自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

今年はサイク花見

2008-04-10 | Weblog
 去年は骨折して三角巾で左腕を釣っていたから花見サイクとはいかなかった。悶々と桜をみていたが、今年は存分に楽しみたい。
 12日は仕事の予定を入れたが、13日はMS錬花見。次の19日、20日のどちらかは鮎河の花見の予定。安楽を越えた鮎河は冷涼でその頃が散り始めとなる按配 鮎河の桜はなかなか見事な桜で見ごたえがある。時期が少しずれているのが良い。
 そういえば美杉の奥の三多気の老木の桜も久しく行っていない。やはり冷涼な気候で中下旬が見頃になる。
 両方は見にいけないので、まぁ鮎河からか。・・・とおもって走ることが出来るのは幸せなことだ。(写真は日曜の「リバーパーク真見」の桜)
コメント

自転車の仕組み

2008-04-08 | Weblog
 BSハイビジョンで自転車の走る仕組みやら小さな子どもに初めて自転車に上手く乗ることを教える方法をやっていた。
 自転車に乗れるように教えるのはなかなか大変だったが、この方法は分解して慣らしながら覚えさせる方法で納得の方法。見なかった人のために。
 ①ペダルを外して、自転車を押して歩く。(ペダルを外すことにより自転車にくっ付いて歩ける)これでハンドルがグラグラする感触を覚える②自転車にまたがって脚で地面をけって進む練習③ペダルをつけて走る。(このとき自転車が傾いたら傾いた方へハンドルを切る、そうすると遠心力で反対側に行こうとすることを覚える)・・・だったと思う。(こうして分解して覚えるのはスキーも同じだ)
 自転車は曲がるとき、一旦少し反対側へハンドルを切ることを実証していた。あの村田製作所の自転車ロボット「むらたくん」もそうやって曲がっていた。
 曲がるとき右へ行こうと思ったら、まず少し反対の左へハンドルを切るなんて、人間と同じではないか。昨夜、つい「ひよこ」などといらんこと言ってしまうのと
同じではないか・・・と。・・・ずいぶん言い訳がましい。【写真は日曜の君が野ダムの桜】
コメント

大失態

2008-04-07 | Weblog
 夕食前に宅急便が荷物を届けに来た。受け取ったが軽い。小さなダンボールの上部には空気穴があいている。
 思わず「ひよこかな?」と言ってしまった。(山の神はニワトリが大嫌い。)
 娘2人から花のプレゼントであった。
 すっかり忘れていた。今日は山の神の誕生日。
 この結果、さんざんイヤミ攻撃にあったのは言うまでも無い。ぼろくそである。
 昨日の川柳ではないが「しあわせにすると言われてこの程度」である。

 この埋め合わせは5/20の結婚記念日で企画するしかない・・・
 
コメント (4)

花見サイクリング

2008-04-06 | Weblog
 早朝より、山の神は京都へ花見のバス旅行。こちらも負けずと花見サイク。残りご飯でおにぎりを2ケ作ってお弁当。
 8時過ぎに家を出て、清水峠を目指す。嬉野から中村川沿いに遡る。田起こしの最中。沿道の桜も満開。いっせいに若芽が伸びる季節となった。こういう生命の息吹の中を走っていると、人間も自然に生かされている生命のひとつだ、との思いを強くする。
 きれいな桜の前で写真を撮る。合ケ野の休息所で持ってきたおにぎりを食べて休息。ふと掲示物に目が行く。川柳がいくつか書いてある。
「退職後いつのまにやら妻の部下」・・・今でもそうだが。「しあわせにすると言われてこの程度」・・・身につまされる。
 清水峠は38-24T固定で登坂。ゆっくり回して通過。あいかわらず短いがきつい坂。1.6kmで170m登る。次は君ケ野ダムの桜見物。
 君ケ野ダムは人と車で混雑。駐車できない車がうろうろで危ない。残りのおにぎりを食べて早々に立ち去る。
 次は雲出川沿いの「リバーパーク真見」そして「亀が広」の桜見物。
 リバーパーク真見へは潜水橋で対岸へ渡る。桜が水面に映えてきれいなところ。通るたびに気になっていたが、今回が初回。人も少なくのんびり出来る。
 次は「亀が広」の桜。先週は2、3分咲きだったが今日は満開。地元の桜まつりで大賑わい。仮設舞台ではなぜか沖縄民謡をやっていて途中で買ったアンパンをかじりながら、楽しませてもらう。
 亀が広を後に帰路へ。
 途中甘いものが欲しくなり、津の中勢バイパス近くの「ミルクパレット」でアイスクリーム、ダブル。牧場アイスクリームなので人気店。
 走行113kmAv24.0km
 
 
コメント

お花見

2008-04-05 | Weblog
 この土日の仕事の予定はキャンセルになった。素直に喜ぶべきだが、HCのキャンセルもあり気分は複雑。
 もっとも、2週前の下痢の影響は残っていて、体重が60kg少々と回復しない。この体重は本来喜ぶべきところだが、病気で体重が減少したため体力が付いていない。ハードなHCに参加しても思うように走れないと思うので、少しはホッとした感じ。
 今朝も自転車に乗りたい気分はなく、懸案の左肘を整形へ診てもらいに行った。開院の9時過ぎに行ったが、すでに1時間半待ち。混んでいる。家に戻って庭木の剪定作業をして(痛みは少ないので、こういう作業をして少し痛みを増やして診断の際に明確にすることを考えた)再度出かけたが、結果は筋肉(筋)と骨が引っ付いているところの炎症。使わないように、とのこと。ストレッチも教えてもらう。
 午後は、近くへ花見。勤務が変わったので、転勤案内など作製して宛名書き作業でつぶす。
 明日は天気もよさそうだし、先週も行ったけど「亀が広」へお花見サイクにでも行こうかと思っている。
 
コメント

ライター浅野氏

2008-04-03 | Weblog
 今朝の中日、浅野真則さんの記事が載っていた。津市内のサイクリング紹介第1回。「中部ふらっと自転車散歩」の連載第1回目。
 浅野さんとは全く面識は無いが、「鈴鹿」などでの成績を見ても速い人である。
 昨年廃刊となった地元誌「伊勢人」の協力ライターとして記事も書いていた。廃刊となってどうするのかと思っていたら、自転車雑誌に「ライター浅野氏」の記事を見るようになっていた。書き手として自転車雑誌などで名前を見ると応援したくもなる。
 仕事としては大変でしょうけど・・・。 
コメント

目には青葉

2008-04-01 | Weblog
 山ほととぎす初鰹。
 初鰹のシーズン入り。日曜日に尾鷲から戻ってきた山の神が鰹を買ってきた。
 1/4の背身(雄節)で600円弱。半身で1000円だったと言う。二人だからこれで十分。身は赤く、新鮮。近場のケンケンではないか、と思う。
 ちっとも生臭くなく、見た目も鮮やかな赤身。この時期の鰹にしては旨みも多い。ここいらのスーパーでは手に入らないレベル。満足。
 秋の戻り鰹は脂ものりのりで火で炙って食べるとそれは全く旨いのだが、この時期の鰹も捨てがたい。

 さてはて鰹が出るようになると自転車もシーズンイン。伊吹はキャンセルとしたが「乗鞍」の申し込み開始となって、早速仮申し込み。今年も定員オーバーは抽選。11日まで。
 
コメント