ヨメは、今日で妊娠10週目に突入。
相変わらずつわりの症状は治まらないものの、いちばん重い状態は抜けつつあるようだ。
安定期に入るのも間近か。早く治まれば良いけど。
グレープフルーツやバナナをよく食べている。
胎児に良い葉酸を多く含んだこれらのフルーツ。体が自然と欲しているのかな、と言っている。
バナナは何故かエクアドル産がいいようで、常に買い込んでいる。エクアドル政府に表彰してもらいたいくらい。
ネット上に、同時期に予定日を迎える妊婦さんのコミュニティがあるそうで、ヨメはROMっている。
必ずしも順調な人ばかりではなく、流産してしまう人、体調をひどく崩してしまう人などもいるらしい。
つわりには苦しんでいるが、順調に経過しているだけでも幸せに思わないといけないのだろう。
今日ヨメは妊婦専門のリフレクソロジーへ行った。
受けるに際しては主治医の許可が要るとのこと、OKが出たのは順調だからこそ。
安産の効果もあるようで、続けて通うと言っている。
相変わらずつわりの症状は治まらないものの、いちばん重い状態は抜けつつあるようだ。
安定期に入るのも間近か。早く治まれば良いけど。
グレープフルーツやバナナをよく食べている。
胎児に良い葉酸を多く含んだこれらのフルーツ。体が自然と欲しているのかな、と言っている。
バナナは何故かエクアドル産がいいようで、常に買い込んでいる。エクアドル政府に表彰してもらいたいくらい。
ネット上に、同時期に予定日を迎える妊婦さんのコミュニティがあるそうで、ヨメはROMっている。
必ずしも順調な人ばかりではなく、流産してしまう人、体調をひどく崩してしまう人などもいるらしい。
つわりには苦しんでいるが、順調に経過しているだけでも幸せに思わないといけないのだろう。
今日ヨメは妊婦専門のリフレクソロジーへ行った。
受けるに際しては主治医の許可が要るとのこと、OKが出たのは順調だからこそ。
安産の効果もあるようで、続けて通うと言っている。