雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

敬老の日に

2018-09-18 05:43:13 |  燦々 Sun Sun

★今日は祝日で『何の日かな?』と思っていたら『敬老の日』だそうである。

我が家は85歳と81歳の夫婦二人だが、間違いなく二人とも当てはまるのだが、二人とも『今日が敬老の日』だとは思っていなかったようである。

 

      

 

  少なくとも、こんなイメージの老夫婦ではなくて、結構元気なのである。

 

 今日は私は朝からジムに行って、筋力トレーニングをして、60メートルダッシュを10本ほどした後、プールで泳いできた

 

 午後4時からは、燦々の事務所で殿界寿子事務局長と一緒に、『初めてお会いする3人の方』と約2時間『楽しくいい時間が過ごせた』のである。

 初対面の方でも、若い方でもすぐ気安く仲良くなれるのは『私の特技』と言っていい。

 今日、お会いした中の『一番若い方』からこんなメッセージを頂いて、Facebookのトモダチ申請を頂いたのである。

今日は同席させて頂き、ありがとうごさいました。遅れて入ったのに、気さくに受け入れて下さったことで、安心してあの場に馴染むことが出来ました。今日古谷さんがお話してくださった内容は・・・これまでに無かった考え方と取り組み方でしたので、とても刺激を頂きました。 『疑わないこと』『面白がること』『惜しみなく発信し、受け取ること』を心から楽しんでおられる古谷さんの表情を見ながらお話を聞きながら何だかワクワクしました。 あそびを道具として活かしながら『人の心を動かすこと』を何よりも大切にしていますので、まさに古谷さんのお話は頷くことばかりでした。 ・・・・・今後、どういった形で繋がっていただけるかはまだわかりませんが、個人としてはこのご縁を大切にしたいと考えます。 一方的ではございますが、友達申請もさせていただきました。どうぞ宜しくお願い致します。 』

 人との繋がりは、私の場合ホントにふとしたことから、スタートするのである。今日の出会いも、ホントにひょんなことから、こんなことになったのである。これからどのように動くのかは『ご縁次第』なのである。

 たまたま、敬老の日だったのだが、85歳にしてひょっとしたら『新しいこと』がスタートするかも知れないのである。まだまだ『夢見る』ことが出来るそんな人たちに巡り合えることができる人生は幸せだなと思っている。

 

来週からは、今年もアメリカの娘一家のところにちょっと遊びに行こうかと思っている。

ひょっとしたら『生の大谷翔平』を観れるかも知れない。

いろいろと楽しみのあるちょっと、『差別化された老後の人生』を歩んでいる私なのである。

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍まき寿し 三木緑が丘 ふきのとう

2017-02-28 07:04:54 |  燦々 Sun Sun

 

★三木の緑が丘にある『手づくりショップ ふきのとう

 

     

 

  2月から 週に2回 『龍まき寿し』が売られています。

 『三木 緑が丘 サンロード を愛する人のカイ!』の 殿界寿子さんが、すでにこんなブログで紹介されています。

   http://blog.goo.ne.jp/mikisanro-do0501/e/1bc18d12ab0b6602680bca54980a2f0f

 

 

   

 

      こんなところにも出ていました。 上野さん が流してくれました。

      http://www.aosen-kasseika.jp/ekichoblog-13/ensen/blog779.html

 

 

     

 

 

   神戸新聞の三木版にも 大島記者 が紹介してくれています。

 

       

 

 

★遅ればせながら私 も昨日動画をとってきました

     https://www.youtube.com/watch?v=6FiIdK2N9qY

 

   

 

 ブログにも、Facebook にも、ツイッターにも、この記事は流れます。

 こんな情報を発信してくれている人たちは、みんな NPO The Good Times の仲間たちです。

 こんなに自然に連動して情報発信される仕組みがすでに出来上がっています。

 

 

 こんな『龍まき寿し』 こんな3人の方の協働で 生まれています。

 

         

 

   いまのところ『週2日 月曜と木曜日』に発売されています。

 

     

 

   1本 500円 です。

  ぜひ、一度、ご賞味ください。

 

    

     

     

      こんなお店です。

     

 

     このように作られます。

     

     

 

     こんなものも売られています。

     

 

     大麦の粉も、粒も、食パンも。

     

 

     さんさんマルシェは3月19日です。

 

     

 

 

   

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★57万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西国際大学 松本茂樹先生

2016-11-18 06:30:01 |  燦々 Sun Sun

 ★関西国際大学の松本茂樹先生は、 https://www.facebook.com/shigeki.m.matsumoto?fref=ts

私の大学の後輩でもあることから、この10年いろんな形でお付き合いがあるのだが、昨年からは、NPO The Good Times の理事にもなって頂いているし、

2年ほど前に立ち上げた『地域活性化のプロジェクト』の燦々SunSun では世話人代表もお願いしているのである。

 

       

 

そんな松本先生に今年は先生のゼミの授業の『サービス・ラーニング』の講師などを頼まれて9月にその授業でスピーチなどしたのだが、今朝、突然そのサービス・ラーニングについての『アンケート』をFacebook メッセージで頂いたのである。

サービス・ラーニング』そのモノがよく解っていなかったこともあって、まさに俄か勉強でサービス・ラーニングを検索して調べていたら、こんなサイトにも出くわしたのである。

    http://www.human.tsukuba.ac.jp/gakugun_bk/k-pro/aboutSL/aboutSL.html

 

    

 

 これはなかなか、オモシロそうなので、急遽アンケートに答えるだけでなく、一度お会いしてお話ししたいとメッセージしたら、今日の3時はどうですか? というご返事なので、燦々SunSun の事務局長殿界寿子さんと二人3時前に関西国際大学を訪ねたのである。

それから6時前まで、みっちりいろんなお話をさせて頂いたのである。

 

★私からは、『みき緑が丘』を舞台に大学の学生さんとの協働で、『具体的なまちの活性化の活動』をできればやってもみたいという話で、その具体的な展開は、『新しい仕組みの構想』は私が立案するので、松本先生のゼミの継続的な課題としてやってみませんかというような話なのである。

これについて、関連するいろんな話や、アイデイァが延々3時間、いろいろと飛び出したのである。

ひょっとしたら、今日の3時間は、将来結構面白い展開になるかも知れないのである

松本先生は、とにかくめちゃくちゃ忙しいので、なかなか具体的な時間を割いて頂くのは困難なのだが、

ゼミの学生さんで1、2名オモシロそうな人がいたら紹介・指名してくださいとお願いしてきたのである

若し具体的にそんな人選が実現したら、殿界さんなどを核にしてこの『サービス・ラーニング』は新しい形で、『独特の仕組み』として動き出す可能性を秘めているのである。

 

★いろんなオモシロい雑談をしていたら、あたりは真っ暗になってしまったのである。

こちらは帰り際にちょっと撮った動画だが、サッカー部とフットサル部が練習の最中であった。  

 

 

   

 

 このフットサルの向う側の建物が、新たに創られた『看護学科の建物』である。

 

   

 

関西国際大学は、野球が強くて有名で、私もその応援団に入っているのだが、野球が強いだけではなくて、なかなかユニークな特色のある大学なのである。

野球部の選手たちも、私が現役のころと違って、ちゃんとよく勉強もするのである。

そんな大学の中で、松本先生もなかなかオモシロい先生なのである。

もともとは銀行の支店長までおやりになってるし銀行時代にサンフランシスコ駐在の経験もお持ちなので、『シリコンバレー』や『スタンフォード大学』や『バークレー大学』などアメリカの事情にもめちゃ詳しいのである。大学の先生とはまた一味違った面をお持ちで、私とはなかなかいろんな面で合うのである。

この9月から私は1ヶ月アメリカに行っていたが、シリコンバレースタンフォード大学にも行ったし、初めて乗ったアメリカの汽車にも先生も乗られていて、話が絵になってちゃんと通じるのである

 

どんな進展になるのかは、今後の動き次第だが、昨日はなかなか貴重な3時間だったのである。

 

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★55万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域活性化 と 三木の行政の対応

2016-08-27 06:33:31 |  燦々 Sun Sun

★今日は午後から、『神戸ベンチャー研究会http://kobeventure.jp/  である。

今日のテーマは『地域活性化』で、海﨑孝一さんのお話があって、その次の『パネルデイスカッション』では、

私も殿界寿子さんもパネラーを頼まれているのである

 

   

 

 

.「地域活性化の原点は、飲み食いだ!」                                   甲南サカヱ屋精肉店 店主 海崎 孝一 氏

. 商店街・地域活性化等についてのパネルディスカッション
       

 

昨年、『燦々SunSun』というNPO The Good Times の『地域活性化』をテーマにしたプロジェクトで、三木の緑が丘でも『緑が丘さんさんマルシェ』が開催されて、われわれの仲間が色濃く参画したのである。

結構な情報発信量だから、『緑が丘さんさんマルシェ』と 画像検索するとこんな画面が現れて、その殆どが燦々SunSun の仲間たちなのである。

 

 

  

 

 

★今年も 来月9月18日に同じ場所で開催されるのだが、

今年は『燦々SunSun』としては一切関係がないというか、お手伝いを遠慮しているのである。

 その理由は、端的に云って

● 行政の『三木市』が企画するこの種のイベントの『基本コンセプト』が明確でないこと

● 補助金などのお金が結構大きな100万円と言うレベルなのだが、そのお金の処理がもう一つ不明確で、よく解らない

● 最終的に誰が責任を持っているのかが、曖昧である

 

この辺りは、東京都政で言われている日本の政治の構造的な問題と、本質的に同じだと思っている。

行政の目的は、『地域活性化』を理由に、期初に勝手に決めた100万円と言う予算が、余すことなく使われたらいいのである。予算を節約しようというような姿勢は微塵も見られなかったのである。

 

★燦々SunSun の事務局長をしてくれている殿界寿子さんは、緑が丘の『サンロード商店街』の事務局や広報担当をされているので、今年も無関係とは言えないのだが、

『とのさま日記なるもの☆』 http://blog.goo.ne.jp/mikisanro-do0501

と言うブログも発信されていて、そこには、率直にこのように記述されている。

 

   

三木市ってなに?市職員 大丈夫?   2016-08-25 13:28:26 | 考える

 
 しかし、酷い!

今度、三木市緑が丘でさんさんマルシェをするのです。
9月18日日曜日



この予告看板の上の文字    緑が丘さんさんマルシェ
これは私の友人のイラストレータ小塩ちゃんが前年度に幟に縦にかいたもの。
それを無断でデザインかえて 予告看板に使ってました❗

三木市が100パーセントお金を出して頼まれてサンロード商店街振興組合が2回目やります。
支払いなどもサンロード商店街振興組合は通さずに三木市が業者から直接請求されて三木市が支払います。
と、いうことは‥……全責任は三木市

看板の著作権はどうなるんですか?
せめて、彼女に使用して良いか、デザインに手をいれて良いか尋ねるべきでしょう
不思議に感じた彼女が三木市に尋ねたら お金を出すのは三木市ですが他の事は関係ないって
ちゃんと著作権を確認するのが当たり前❗

金さえ払えば良いのか?
それも看板屋に。

その役職の担当者は名前も名乗らなかったそうです
事務局員の私に言うようにと私の名前を出したそうです❗
行政のお粗末さにはゾッとします

これで全国二番目に職員の年間所得が多いのですから❗
たまったもんじゃない(*`Д´)ノ!!!

 

 

小塩雅子さんは、『まっく・でざいん工房 雅楽舎』を主宰されているフリーのイラストレーターで、アマチュアではないのです。

  http://www.miki-maco.com/

 

 

 このようなデザインの版権は、きっちりと守られねばならないのは至極当然で、『三木市』と言う公共機関がそれを無視して『タダで使う』とか『勝手にデザインを変えるとか』と言うのは、まるで『中国のようなやり方』で見逃すわけにはいかないと思う。

この辺りの責任の所在が曖昧なので、そんなイベントには、例え地域活性化と言われても、参画するわけにはいかないと思っているのである。

 緑が丘さんさんマルシェの出店者募集は、『豊かな暮らし部商工観光課』がこのように広報しているので、三木市が絡んでいることは明らかなのである。

 

 

デザインの版権の問題も、逃げずにちゃんとした対応をすべきである。

 

  

 ★ そんなこともあって、『地域活性化』と言う取り組みも、行政などとやる場合は、『補助金というお金』の行先も何となく『小さな利権』と繋がっているように思うし、どうもすっきりとしないのである。東京都の問題もそうであるように、日本の行政を取り巻く環境は、『小さな利権の塊』かも知れないのである。

三木市の場合は、今市長以下の『倫理問題』が問われている最中なので、担当部門もより気を遣った対応があって然るべきだと思うのだが、こんなことがまさか、表ざたになるとは担当部門の方は思ってもいないのだろう。

 

私たちが1年間主催した同じ場所で開催した『水曜マルシェ』は毎週水曜日に1年間も続けたのだが、補助金など1円も頂いていないのだが、『三木市』が絡むとたった1日で、100万円の補助金が動くのである

地域活性化などの活動は、やはり末端の純粋な想いを持った人たちが動くべきで行政などが絡むからおかしくなるのだと思う。

燦々SunSun のメンバーの一人である『オオムギのこなやhttp://www3.hp-ez.com/hp/konaya3/page1 さんの三木・戸田地区でのプロジェクトも、『補助金は一切貰わない』と言う前提が明確なので、みんな純粋に手伝っているのである。

 

 

★★前述した殿界寿子さんの 『地域活性化のご意見』である。

  http://blog.goo.ne.jp/mikisanro-do0501/e/655c4e1174792ded5f22075d37a72cbd

  



















 ★ 補助金が全部ダメだとは言わないが、これは税金なのである。

それは、ややこしい『利権』などのに繋がらない、ホントに『地域活性化』のためのものでありたいと思うだけである。

今日の午後の 『神戸ベンチャー研究会』の『地域活性化のパネルデイスカッション』には、こんなテーマも取り上げてみたいなと思っているのである。

 

 

昨今のSNSはよくできていて、

このブログは、私の手元だけでも1000を超す方がご覧になるし、

Twitterでは、55万人の方たちに向かって流れるし、

Facebook でも、いろんな方たちの目にも止まるだろうと思う。

 

 

是非、三木市役所の『豊かなくらし部商工観光課』の担当者の方、小塩雅子さんの『デザインの使用権』ぐらいは、ここは中国ではないのだから、ちゃんとした対応をお願いしたいものである

 

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★55万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿界寿子さんと藤本喜子さん

2016-08-05 06:34:26 |  燦々 Sun Sun

★ 昨日は尼崎から藤本喜子さんがやってきて、殿界寿子さんの事務所でいろいろ話をしていた。

 

 

 

これは帰り際に、藤本さんが三木の農協の直売所で買った野菜を冷蔵庫から取りだしてからの動画である。

この時は、まさに主婦に戻って、あれが安い、これが安いと専ら、こんな調子なのだが、それまでの何時間かは、結構まともな地域活性化などの話もしていたのである。

 

        https://www.youtube.com/watch?v=L9JdCPc-tik

 

 

 

お二人とも、ブログも、おやりである。

それも、なかなかの発信回数で、世の中のブログの水準は越えている。

もう1年以上も前に、私がお勧めして始められたブログなのである。

 

 こちらが殿界寿子さんの『とのさま日記なるもの』

   http://blog.goo.ne.jp/mikisanro-do0501

 

こちらは藤本喜子さんの『しもじも日記』 である。

 

    http://blog.goo.ne.jp/hayatakayuhi

 

 

 ツイッターもおやりである。

 こちらは殿界さん。

    https://twitter.com/KotoKing0205

 

 こちらは藤本さん。

    https://twitter.com/nasupink

 

 

『情報発信』や『ツイターのフォロワーの集め方』など共通に関心のある話題もあるし、『地域の活性化』については、みんなの目指す目標ではあるのだが、これはいろいろ問題もあって、なかなかムツカシイ面もある。

イベントなどは、結構簡単には出来るのだが、それが『まちの活性化』になっているかどうかは、また別問題なのである。

そんな状況なのだが、

今月の 神戸ベンチャー研究会では、『まちの活性化』について、パネルデイスカッションがあるし、9月初めには関西国際大学の学生さんの『三木市で地域活性化のサービスラーニング』を予定があって、いずれも松本茂樹先生から、私にも殿界さんにも依頼を頂いているので、それに対応したような雑談でもあったのである。

 

何事もそうだが『喋るだけ』ならいたって簡単なのだが、目指す目標の実現は、なかなか難しいのではある。

ただ、ある意味、今雑談が出来ること自体が、少なくとも3人の間の『活性化』にはなったのかな、などと思って戻ってきた。

三木の農協の野菜のファンが、尼崎から来てくれること自体が『いいのでは』と思ったりもするのである。

ムツカシイ話をしていても、突然『主婦』に戻るところがオモシロい。

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★55万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こなやのライブ

2016-07-09 09:09:11 |  燦々 Sun Sun

 

★昨晩は『こなやのライブ』 に行ってきた。

 バイオリンとピアノの素晴らしい演奏だった。

 動画に、サワリだけだが纏めてある。

 ご関心のある方は、ちょっとご覧になればいい。

  

 

 その『こなやのライブ』は今晩もある。

 

 

  

 

 

 

★ このライブを協賛しているのが、 『Pinocoa』 である。

昨日は誕生日で、 30歳を迎えた 服部洸太郎くんが主宰している。

 

  http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/9c81e50f63c4dc05bba55687646e4382

こんなブログもアップして紹介しているから、ご記憶のある方もおられるかも知れない。

あの時会って以来なのだが、『Pinocoa』は間違いなく進化した。

 

     

 

 

 昨夜、会場で配られたチラシだが、こんな新しい『シンボルマーク』もできているし、

 

     

 

 ホームページも、さわっている。

 チラシの冒頭に書かれている

 

  

 

 とは こんなことのようである。

    

   

 

  ちゃんと表示されている。

 肝心の『情報発信』も ツイッターを始めたとか言っていた。

 

 

 昨日、お会いして概略をお聞きしたのだが、近くもう一度お会いして、『今後の具体的な進め方』をということになった。

 昨夜は、素晴らしい『バイオリンやピアノ』もよかったのだが、

 この服部洸太郎くんの『新しい情報』もなかなか興味が有ったのである。

 

 

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★54万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんさん広場の清掃

2016-07-07 06:46:05 |  燦々 Sun Sun

 ★7月6日の水曜日、 ホントは久しぶりの『水曜マルシェ 再開』の予定だったのだが、

昨日の晩、Facebook に 突如こんな 表示が現れたのである。

 

 

 その理由は、書いていないが、実は『うどんのこな』が間に合わずに肝心の『うどん』が作れないのは、如何にも向山くんらしくて、オモシロいのだが、 そのために急遽『さんさん広場』の美化運動 ということになったのである。

 

その目的の美化運動は、こんな感じでバッチリ、綺麗になった。

 

 

 

 

 こんなもみじがすっきりとした。

 

 

 

  

 

 

  それはそれとして、次から次にいろんな人たちが顔を見せて、『ナイストーク』の連続だったのである。

 

  

  池田さんは11時に来て、夕方6時まで。

  昼には うどんもないのに、 垂井ご夫婦が。

 

  

 

  『よろず屋』の 穂積さん も仕事の合間に。

 

   

   

   栄太楼の前川さんからは、ういろの差し入れも頂いた。

   

   

  

 夕方からは川西さんも掃除のお手伝い。

 私も1時から6時まで、草抜きも剪定も、水やりも結構ちゃんと役に立ちました。

 

  そんな『さんさん広場』の半日の動画です。

  https://www.youtube.com/watch?v=wl9Hhl-sO8I

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い人たちとの会話

2016-06-28 06:41:07 |  燦々 Sun Sun

★昨日は、『かもすわ』の代表の鈴木昭彦さんが、わざわざ三木まで訪ねて下さったのだが、一緒についてこられたお二人がまた若かったのである。

全くの『雑談』スタイルではあったが、話の内容は『高質なもの』になってお互いなかなかよかったと思っている。

使ってる写真は殿界さんが撮ってくれたスナップだが、若い人たちの表情からもその場の雰囲気が読み取れる。

朝の10時から3時少し前まで、昼飯を食いながらも、ずっと本題の話からは離れることのない『いい時間=Good Time』が過ごせたのである。

 

   

 

  右から『かもすわ』代表 鈴木昭彦さん(37歳)

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E3%81%8B%E3%82%82%E3%81%99%E3%82%8F++%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%98%AD%E5%BD%A6

 

あとの二人は初対面だが、真ん中が 

城本章弘さん(30歳) https://www.facebook.com/profile.php?id=100008638025105&fref=ts

その左が  佐藤 遙 さん (23歳) https://www.facebook.com/haruki.sato.180?fref=ts

 初対面のお二人と、いまはFacebook でトモダチになっている。

 

 

★『かもすわ』 というグループは、こんなコンセプトのグループなのである。

 Author:kamosuwa
ひょんな事から出会った仲間が、ただ自分の作ったものを食う!という単純な事から、始めました(^^♪

「かもすわ」の意味

「和」を「醸す」場、「和」でもあるし「環」、そして「循環」が我々の必然、SATOYAMAは世界の共通語で次世代へ繋ぐ人類の財産である

 

放棄地となってしまっているかっての『里山』をこんな風に再生させようという人たちが、集まっているのである。

 

 

そのコンセプトも、こんな活動の頻度も、その情報発信も、それなりに立派なのだが、これくらい熱心に汗して頑張っているのだから、もっともっと『いい方向』に動くように『いい仕組み』を創ればいいと思って『お手伝い』しようかと思っているのである。

かもすわ 鈴木昭彦』で検索すると、こんな風に現れる。このレベルは、相当なところまで来ているのである。

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E3%81%8B%E3%82%82%E3%81%99%E3%82%8F++%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%98%AD%E5%BD%A6

 

 

 

★ 昨日は、地域活性化のプロジェクト燦々SunSun入会されたのである。

  「SATOYAMAは世界の共通語で次世代へ繋ぐ人類の財産である

 このコンセプト通りの活動になるようにお手伝いをしたいと思っていて、そんな高次元の『雑談』を延々としていたのである。

 

 

 横にいて聞いていた燦々SunSun の事務局長の殿界寿子さんが、ご自身のブログでこのように感想を書かれている。

昨日は、私の話を聞きに、お二人は西宮から、佐藤くんは鳥取からわざわざ来られているのである。その期待に応えるような話にならないと、単なる『おじんの昔話』では、失礼になると思って、私なりにちゃんとした雑談』をさせて頂いたのである。

 

 

 

 話というのは、どんな話でも、相手が居る

そういう意味では聞く人との協働作業なのである。

 昨日の話は、『新鮮だった』と殿界さんが若し感じられたのなら、それは『3人の青年の熱っぽさ』がよかったのだと思っている。

 

★『かもすわ』 ちょっと変わったネーミングだから、覚えておいてください。

いまから、半年後に、『かもすわ』と検索したら、今とはちょっと違った水準のものが現れるように、『そのイメージの高質化』に頑張りたいと思っている。

イメージ』とは、世の中の『他人の評価』なのである。

『戦略的な情報発進』のないところに『イメージの創造』などはあり得ないのである

単発の情報を幾ら数多く積み上げてみてもなかなか『イメージの創造』までには繋がらないのである。自然に『いいイメージ』が定着するような、そんな『高度な仕組み』の中での展開があれば、活動自体は既に立派なのだから、大丈夫そのコンセプトは達成の方向に動き出すはずである

NPO The Good Times や地域活性化のプロジェクト燦々SunSun仕組みは既に完成しているのである。

Facebook も、ツイッターも、『仕組み』なのだが上手に使うと機能するし、下手に使うと一つも機能しないのである。

かもすわ』の核になるであろう若い人たちにも、そんな雑談をしていたのである。

 

発想の基本

Kawasaki. Let the Good Times roll !     Kawasaki に出会う人がハッピーになるように!

NPO The Good Times に出会う人たちがハッピーになるように!

古谷さんに、出会う人たちが Good Time になるように!

そして『かもすわ』に出会う人たちがハッピーになるような活動を、展開し続けて欲しいと願っている

 

このブログ、昨日来て頂いた若い3人の青年たちのお礼に、昨日喋った雑談のちょっとした纏めの積りで書いているのである。

『いい出会い』でした

 

   

 

一夜明けて、鈴木昭彦さんの今朝のツイッターである。https://twitter.com/zzukinzzukin

 

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★54万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿界寿子さんのこと

2016-05-22 06:50:25 |  燦々 Sun Sun

神戸新聞の三木版にこんな殿界寿子さんの写真が載った。

 

  

 

5月17日、関西国際大学の経営学科松本茂樹先生の授業で、大学の教壇に立っているのである。

彼女と初めて出会ったのは一昨年の10月のことだから、2年半になるのだが、それまで正直私は女性と仕事らしいことをした経験がなかったのである。

NPO The Good Times の地域活性化のプロジェクト燦々SunSun を立ち上げたのも、殿界寿子さんとならできる』と思ったからである。

愚図は嫌い』と公言して憚らない彼女の仕事ぶりは、間違いなく早いし、その情報発信力はすさまじい

 

 

              

 

1年前に、『三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!』という団体会員を立ち上げたのだが、今年はそれをさらに具体的に展開すべくホームページも本格的に立ち上げたのである。

     http://www.thegoodtimes.jp/sunroad/index.php

 

関西国際大学の学生さんとの協働で、『大学の授業で話せる』ということが、そのきっかけになったのは間違いない。

ホントにそんなことが実現するのか?』と思ったに違いないのである。

然し、それは燦々SunSun の世話人代表でもある松本茂樹先生の起案で実現したのである。

 

  

 

 

神戸新聞の記事である。

この記事を書かれた神戸新聞の大島光貴支局長ご自身が 『三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!』 世話人のお一人なのである。

助成金を受けず、自分たちの力で地域を何とかしよう』と記事にも書かれているが、

もう一つのプロジェクト、垂井健さんが進めるプロジェクト『三木の戸田地区の活性化』も同じように『補助金などは一切受けないで』ということを、コンセプトの一番に掲げたプロジェクトなのである。

 

こんな市民が先頭に立ったまちの活性化』が自然に成り立つ仕組みとして『燦々SunSun 』も機能するだろうし、善意の人たちの不特定多数の『クラウドファンデイング』なども今年は松本茂樹先生がその企画をお持ちのようである。

具体的に、どんな展開になるのかはまだ解らないのだが、殿界さんを一つの核として、それに協働しようとして頂いている、人たちは、大学教授、新聞記者、市会議員など結構社会的に認知されている人たちを含めまさに『異種、異質、異地域』の人たちが、ネット特にFacebook をベースに集まろうとしているのである。

 

 新聞記事の中にも紹介されている

三木の地域活性化をめざす会』は、既に20名ほどの『想いのある人たち』が名を連ねている。

   https://www.facebook.com/groups/1745479739004357/

 

ここに、関西国際大学の学生さんたちのなかで、一緒にやろうと手を上げる人たちを仲間に加えようとしているのである。

 

ただ単に、教室の中で『喋っただけ』では『まちの活性化』など実現したりはしないのだろう

毎日、Facebook の中で出会ってお互いがちゃんと理解をしたうえでの展開がMUSTなのである。

 

その皮切りをしてくれたのが、殿界寿子さんである。

初心を忘れず頑張ってほしい。 私も全力で応援しようと思っているのである。

 

   

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服部洸太郎さんのこと

2016-05-20 06:18:25 |  燦々 Sun Sun

 

★ 服部洸太郎さん、結構有名な音楽家のようである。

ご自身もピアニストのようだし、本場ドイツで修行されたとか・・

私が、全然音楽の世界に無知なので、音楽の世界での彼の良さが、なかなか解らないのだが、若いけど人間的にオモシロそうで何となく好感を持っている

初めてお会いしたのは、垂井健さんのお宅での音楽界の時で、ちょっとだけ雑談しただけだったのに、2度目にお会いした時にちゃんと私の名前まで覚えて頂いていたので、それが印象に強く残っているのである

 

  

 

  その時の写真である。

 

 つい先日、関西国際大学での仲間とのリレー講話をした時に、またお会いしたのである。

その時の授業の様子の撮影で、これもなかなかの素人離れしたものである。

 http://kotarohattori.info/chiiki-mikishi/

このリンクの中に、その時の画面などもあるのだが、何故か私のパソコンはそれが現れたり、現れなかったりするのである。

 

  

 

  こんな立派なサイトで、この中に大学での講話の内容が全て収録されている。

これは垂井健さんの『オオムギのこな』関係が主なのだが、私も、殿界さんも、向山くんの話も収録されているのである。

 

 

 

 

       

 

      

 

     

 

 

★今日、このブログをアップしているのは、これからが本題なのである。

先日、お会いした時に、『大長志野さんのマスカラ』というCDを2000円で購入してきたのである。

大長志野さんも、ピアニストだが、そのCDのプロデユース服部洸太郎さんがしているようである。

 

 

     

      

        

        

         

 

  大長志野さんは、確かいまはアルゼンチンにピアノの勉強に行っておられるのではと思う。

垂井健さんのお宅の演奏会で、そのピアノは聴いたことはあるのだが・・・

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E5%A4%A7%E9%95%B7%E5%BF%97%E9%87%8E

Google にはこのように載っていて、その画像検索がコレである。

 

 

 

  大長志野さんのピアノの音がお聞きになりたい方は、このYou Tube をどうぞお聴きください。

    https://www.youtube.com/watch?v=as4FRK6Et-Y

 

★ 私は、このCDを聞くよりも、お世話になった服部洸太郎さんのために『マスカラ』の広報のお手伝いが出来ればいいのである。

Facebook に服部洸太郎さんから、こんなコメントが入っている。

 

服部洸太郎

無事聞けて何よりです!
ピノコアというレーベルで世界的にも珍しい音楽をリリースしていますので、また他の作品も興味があれば是非手にとってください。
アーティストコミュニティ型音楽レーベル「ピノコア」
http://pinocoa.com/piano/

お買い上げいただいたCDの作品情報はこちら
http://pinocoa.com/piano/2016/04/07/mascaras/#more-849

Japanese artist community type music label is "Pinocoa".…
pinocoa.com
 
 
 
 
リンク も貼られてるし、音楽、特にピアノお好きな方は是非チェックしてみて下さい。

 

  

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木の地域活性化をめざす会

2016-05-19 05:25:43 |  燦々 Sun Sun

 

★『三木の地域活性化をめざす会』は5月17日、午後、関西国際大学の経営学科の松本茂樹先生の授業で幕開けした。

 

 

      https://www.facebook.com/groups/1745479739004357/

 

こんなグループをFacebookの中に立ち上げて、三木で活発に動いておられるメンバーや、授業に出席される学生さんもメンバーに加えて、教室外でも話が出来たらいいなと思っている。

既にグループ内でも活発に動いて、授業のスピーカーの話は、みんな収録されたりして載っている。

 

NPO The Good Times についても、その活動の母体になる団体会員についても、そのトータルシステムも、その間に説明し、理解を深めて貰えばいいので、当日お配りした2枚の資料が、コレである

先日の授業ではこの資料の中身にはほとんど触れてはいないのだが、夏のインターンシップも含めての長い期間があるのでその間にいろいろとご説明する機会があると思っている。

 

   

 

これが1枚目で、NPO The Good Times の基本コンセプトとその展開のベースになっている『仕組み』についての私の見解を纏めている。

学問的に合っているかどうかは別にして、私自身は『きっちりと、確りと』纏められていると思っている。その具体的な説明は、今後秋まで、『三木の地域活性化をめざす会』の中でも、このブログでも説明をしていこうと思っている。

 

     

 

こちらが、その『仕組みのベース』になっている団体会員である。

端的に云えば、この団体会員の主宰者が『やりたい』と思うことが『実現する』ことが『めざす目標』であり、それが自然に『実現する』ような『仕組みの創造』が具体的な展開なのである。

 

★それぞれが『めざす目標』=『基本コンセプト』が確りとしていることが、MUST条件なのである。

ところが世の中のいろんなことは、尤もらしい計画や数値計画、予算、それを実行しる組織あたりはちゃんと作るのだが、一番肝心の『基本コンセプト』がぼやけていることが多いので、予算を付けて『イベント』などやったりするのだが、そのうちに何のために「やり始めたイベント」なのかは忘れてしまって『イベントをやること自体が目的』になってしまったりするのが殆どなのである。

三木のまちでの最大イベントと言われる『三木金物まつり』なども『金物産業の振興』が、『三木さんさんまつり』は『緑が丘の活性化』であったはずなのだが、今は『まつりを開催すること』が目標になってしまっている感があるように思えてならないのである。

 NPO The Good Times そのモノは、 極端に言うとFacebook やツイッターやブログなどと同じシステムそのモノだから、それ自体は何もしないのだが、それをお使いになる方が、上手に使えば望む目標が自然に実現するような『仕組み』に仕上がっているのである。

『三木の地域活性化』が緑が丘でも、戸田地区でも『実現するように』団体会員さんと一緒に頑張ってみたいと思っている。

 

 

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★53万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸田地区の野焼き

2016-05-15 07:34:32 |  燦々 Sun Sun

★昨日は、『三木の戸田地区の整備プロジェクト』の野焼きに行ってきました。

https://www.facebook.com/groups/1534268096877021/

このプロジェクトは、『オオムギのこな』の垂井健さんが、戸田地区の方たちがオオムギの栽培を手伝って頂いたので、そんなご縁で戸田地区の農業放棄地区を借りて整備し、いろんなことを計画して、『戸田地区の活性化』に繋がったらいいなと始められたものです。

 

  

 

 こんなイベントをFacebook上に立ち上げたのですが、当初は参加者は垂井さんと私だけでどうなることかと思いましたが、

当日はこんなに沢山の人たちが集まって、結構賑やかな野焼きになりました。

 

  

 

 初対面の方も3人おられたのですが、

黄色い つなぎの男性は森岡さんで、『消防団長』さんだそうで昨日は大活躍でした。早速Facebook でトモダチになりました。

その後ろ、私の隣が芝田義明さん。川重の作業服を着ておられるので、聞いてみたら川重のOBで、いろんな話が出来てオモシロかったです。67歳とか言われていましたが、戸田地区がさらに近くなったような気がします。

お聞きしたら、この土地を持っておられる横山さんのおばあちゃんの一族もみんな川重の方がいらっしゃるとか・・・世の中狭いものです。

昨日は、神戸新聞の後藤記者さんも取材に来られていましたので、明日の神戸新聞の朝刊には記事が掲載されるのかも知れません。

    

 

  

それよりは半日早く、Facebook にも動画をアップしましたのでこちらにも紹介しておきます。

 

 

 動画の中からの写真です。

 

    

 

    

 

    

 

 

 

 

 

 

★ この戸田地区の活性化にも直接関係があるのですが、こんな『秘密のグループ』がFacebook の中に立ち上がっています。

 

 

 三木の地域活性化をめざすカイ!』 を創りました。

5月17日に関西国際大学の松本茂樹先生の授業で、このテーマの発表と研修が学生さんとの協働で始まります。
『異種、異質、異地域をみんな繋いで楽しくいい時を過ごそう』という基本コンセプトのNPO The Good Times のメンバーたちでネットをベースの展開です。

その特別プロジェクト燦々SunSun (地域活性化、世話人代表松本茂樹)の『三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!』(世話人代表 殿界寿子)を中心に具体的な展開をめざしています。
そんなこともあって、Facebook の中にそのグループを立ち上げました。授業を受けられる学生さんたちにも参加して頂いて、教室だけでなく、継続、積み重ねが出来ていく仕組みになればいいなと思っています。
非公開グループでスタートします。

 

 

そのサイトの説明文ですが、このグループの中に、『三木の戸田地区の整備プロジェクト』も入っているのです。

17日の第1回の授業には垂井健さんもスピーカーとして学生さんたちに、『オオムギのこな』と『戸田地区』の話をされると思います。

今後、どんな展開になるのか楽しみです。

そのスタートは、もう明後日、火曜日になりました。 

楽しみです。

 

 

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★53万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ! HP スタートです

2016-05-05 06:09:56 |  燦々 Sun Sun

★先日来、三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!』のホームページを創っていました。

未だ、100% 完成ではないのですが、既にスタートしています。

 

    http://www.thegoodtimes.jp/sunroad/index.php

 

   

 

 

 

 三木も

  

 

緑が丘も

  

 

サンロードも

  

 

 みんな含めて 三木のまちの活性化をめざします。

 

  

 

三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!』 世話人代表を殿界寿子さんが務めます。

 世話人はなかなかオモシロいメンバーが揃いました。

 

世話人代表 殿界寿子 サンロード商店街振興組合事務局 広報担当
NPO法人 The Good Times 理事
世話人 松本茂樹 関西国際大学経営学科長
NPO法人 The Good Times 理事
世話人 古谷錬太郎 NPO法人 The Good Times 相談役
世話人 田原正己 サンロード商店街振興組合理事長
世話人 山本 篤 山本医院院長
世話人 向山信吾 NPO法人 The Good Times 理事
世話人 垂井 健 こなや 代表
世話人 新井謙次 キッズ・サポート代表
世話人 大島光貴 神戸新聞三木市局長
世話人 東野尊充 仮面舞踏会代表
世話人 青野信良 イトーセキュリティサービス(株) ・プランナー

 

 

  ブログも

         http://blog.goo.ne.jp/miki_midorigaoka_sunroad

 

 

  Facebook も

         https://www.facebook.com/ganbarou.midorigaoka/

 

       

 

 

  Twitterも

          https://twitter.com/sanro_do

 

      

 

  既にスタートしています。

正式には 5月17日に 関西国際大学の授業の中で、約40名の学生さんに発表して、一緒に協働することになるのでしょう。

当日は、神戸新聞の三木市局の編集長でこの世話人も務めておられる 大島光貴さんもお見えになりますし、

こなやの垂井健さんも、講師を務めて頂けます。

 

こんな『異種、異質な』方たちがみんな協働して、まちの活性化を目指そうという取り組みです

そんな情報発信のベースになる ホームページなのです。

 

NPO The Good Times のトータルシステムをベースの展開です

カウンターも付けました。

いつの日にか10万人を目指したいと思います。

 

  

★燦々Sun Sun です。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★53万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!

2016-04-13 05:22:44 |  燦々 Sun Sun

★ このブログの中に『三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!』というカテゴリーを創った。

NPO The Good Times の地域活性化プロジェクトとして 燦々SunSun  http://www.thegoodtimes.jp/sunsun/ を立ち上げたのは昨年の1月のことである。この1年順調に育って、今年はさらに発展して新しい段階に入ろうとしている。

燦々SunSun の中核として活動してくれたのが、殿界寿子さんなのだが、スタートしてすぐ

            

三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!』というグループを立ち上げたのである。

  https://www.facebook.com/ganbarou.midorigaoka/

   

 Facebookにも、こんなページが創られている。

 

               

 

『三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!』 は新しい段階に突入した。殿界さん昨年にも増して やる気満々なのである。

いま、そのホームページも創っている。彼女のブログにこんな記事がアップされている。

 http://blog.goo.ne.jp/mikisanro-do0501/e/de7182d5ed0d6816d7b52c92926a9e1c

  

私が作った 「三木緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!」 地域活性化プロジェクト 燦々SunSunの団体会員です。主にに緑が丘で活動しています。今、三木市全体に広げて繋がろうとしております。

その中でも粟生線に月1乗ろうかい!ではローカル線は無駄に乗って残そう会とのコラボで「神鉄、北条鉄道に乗って楽しもう会」というイベントをしています。昨年から始まり、第5回を昨日終えました。

 

 昨日は北条鉄道の法華口で下車して鶉野飛行場跡、防空壕見学などをしました。

そして緑が丘ではもう定着した「水曜マルシェ」オオムギの大きなプロジェクトも「こなや」の垂井さんが発起人で軌道に乗っています。4月20日は広い畑の草刈をみんなでします。フェイスブックなどで、草刈したい人~ってさけぶとたくさんの方が来られますよ。

私たちはそれぞれが自分の好きなことを協働して繋がっていきます。そんな自然な流れをこれからもドンドン作っていきます。沢山の方々が一緒に協働してくれることに感謝しています。共有する良い、楽しい、思い出を仲間とともに作っていきたいです。

ただ今「三木緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!」のホームページを作成中です。完成したら見てくださいね。またご案内させていただきます☆

 

 このブログにも書かれているように、今年の三木はオモシロそうなのである。

 

★殿界さんを支えている人たちがユニークで、オモシロく実行力がある方ばかりなのである。

燦々SunSun の世話人代表の関西国際大学の松本茂樹先生、殿界さんの後見役サンロード商店街の理事長田原さん、こなやの垂井健さん神戸新聞三木市局長の大島光貴さんなどなど私も含めて10人で支えている。

この地域の活性化は、関西国際大学の授業の一環としての学生さんとのコラボもいろいろと計画されつつある。

昨日松本先生からは、こんなメッセージを頂いている。

地域と大学の連携についてですが、5月の中旬の授業で、古谷さんにThe Good Timesについて、こなやさんに大麦についてお話いただきたいと思っています。大麦の収穫時期に現地に行くことも出来ればと思います。対象は2年生の私のゼミ39名です。夏はホースランドパークに1泊して、大麦をどのように普及させるかなどについて考えたいと思います

 

 

★今日はその公式ツイッターが創られた。https://twitter.com/sanro_do

未だフォロワーは数人だが、心配することはない。

NPO The Good Times の公式ツイッターで毎日『リツイート』するので、その情報発信先は全国52万人以上、地方紙以上の発信数なのである。

  

  

今年から松本茂樹先生も、殿界寿子さんも、向山信吾くんもNPO The Good Times の理事さんに就任頂いたので、NPO The Good Times の活動は、大学の授業との連携など新しいレベルでの展開になろうとしているのである。

 

 

★燦々Sun Sun です。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★52万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐりあえてよかったと思う人たち  雑感

2016-04-07 07:08:37 |  燦々 Sun Sun

 

★ 人は人生の中で何人の人たちに出会うのだろうか?

  相田みつお の こんな言葉があるが、『あなたにめぐりあえて ほんとうによかった』 

 と言える人たちが多いほうが、その人の人生は豊かなのだろう

 

 

 

長く人生を生きてきて、私が巡り会った人たちは、学友、野球部の仲間、会社の人たち、近所の人たち などなど、身近にいた人たちが殆どだったのだが、70歳を過ぎて、ネットの世界を知って以来、『巡り会った』人たちの数は圧倒的に増えたのである。

 

  

 

★Facebook で『戸田地区の里山開拓』を呼びかけたら、20人を超える人たちが、ウイークデイなのにあちこちから集まったのである。

 

 

三木市の戸田地区で健康食品のオオムギを無農薬で育てようという取り組みは、昨年11月大眉均さんと垂井健さんのふとした出会いから、『オオムギの栽培』については既にあちこちで栽培が始まって、先日はその麦踏にもあちこちから沢山の方が集まったのである。

そして、この『オオムギの栽培』だけに留まらず、『戸田地区整備プロジェクト』として『燦々SunSun のプロジェクトのひとつ』として展開しようとされているのである。

 このプロジェクトの第2回目は4月20日の水曜日に開催されることになっているのだが、なぜウイークデイなのか?  垂井さんいわく、『ウイークデイにでも参加してくれるような熱心な人』に集まって欲しいそうである。

そして20日は水曜日なのだが、なぜ『水曜日』なのか?  集まった人たち を『水曜マルシェ』に招待して『うどん』を振る舞おうという横の繋がりの試みだそうである。

 

★昨年スタートしたばかりの地域活性化のプロジェクト燦々SunSun   http://www.thegoodtimes.jp/sunsun/ は、2年目を迎えて本格的に動き出したのである。

こんなにスムースに動く原動力は、そこに参加する人の『想い』と、これを動かしているNPO The Good Times の『仕組み』とその『情報発信力』なのである。

そのベースにある『想い』が、お金儲けだとか商売ではなくて、純粋に『やりたいこと』を『やりたい人たち』がやるからスムースなのである。世の中にある沢山のイベントなどとはそんな根元の部分完全に差別化されているのである。

 

 

燦々SunSun のメンバーのとしてこの1年動いてきた殿界寿子さんは、今年は三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!☆』をリニューアルスタートを切ろうとしているのである。

 サンロードにとどまらず、緑が丘も 三木も その視野に入れて、新しくこんな世話人たちで構成して、具体的に行動しようとしているのである。

 

  

 

みんな燦々SunSun のメンバーだし、行動派ばかりである、勿論垂井健さんもその主力メンバーだし、異種、異質な』ちょっとだけ『変わった』人たちの集まりである。ベースにある 想いも、発想力も、行動力もなかなかの人たちで、この人たちにめぐりあえてほんとうによかった』と私自身は心から思っているメンバーたちなのである。

 

今年の三木燦々SunSun もオモシロそうである。 協働しようと思われる方のご参加を期待したいのである。

 

★燦々Sun Sun です。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★52万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする