれのあるものときいている。ハンドルポジションはサドル面と比較して4cmぐらいしか落としていない。これは森幸春師匠の言を受け入れているためだが(ハンドルとサドルの高さの差は4cm)下ハンを握ったときにはもう少し落差があっても良い様な気がしていて、ドロップのあるタイプにしようかなと考えたが、結局同じものになった。ちょっと冒険しなさすぎ。
 ハンドルだけを持ち上げれば、誠に軽く、こんなものに体重を乗せて転べば曲がるのも道理。軽さと脆弱さは切り離せない。
 結局とりあえずハンドル交換だけになる。次はシマノのコンパクトを導入するか否かの判断だけど、デザインが好みではないんだけど、機能はよさそうだし迷うところ。シマノコンパクトを9速で使うことはできるのか知らん??

 
コメント

BSE辞任騒ぎ

2006-04-04 | Weblog
 米牛肉の食品安全委調査会の委員の半数の6人が辞任したという。辞任した委員からは「省庁の望む結論ありきの委員会で、やってらいられない・・・」との声が聞かれる。
 いやはやである。前も書いたが、この問題について米の圧力は相当なものだ。輸入にあたっての制約条件そもそもは数年前に米で見つかったBSE牛に端を発しているが、BSE牛は日本で発見された頭数の方が多い。だから米国は安全などと真顔で言う人たちだ。日本は全頭検査、米はへたり牛など、おかしな牛のみを抽出検査するサーベランス調査。この差が「発生数」だ。
 また、日本には20月未満の牛を輸出しているが、これも30月にしたいことを米農務長官は言明している。そのうち脊髄つきでという腹か・・・

コメント

新しいお仕事

2006-04-03 | Weblog
 4月からの新規セクションでの仕事始めとなった今日、なかなか疲れた、というか腹が減った。ハンガーノック状態で5時、を迎えた。いろいろ気を使う。知らないことを半分知っているような芸当をプロ相手にして、冷や汗ものだ。
 そんなはったりに追いつくための補強をこの4月は注力。春Ritsは欠場とするかな。なかなか二兎は追えない。5月の琵琶一サイクリングでシーズン明けとしようとも思う。
 ドイツワールドカップでは悪魔おじさんがサッカーボールをはめ込んだ、巨大な三輪車を作ったようだ。(写真)数日前の夕刊。
 
 
コメント

とんがらし

2006-04-02 | Weblog
 一日中雨であった。おかげで自転車に乗るという誘惑もなく、お仕事の勉強がはかどった。
 夕刻、土日に尾鷲へ行っていた山の神が帰ってきた。6時には雨もあがり、ホームセンターへ買い物ついでに4kmほどママチャリで走る。めいっぱいペダルを踏むとこたえる。それでローラーもやらずおしまい。
 尾鷲の土産が「とんがらし」である。といっても香辛料ではない。海老である。地元ではあんまり赤いので「とんがらし」と呼んでいる。正式には「ツノナガチヒロエビ」という。100g100円程度と安く、スーパーで2パック550円ぐらいで山盛り買ってきた。半分刺身に、半分は煮た。甘みは少ないが、値段ほどまずくはない。尾鷲での水揚げは三重県の「一日一魚」というホームページで平日毎日更新される。毎回、1種類紹介されているが、ちょうど金曜日にこの海老が掲載されていた。山の神はただ単に安いから買ってきたようだが・・・
コメント

亀が広

2006-04-01 | Weblog
 新しい仕事を早く覚えねばならないが、天気が良いので、いそいそ出かける。明日は天気も悪そうだし、勉強日にすることにして今日は目いっぱい楽しむのだ・・・。自転車は先週の事故のハンドル修理がしていないので、スペアのラフィカ。
 彼岸過ぎての急な冷え込み、気温が上がるのをまって、9時半に家を出た。安楽越えを考えていたが、山は雪化粧。滋賀県側の雨乞岳が真っ白になっている。
 4月になったのに、と思い、峠越えは止めて、少しは春めいたところへ行くことに。下庄を経由してグリーンに出る。アップダウンもいささか飽きてきたころに、白山町(津市)到着。いつものファミマが改装セールでおにぎり・弁当すべて50円引きセール。3つ買い込んで、「亀が広」で昼食。桜の名所だが、桜一本に付き4,5の桜花。来週が見ごろかな?地元の人がこの季節楽しませてくれるのだが、鯉のぼりが雲出川になびいていた。1時過ぎ帰宅。78km。そのまま6km離れた理髪店へ。ジャージ姿で、ヘルメットを持って入店。こういう格好で散髪してもらうのはタマにある。計走行90km
コメント