本日8月7日、イベント「竹を使った工作教室」を開催しました。
4組のご家族の方に参加いただきました。
ありがとうございました。
楽しんでもらえたでしょうか。
フォレストリーダーの平瀬さん、上埜さん、高木さんにご指導いただきました。
ありがとうございました。
大変助かりました。参考になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/e1867d8b1974084deaa6140d52718e26.jpg)
まず、マダケを切るところから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/bc2afa35ade9b4c7c9e21c37065ecacd.jpg)
錐のつかい方や、紐の縛り方も覚えてくれたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/9326d00e72dbb605edd8afc3d27c7a06.jpg)
めざせ新記録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/f92258f122d8f46948ad4c038d347738.jpg)
逆噴射のびしょびしょも気にせず、夢中で発射!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/efd6cab8cc02fe7a4a428e7471018c2d.jpg)
大人もやり始めると、マジになってしまいますよ。これは。きっと。
本日は、イベント以外の子どもたちもいっぱい来てくれました。
元気な声や足音が響く賑やかな森林科学館となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/02918983f89d8dc4fac0814a7e4ed02d.jpg)