明日は天気が下り坂。今日はロングといきたい。安楽~鮎河~青土~頓宮~神~油日~小杉~柘植・関の100kmコース。
花の季節である。安楽は山桜の森、登り道に咲くミヤマツツジが美しい。安楽の登り、さすが21tでは重いなと思って振り向きスプロケットを確認すると、23t。がっかりして、意地で23tMaxで登る。
タイムは21分30秒とベスト1分10秒遅れ。こんなものか。
鮎河(鯎川)の桜は散り始めで先週は桜祭りだったそうだ。でも、まだまだきれいで見事だった。
青土ダムの道で強引に抜いていったバイク集団の一台が対向車を避けて山側に突っ込んでいた。一人がバイクごと突っ込んでいったようで、うずくまっている。携帯で119へ連絡したが、のそのそ立ち上がってきた。何とか歩けそうなので、バイク仲間もいることだし、119は断って去ることに。中年ライダー集団だった。もう少し安全運転をしないとね!
頓宮のローソンで昼食し、後は少し負荷をかけ、速度を上げて走行。でも結局Av24.6km走行103km そういえば、人知れず咲く道端のスミレの濃い紫には「はっ」とした。花の季節である。
花の季節である。安楽は山桜の森、登り道に咲くミヤマツツジが美しい。安楽の登り、さすが21tでは重いなと思って振り向きスプロケットを確認すると、23t。がっかりして、意地で23tMaxで登る。
タイムは21分30秒とベスト1分10秒遅れ。こんなものか。
鮎河(鯎川)の桜は散り始めで先週は桜祭りだったそうだ。でも、まだまだきれいで見事だった。
青土ダムの道で強引に抜いていったバイク集団の一台が対向車を避けて山側に突っ込んでいた。一人がバイクごと突っ込んでいったようで、うずくまっている。携帯で119へ連絡したが、のそのそ立ち上がってきた。何とか歩けそうなので、バイク仲間もいることだし、119は断って去ることに。中年ライダー集団だった。もう少し安全運転をしないとね!
頓宮のローソンで昼食し、後は少し負荷をかけ、速度を上げて走行。でも結局Av24.6km走行103km そういえば、人知れず咲く道端のスミレの濃い紫には「はっ」とした。花の季節である。