雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

iPhone5で写真と動画を撮ってきた

2013-09-30 06:31:34 | ネット、Twitter & Facebook、Instagram

iPhone5 を買ったけど先日ちょっと写真を撮っただけである。

昨日は、一般の写真のほかに、パノラマ写真と動画にチャレンジして、防災公園とグリーンピア三木まで行ってきた。

大成功である、

何となく自信が出来た。

 

 

 まずはパノラマ写真、三木総合防災公園のビーンズドームの中である。

 

 

 こちらの方が上手く撮れたのかな?

 

こちらは普通の写真である。

 

 

 

 

 ただ、シャッターを押しただけだが、結構綺麗に撮れるものである。

 

★グリーンピア三木の展望台からのパノラマ写真を撮るべく、 グリーンピア三木に向かった。

 

その道中、グリーンピア三木の入り口から、展望台に至る園内道路を走っている。

これをご覧になってもその広大さがお解り頂けると思う。

ゴルフ場が幾つも入る大きさなのである。

 

動画は、gooには直接取り込めなかったが、Facebook に取り込んで、ここにリンクを貼ってみた

 

グリーンピア三木の園内の道路を走っている

取り込むまで、ちょっと時間が掛ったが、折角の労作である。是非ちょっとだけでもクリックしてみてください。

 

グリーンピア三木の展望台からのパノラマ写真である。

 

こちらは北の方向を望んでいる。

 

こちらは南の方角、 真っ正面の小さく見える山が 雄岡山、雌岡山(おっこさん、めっ子さん) そこは三木ではなくて神戸である。

左の山の向こうが神戸のまちである。

 

 

 

 

来たついでに、薔薇園も覗いてきた。  秋薔薇はもう少しである。

 

 

 

 ★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量産事業のスゴさ、オモシロさ

2013-09-29 06:47:59 | 発想$感想

 

こんなニュースが流れた。

 

 

 

売上高が1兆円を超えたという

大西宏さんのブログでも、ソノことを取り上げていた。

 

 

世界の第4位とはそれ自体がスゴイのだが、売上高が1兆円を超えたということは、もう直ぐ川崎重工業の売上高を抜いてしまうことになるだろう

勿論ずっとずっと昔のことなのだが、ホンダ技研が川重と売上高で並んだ時期があったが、あっという間に差をつけられて、今では、ヤマハ発動機が売上高では並んでいる。

ちなみに川崎重工業の中で売上高のトップは航空機でも車輛でもなくて、断然量産部門の単車部門なのである。

このように、売上高などでは量産事業はどんどん大きくなるものだが、ユニクロが川重と同じレベルと言われると、

多分殆どの方が『ホントか?』と違和感をお持ちになるのだろう。

 

 

 

★そんな記事を読んだからユニクロに出かけたわけではないのだが、

昨日は家内が『ユニクロに買いものに行く』と言うので、運転手役で付いて行った。

 朝、売り出しのチラシが入っていたとかで、店内は結構な人だった。

 

 

 

いろいろ買ってたが、我が家の購入単価は6000円ほどだったが、みなさん一体どれくらいの購入単価になるのだろう?

仮に平均単価5000円だとすると、1兆円には、述べ2億人が店を訪れなくてはならない

日本の人口全てが年2回店を訪れると言う計算になる。

 

かっては家のすぐ近くにも店舗があったので、よく出かけてはいたのだが、最近はその店舗はなくなってしまって、三木の町まで出かけねばならぬので、殆どご無沙汰だったが、つい先月ぐらいから、アメリカの娘がやってきて『ユニクロ、ユニクロ』というものだから、結構足しげく通っている。

多分昨年の倍以上の買い物をしただろうと思っている。

1兆円には程遠いが、幾らかでも貢献してるのは間違いない。

 

 

 

 

★いつ頃だったか、こんなニュースも流れたが、ユニクロの世界の店舗数はこの1年で150店舗も増えたのだと言う。

こんな調子で伸びていくと、川崎重工の売上高の倍ぐらいにはなるかも知れない

然し、量産事業の怖さは一端そのシステムが通用しなくなると、超優良企業でも一度に奈落の底に沈んでしまう

それは昨今のシャープや、パナソニックを見ているとよく解る。

全体のシステムをどう組むか?  なのだと思う。

生産国は中国などと言う世界展開だから、『世界同一賃金』なども、発想としてはあっていいのだと思う。

売上に占める人件費率の問題なのだろう。

いろんな発想が出来て、オモシロそうな事業である

 

 

 

 

 

  

 

何となく、世界展開、 世界企業の雰囲気を持っている。

一番安いのは380円の商品もあるのに・・・・

スゴイなと思う

 

 

★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍さんで変わった

2013-09-28 06:33:01 | 発想$感想

 

 

昨年の今日、こんなブログをアップしている

gooが毎日こんな1年前のブログをメールで届けてくれるのである。

 

昨年の今日、安倍さんは自民党総裁になった。

総理になったわけではなくて、そのころは未だ野田政権だった。

私がその時、書いたブログを抜粋してみる。

 

 

★『安倍さん登場、日本の政治は変わるのか?』

率直な今朝の感想である。

政権が自民党に変わったわけではない。現実は未だ民主党野田内閣が続いている。

然し、選挙も近いことだし、幾ら民主党が解散を避けてみても1年以内に選挙はある。 今度また民主党政権が続くとはとても考えられない。

 

『維新の会』の動きも注目だが、自民党が安倍さんになったらこの連携も『いい方向』で動くに違いない。

安倍―石破連合の自民党がどのように変わるのだろうか?

自民党の体質が変われば、日本の政治も変わるような気がする。

 

・・・・・・維新の会の今後の動きと、新しい自民党の動きが注目である。

 

今後の政界は、こんな安倍自民党の動きが中心になるのだろうが

野次馬的には、橋下徹さんがどのように反応するのかが注目である。・・・・・

 

★最近の論評の中に、橋下さんも安倍さんも『右寄り』だというのがある

憲法問題とか、中国や韓国への姿勢などでそう言われるのだろうが、

国のことを考えることを一方的に『右寄り』と論評する姿勢こそが『左寄り』だと思う。

戦後日本は、個人の権利などに集中し過ぎて、国を忘れてしまっているような気がする。

 

世界の常識として、どの国の人たちも自国に対する関心は強い。

殆ど国のレベルで物事を考えないのは、日本ぐらいのものである。

『右寄り』ではなくて、普通一般の考え方ではないかと思う。

 

お前はどうだと言われたら、橋下さんには近いと思うし、安倍さんや野田総理も悪いとは思わない。

最近は静かだが、小沢一郎さんも好きである。・・・・・・・・・

 今後、日本の政局は安倍さんを中心に展開するのだろうが

日本の政治は本当に変わるのか?

これが関心事なのである

 

 

 

★ こんな風に書いているが、1年と言う年月は、『変わる』ものである

安倍さんになって、ホントに変わったと思う。

1年前はまだ飛ぶ鳥も落とす勢いであった、橋下徹さんだが、今は堺市長戦で苦戦が伝えられている。

 

安倍さんにも期待するが、橋下さんにも頑張って欲しい

『右寄り』などではなくて、国のレベルで常に物事を考えられる数少ない政治家だと思うからである。

 

★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone5の使い方?

2013-09-27 19:20:22 | ネット、Twitter & Facebook、Instagram

 iPhone5 の使い方を1から勉強中である。

 

 

こんな本を買ってきた

7年ほど前に、家にパソコンがやって来た時も、こんな本を買って来て、ぼちぼちと独学で覚えた

その時に比べると much better だとは思うが、まあ同じような心境である。

 

本を開いて、説明書のなかにはヨコ文字やカタカナの羅列である。

まずその意味がよく解らない

私は携帯など持っていないのと同じである。使ったこともないに等しいし、iPhone5 もまず電話の機能は最初から使う気持ちは全然ない

 

携帯で、ところ構わず電話で追っかけられるなどまっぴらである

現役のころも会社で用意するからとしつこく言われたが、最後まで持たずに押し通した

世の中に、そんなに急を要することなど殆どない.

 

このiPhone5も孫が大学受験で日本に戻ってきていて、その間地図の機能などでの必需品だと言うことで買ったのである。

それもiPhone5のニューモデルがNTTで売り出される2日ほど前に、どうしても東京に独りで行くのに必要と言うことで買ったのである。

 今は、もっぱら孫が使っているのだが、半月ほど先に孫がアメリカに戻ったら、完全に私のものになる。

 

その前に幾らかでも、動かしてみようと思っている。

先日来、Line は、パソコンにも登録して、アメリカの娘や孫たちと話したので、何となく解ったのだが、まだ一度もiPhone5からは連絡していない。然しこれは大丈夫のような気がする。

 

 

★本を買ってから、パラパラとその項目をめくってみたが、半分以上の項目には興味も関心もない

音楽やビデオも楽しまないと思うし、メールも多分これでは使わないと思う。

一番使いそうなのが、写真かなと思っている。

 

 

 

それで写真を撮ってみた。

ただ単に、シャッターを押しただけなのだが、何となく撮れている。

 

    

こちらの2枚は明らかに失敗作である。

上に写っているのは、指だと思う。 

 

まず写真が撮れて、その取り込みが出来て、ブログにアップできた

これはパソコンの時と比べて、大進歩なのである。

パソコンを始めた時は、5月ごろ初めてキ―に触って、9月にブログを始めて、最初の写真をブログにアップできたのは翌年の1月だった。

 

それに今回は 第8章 写真とムービーを楽しもう にはチャレンジしたいと思っている。

未だページも開いてはいないが、ボチボチやってみたい。

 

そしてブログやFacebook にアップしていけば、アタマに収まるだろうと思っている。

今日はその第1日目なのである

 

 

 ★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO The Good Times の特別プロジェクト

2013-09-27 06:50:17 | NPO The Good Times

NPO The Good Times のシステムは、世の中に他には存在しないような、世界で初めてだろうと思われるものだから、なかなか説明が難しい。

 

その仕組み自体は非常に確りと仕上がっているので、スタート以来5年目に入り、ようやくそれを理解できる方たちも出て来て

従来も順調に進展してきているのだが、物事はある時期急展開することがある。

そんな時期になっているのかもしれない

 

 

 

 

 

トータルの仕組みは至って単純である。

●会員さんは個人会員団体会員の2種類で、それぞれ入会金1000円と1万円だけ、年会費など一切頂かない。

●いずれも終身会員だから、その数は増えても減ったりすることはない

●その仕組みのベースはネットシステムだから、幾ら使っても全て無料で、お金は掛らない

●会員を集めてくれた団体会員に、活動資金として援助しようと言うのが『特別プロジェクト』の仕組みである

●そのために、どんな活動をしたいのか?  

団体会員さんのなかで、特別プロジェクトのシステムを使おうと言う方は、あらかじめ申請をして、NPO の理事会の承認が得られたら、

独自のカードの発行をNPOが認める、そんなシステムである。

●全てのカードや、団体会員が提供する『特典』などは、全ての個人会員が享受できる。

1000円の入会金で世界中の全ての特典が受けられることになる。団体会員も増える一方だから、その特典も増える一方なのである。

 

NPO The Good Times の基本コンセプトである。

 会員みんなが協力して動けば、どんどんよくなる。

決して現状よりは悪くならない、進歩あるのみ

キ―は、積極的な活動をしようと試みる団体会員さんの出現なのである。

 

世の中には、いろんな活動をされている方たちはおられるのだが、

みんな個別の単独活動なので、努力の割に報いられないことが多いのでは?

トータルのシステムの中で、大きくても、小さくても、どんなところ(異種、異質、異地域)でも

共感ネットワーキング を築くことが出来る、そんなシステムになっている

 

 

 

これは一番ベースのNPO The Good Times のカード、0001番は私のカードである。

この本家のカードは、ホームページなどから、直接申し込まれた方のカードなのである。

その入会方法などは、このような手続きで可能である

『異種、異質、異地域をみんな繋いで楽しくいい時を過ごそう』が基本コンセプトである

 そんな基本コンセプトに共感される方たちの集まりだから、

『共感ネットワーキング』などと言っている。

 

 

   

  NPO The Good Times の本体が発行するカードのほかに、

一般の団体会員さんが、自らの活動のために、自らのカードを発行することが出来る

 

これはその活動趣旨とその規模を申請し、NPOの理事会が承認した場合にのみ可能なのである。

これはKAWASAKI Z1 FAN CLUB だが、対象は日本国内だけではなくて、世界対応である。

だから全て英文、現実にアメリカにもヨーロッパにも、ニュージーランドにも会員はいる。

 

 

 これはアメリカが活動の主体である、団体会員の特別プロジェクトなのである。

ネットの世界は、神戸もアメリカも同じ隣町、何の問題もない。

そんなところに行くことない と仰るか知らぬが、カリフォルニアの都ホテルにお泊りの方は

NPO The Good Timesの会員の方ならどなたでも、その特典は受けられることになっている。

 

 

 

そんな特典だけで現時点こんなにある

それはどんどん増えても減ることはない。

カードと言うと『直ぐ特典』などと仰る方が多いが、1000円で終身会員なら損することなどあり得ない。

 

 

★現在発行されている特別プロジェクトのカードである。

 

 

これら特別プロジェクトの、活動資金の支援額は、その規模によって支援比率が理事会で決定されていて、

 500枚(人)  50%          二輪文化を伝える会  e―学び@みき

1000枚(人)  60%    KAWASAKI Z1 FAN CLUB ほか

2000枚(人)  70%     O's

5000枚(人)  80%

 

特別       90%      孫文を語る会

 

個人会員の入会金1000円の内、例えば『孫文を語る会』には90%(900円)の支援を行っているのである。

支援比率は累計で適用だから、今60%でも次には80%が狙えるわけである。

 

会員100人は10万円、1000人は100万円だから、支援金額も結構大きな額で役所の支援額を受けるよりも簡単だと思う。

NPO The Good Times の基本コンセプトに共感して、積極的に活動しようと言う団体には、積極的な支援活動を行おうとしているのである。

現実のまちおこし』などには非常に効果のある仕組みなのだが、未だそんなプロジェクトは現実には現れていないが・・・現れそうなのである

活動する人たちに殆どリスクがナイのが自慢の仕組みである。

 

 

それが今月になって、近い将来Ⅰ万人を狙える、プロジェクトが3つも現れたりしている。

1万人と言えば1000万円の規模になる。 それだけにベースが確りしていることが、認可の条件になるのだろう。

繋がるみんながグッドタイムにならねばならない。

 

特典だ、どうだと言うような、低次元の話ではなくて、

このカードを持っていることで胸が張れる

そんな『共感ネットワークを世界規模で創り上げたい』と夢みたいなことを想っている。

 

 

★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフコンペZ1 会

2013-09-26 05:56:39 | カワサキワールド

★昨日は今年の第3回目のゴルフコンペだった。

9月末なら、もう少し涼しいかと思ったが、晴天に恵まれて残暑厳しい1日だった。

 

その打ちあげのパーティ―で、『カワサキZの源流と軌跡』の本の紹介などが行われたのが、いつものZ1会とちょっと違っていたと思う。

 

大槻さん自らがこのZ1会の会員諸兄に本の紹介もされたし、

 

 

百合草さんも、ご自身が書かれた『明石工場のテストセル』などカワサキの歴史に関わる話の紹介などされていた。

 

 

 

三木書房が発刊のこの書籍、13人の執筆者のによって出来あがっている。

 

 

浜脇洋二さん、大槻幸雄さんのほかにアランマセックも、当時のこの機種の開発に携わった人たちのほかに販売の分野を担当した野田浩志さんや、40年経った今もなお熱烈なカワサキZ1ファン達が集うKAWASAKI Z1 FAN CLUB の事などについても、私が触れたりしているのである

執筆者の私が言うのもおかしいのだが、『この本の内容はなかなかのものである』 50年ずっとカワサキの単車の歴史の中で育ってきた私にとっても、初耳の話などいっぱいなのである。

普通一般の書籍は、こんなに沢山の執筆者が書いたりはしない。ここにはカワサキZの軌跡が、13人の人たちのそれぞれの立場から語られている。

 

 

この本の特別本も特別価格で発売された。

その本は、今年7月7日、KAWASAKI THE LEGENDS & FUTUREの日に、発表されたのだが、その日の内に熱烈なカワサキファン達が手に入れられたのである。

その様子はこちらの素晴らしい動画でご覧いただくこともできる

 ぜひ、ちょっとでもリンクをクリックしてみて欲しい。

その出来栄えと内容は、メーカーが創られるレベルに遜色ない 、そんなレベルに仕上がっている

 

 

 

 

これは私の本にサインをして頂いた、KAWASAKI THE LEGENDS & FUTURE の前夜祭に出席された熱烈なファン達の一部なのである。

大槻さんや、山本隆、Micky Hesse やClosby などの有名人もいるが、ホントに異種、異質、異地域の方にみんなではないがサインを頂いた、私の宝物である。

カワサキのZは発売40年を経った今も、色あせることなく、さらに光輝いているのである。

 

 

そんな『カワサキZの源流と軌跡』もそうだが、カワサキのより広い分野を支えてきた、カワサキの歴史を創った人たちの集まりがZ1クラブなのである。

 

稲村さんも勿論いるし、カワサキのレースチームを支えた人たちだけでも、大槻、百合草、野田、河村、平井、重本などとと¥歴代の監督もいるし、金谷、清原、杉本、塚本、梁なども顔を揃えているし、藤原良さんなどメカニックたちもいる。

単車事業本部の歴代の事業本部長が顔を揃えているが、ここではそんな職位には一切拘らないし、このミーテングの席次なども勝手気ままなのがいい。

 

 

これは、KAWASAKI Z1 FAN CLUB 代表の渡部達也さんが、ご自身で作られた新米を提供し、それが抽選で大槻さんと、今回の優勝者山田さんにたまたまあたったのである。

 

★私の昨日のパートナーは、この渡部タッちゃんと、Z1開発のテストライダー山本め―ちゃん、などとご一緒だったが、

今年2回目のゴルフで、前半はさっぱりだったのだが、午後からは目を覚まして、5つのパーも、ドラコンもとれて、気分のいいゴルフだった。

80歳になったし、来年あたりから、ホントに『エイジシュート』を目指してもう一度頑張ってみようかなと思ったりしている。

ハーフで5つもパーが取れたら、それは大丈夫実現できるなと思っている。

 

 

 

これ私のボールである。 80歳だから当然前から打っているのだが、名うての飛ばし屋『め―ちゃん』をこれくらいオーバードライブ出来たら、大満足なのである。

今飛距離は、不思議なことに、ゴルフを始めてから、一番良く飛んでいる

若い頃よりも間違いなく飛ぶ。

これは道具やボールの進歩に追うところ大だし、毎日のストレッチでの体の柔軟性、さらにはダッシュでの下半身の筋力強化の賜物だと思っている。

 

★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田純一全国オートバイ協同組合連合会会長のこと

2013-09-25 06:17:50 | 発想$感想

★ 私の周りにいた方で社会的にエラクなられた方は、いっぱいいるのだが、

イチバン偉くなった人は、やはり 吉田純一全国オートバイ協同組合連合会会長 だろうと思っている。

 

 

こんな方と、こんな雰囲気で、堂々と写真に収まることは、なかなかふっつの人ではムツカシイ

それが自然に出来るだけの 社会的地位にいると言うことだと思う。

 

 

これはこの夏、KAWASAKI THE LEGENDS & FUTURE の前夜祭で、ニュージーランドのクロスビ―夫妻とである。

持ってる雑誌の写真の主は山本隆で、本人のサイン入り、この右隣りに山本隆くんは居る。

 

 

これは2年ほど前の、カワサキの想い出そして未来 ちゃんと恩師の平井稔男さんを立てて、一歩下がって仲間たちと写真に収まっている。

いつでも、どこでも、誰とでも、同じところが、吉田純一会長の 『エラさ』だと思っている。

カワサキオートバイ販売の第2期生だし、平井門下生である。

そんな50年も前の通りの仲間の関係で、みんなと繋がっているのがいい。

 

なぜ、突然吉田純一会長のことを???

 

 

これ、昨日の午後の『純ちゃんのFacebook』である。

オカマを掘られて車は全損、救急車で運ばれて病院で手当てを受けたらしい。

この時点で19件ものコメントで、みなさん流石に言葉丁重なお見舞いばかりなのである

そんなことで敢えて私は、『純ちゃん、お大事に!でも大したことなくてツイテルね。』とコメントしたのである。

ホンネで、そう思っている。

そんないい運勢を、彼は持っていると 私は思っている。

 

NPO The Good Times の会員さんだし 、いつの日にか一緒に何かオモシロイことできないかななどとも思っている。

片山敬済さんのNPO BERT では、二人ともいろいろと関係がある。

 

 

 

これは三木の笑って遊ぼうミキランドの第1回の時の写真で、

Facebookをやれと 勧めたのは私なのである。

 

 

 

これはそれよりも半年前、BERTの バトンリレーの初回の神戸からのスタートの日に集まったメンバーである。

昔の仲間の二輪車新聞の衛藤誠さんも取材に掛けてけてくれた。

 

 

そしてその直後の、NPO The Good Times の有馬での新年会。

 

これカワサキ関係は勿論だがホンダもヤマハもハ―レ―も、一般市民も議員さんも、

まさに 異種、異質、異地域の人たちが集まっての グッドタイムな ひと時だったと思う。

この席順なかなかいい。 日本の社会通念とはちょっと異なる何とも言えない並び方である。

 

 

★いろんなところに、忙しいのに律儀に顔を出してくれてる 吉田純一さんである。

 

その吉田純一さん 

オートバイ神社を創ろう』 と私に囁いたことがる。

これは、 ホントにオモシロイプロジェクトである。

銘柄などに拘らず、みんなが協力すれば、ホントに実現するかもしれない。

この時は、吉田純一会長の実力が遺憾なく発揮出来るだろうと、大いに期待しているのである。

 

お怪我がなくて、何よりであった。

でも大事な体だから、お大事にしてください

 

 

このブログに使った写真、

吉田純一全国オートバイ協同組合連合会会長』で画像検索したら現れた写真からである。

 

★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日に猪名川サーキットで

2013-09-24 06:21:09 | M/Cレース

 

猪名川サーキットまで行ったわけではないのですが、ネットの関係でいろいろニュースが入ってきます

最初にこのレースの存在を知ったのは。『ねこのまったり日記』のこの記事です

 

 

川西警察署長杯が産経新聞に取り上げられています

と紹介されていて、こんな吉塚所長さんの写真も載っていました。

 

 

産経新聞にもホントに大きく取り上げられていました

 ■バイクレース中に交通クイズ、間違うと10秒停止のペナルティー

バイクレースを通して交通安全意識を高めてもらおうと、県二輪自動車協同組合は23日、猪名川町清水の猪名川サーキットで「川西警察署長杯ミニバイクレースフェスタ」を開催する。秋の全国交通安全運動の一環で、趣味でレース活動を行う川西署の吉塚潤一郎署長(57)が発案。レース中に交通クイズを出し、間違えると罰則を科すなどの特別ルールで行われる。警察署長杯を冠したバイクレースは全国でも珍しいという

などと記事には紹介されていました。

 

★そこまでは、よく解っていたのですが、

すっかり忘れていたら、昨日Facebookにこんな写真がアップされました。

 

 

 

浜田須磨子さんです。

てっきりレースを観に行ってるのだとばかり思ってました。

行ってるんだ。ミネコさんや平井さんにお会いになったらよろしく仰ってください』 とコメントなどしました。

 

 

 

 

その後、

これはツイッターに貼られた写真です。

三木の市会議員板東聖悟さんのこんなツイッターでした。

 

 

 

板東さんとペアを組むのは、間違いなく浜田須磨子さんです。

このペアは2年ほど前に、千葉の袖ケ浦の3時間耐久レースで初めてのデビューでした。

私は、それ以来のお付き合いです。

 

板東さんナイスガイです。

所属は共産党で、私は共産党とは関係ないのですが、板東さんとはNPO The Good Times 関連で、

『粟生線の未来を考える市民の会』でも同じ世話人仲間ですし

先日の『KAWASAKI THE LEGENDS & FUTURE』にも、浜田さんとのペアで出席してくれています。

 

 

★ ここからは今朝、Facebook など見て、書いています。

 

こちらは腰山峰子さんのFacebookから

 

 

 

腰山峰子さん、優勝候補だと思ってましたが、惜しくも5位だったそうです。

 

 

これは板東さんのFacebook から

 

そして浜田須磨子さんのFacebook には、

こんな記事が紹介されていました

 

 

昨日はいい天気でした。

楽しいいいレースだったのだと思います。

 

 

★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はNPO The Good Times の理事会だった

2013-09-22 14:23:30 | NPO The Good Times

 

★昨日は、月に一度のNPO The Good Times の理事会だった。

いつものメンバーが集まって、結構活発な意見交換となった。

今月も検討議題だけで、議決議案は無かったのだが、

アメリカの特別プロジェクトDanthree の名称変更を中心に、

ある地区の特別プロジェクト問題、

来週の東京のKAWASAKI Z1 FAN CLUB のミーテングの話など、オモシロイ話題がいっぱいだった。

 

平井さんが、お彼岸の墓参りだと途中で抜けてしまったが、

 

 

理事会の終わるころは、会員さんがいっぱい昼からのツーリングに参加だと集まってきた。

理事会だと言っても、聞かれて困る話もないし、会員さんならオブザーバー参加は大歓迎なのである。

 

来月の理事会は20日に決まったが、多分議決議案が幾つか上がってくるだろう。

 

 

 

次々にこんなバイクが集まってきて

 

 

出発間際にはこんなメンバーになったのだが、

このバイクたち、不思議なことに町のバイク屋さんとは、無縁の存在なのである。

 

ずっとこの業界の中にいて、バイクはバイク屋さんと思いこんでいたのだが、それは新車の話で、中古車やZのような古典車になると殆ど関係がないのかも知れない。

二輪車の市場を健全に育てていくためには、新車だけではなくて、長くバイクを愛する人たちの世界にメーカー各社も新車以上の関心を持つべきだなと思っている昨今なのである。

NPO The Good Times の会員さんもKawasaki を中心に、沢山のバイク愛好者がおられるのだが、

Kaewaski に限ることなく、、

他メーカーも、ハ―レ―など外車も、

もっと極端に言えば、同じRiderと呼ばれる乗馬の世界の仲間たちも、その輪の中に巻き込んで、

 

Good マナーの、Good Rider たちを集めた『Good Riders Fan Club』 みたいなもの出来ないかな―というようなそんな話が理事会の中では展開されたのである。

バイクは夢のあるいい乗りものである

誰かがちょっと『ツーリングに行こう』と声を掛けたら、さっと人が集まる。

 

 

 

途中ちょっと道に迷ったようですが、無事ライダースカフェに到着したようだ。

 

 

そして今から、また出発のようです。

 

      

 

帰り道、みんな吞吐ダム寄ったのだろうか?  いつものことだが単車いっぱいである。

5時には、みなさん無事Good Times Plaza に戻られたようでした。

 

 

★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木市議会でウソのデータ―を発表???

2013-09-22 10:01:06 | NPO The Good Times

 

★ 三木はいいまちだと思っている。

然し、三木市長の薮本吉秀さんは、『いい加減で信用できない』

その市長のチルドレンと言われている会派に、幼い子どものような議員さんがいる。

 

 

その筆頭格が泉雄太君で、ブログも発信されているが、コメントは受け付けない一方通行である。

今回のテーマは

9月議会の議論  三木市についての興味深いデータ―』である。

 

 

と書かれてある。

確かに市長は、『県内2位だから、1位を目指す』 と答えている。

『これはいいことだな』 と本当にそう思った。

 

 

ちょっと、調べてみた。

確かに関西14位ではあるが、7位なんかではない。

県内2位でもない。

このデ―タ―が間違ってるのだろうか?

そんなことまで調べる人はいないと思って、最初からウソを言ったのか?

 

 

泉雄太君  ここでは14位と市長の発言を修正しているが、

三木が2位だと言った市長の発言は、そのまま見逃している。

 

この話、質問をしたのも、答えた市長も、ブログでフォローする人も、みな同じ会派だから仕組んだものだろう。

でも、議会でウソを言ったり、公のブログで、間違いをぼやかしたりするのはダメである。

こんな事するから、信用出来ないのである

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうど1年経って、そしてこれからの半年は

2013-09-22 06:29:49 | NPO The Good Times

★このgooのブログでは毎日1年前のブログを知らせてくれる。

ちょうど1年前の今ごろは、アメリカカリフォルニア アーヴァイン の娘のところに10日間ぐらい滞在していたころである。

当然のことながら、アメリカで書いているブログなのである。

 

●2012-9-18 Danthree in California 娘のブログから

 

今、アメリカに来ている。

個人的には結婚50周年だが、改めて何かするのももうひとつ気が進まない。

息子は、何となくアメリカまでの旅費の一部を負担してくれた。

娘は、アメリカの滞在期間の宿と足を提供してくれた。

肝心の家内との写真が撮れていなかったが、昨日Beach で娘が撮ってくれた。

お礼と記念に、バッグをプレゼントしたつもりだが、カードで支払ったのは家内である。

ただ、その口座名は私になっているので、気持ちだけプレゼントしたことにしておこう。

 

以下は、娘のブログ Danthree in California をそのまま転写したので、ご覧ください。

 

と書いている。

結婚50周年だったが、夫婦の間では、そんな話題はなく何となく周囲が気を使ってくれた。

 

 

 

●2012-9-19     Ui America

 

 

 こんな Ui の若いメンバー達との楽しいひとときだったが、

ちょうど1年経って、具体的に動きかけている。

多分、NPO The Good Times のトータルシステムのアメリカでの展開が実現する可能性大なのである。

 

Ui International (仮称)などと銘打って、懸案のソフト会社が動き出せばいいなと思っている。

1年経つと機は熟するものである。

 

 

 ●2012-9-20    アメリカにいて思う日本のこと

 

 

 

 

アメリカにいても日本のことが手に取るように解ると言っている。

そんな時代なのである。

 

この二つの写真に対しての感想は、

 

アメリカの景観は、美しい。

全体が、綺麗で美しいのだが、小さなところは欠点いっぱいなのである。

上の写真も綺麗だと思われるだろうが、近くに行ってケチをつけるなら、いっぱい見つかる。

 

そんなことよりは、全体の美しさを求めることが第一なのである。

このあたりが、個別最適値を積み上げたら、みんなが力を合わせて努力したら、

結果はよくなるはず、という時代ではなくなっていることに、早く気づかなくてはならない。

 

今は世界の中で生きている。アメリカに座っていても、橋下さんが何を言ってるのかが聞こえる時代なのである。

アメリカにいて、そんなことを思っている。

 

★ ちょうど1年が経って、今日はNPO The Good Times の理事会である。

2番目の Ui の話は、今日の理事会の検討議題に入っている。

そのほかにも、オモシロイ話題、最近また出てきている。

 

NPO The Good Times の理事長の残された期間は、3月まであと半年、

半年あれば、殆どのことはちゃんと実現する。

オモシロイ半年間になりそうである

 

 

★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋がる楽しさ

2013-09-21 04:55:55 | 発想$感想

★私は今、Facebookで1200人ほどのトモダチがいます。

その中で、実際にお会いしたことのある方は、240人ほどで、あとの方は全てネット上の繋がりです。

でも、実際にお会いしたことのある方で、現役のころからのお付き合いのある方は、意外に少なくて40人ぐらいしかおられません。

逆に言うと、昔からのトモダチはネットなど、ましてやFacebook などおやりでない方が殆どなのです。

 

既に、お会いした200人ぐらいの方が、みんなこの5,6年の内にネットでお会いして、さらに現実にもお会いし、昨今では毎日のようにネットの上で、お会いをし、話しています。それが非常に充実した楽しい時間になっています。

 

★いろんな繋がり方があるのですが、

特に昨年の7月1日から、今までの約1年間に何度お会いしたのでしょう。10回以上になるかも知れません。

それが、三木の方などではありません。

東北の方、今は盛岡におられる北澤さん、

今日のブログの主役Shunichi Kitazawa さんです。

この看板がトレードマークで、Zファンの中では著名人です。

 

 

 

 

 

 

これはFacebook の中にある NPO The Good Times というグループページなのですが、

今168人の人たちが参加されていて、この上の欄の写真に出ているような方が、このページを最近訪れた方なのです。

 

みなさんもご存じの方もおられると思います。 左から

●ドイツのMicky Hesse と一緒に写っているのは三木のカバン屋さんこと、登山道夫さん

●吉田駅と言う写真を使っているのは、鉄道マニアの吉田高広さん、あのカワサキワールドの吉田高広さんです。

●その隣は、Yasuo Takagiさん、つい先週三木でお会いしました、チーム岩城のマネージャーで。且つZのファンです。

●Team Kawasaki の帽子は、職権打刻さんこと千葉よしきさん、もう何年も前からMixiからのお付き合いです。

●そして今日のブログの主役Shunichi Kitazawa さんです。この看板がトレードマークで、Zファンの中では著名人です。

●そして、宗和孝広さん、22日にはTakagi さんたちと袖ケ浦のレースで走るのだとか

●カワサキの関係の方なら誰もがご存じの関初太郎さん

●最後は、四国の山下誠司さん カワサキ大ファンです。

 

なぜか、みんな面識のある方が並んでいます。

 

 

★このFBのサイトの中で北澤さんと、千葉さんが、NPO に参加された経緯、私との繋がりを、延々と話されているのですが、

私は、職権打刻さんはずっと以前からネットで繋がっていたのですが、

北澤さんとは、昨年の7月1日、この時の写真の時が初めてだとばかり、思っていました。

 

 

 

この中に北澤さんも、千葉さんも、高木さんもおられます。

昨年7月1日、平井さんと北見紀生さんを訪ねるとネットにアップしたら、こんあメンバーが自然に集まりました。

これがKAWASAKI  Z1 FAN CLUB の立ち上げの実質的な発起人さんたちかも知れません。

この出会いがなかったら、KAWASAKI  Z1 FAN CLUBなど出来ていなかったかも知れません。

 

 

 

★そんな北澤さんと千葉さんですが、上のサイトでいろいろ話されてます。

私の旧いブログが二つも紹介されたりしています。

書いた本人の私は、すっかり忘れていました。

お時間のある方はどうぞ、ご覧下さい。

 

 

 

 
2009/10/8 MIXIに (のつづき)

職権打刻さんは1006 私は1007  この年の秋に、メールでやり取りをしていた内容が、ブログに載りました。当時住んでいた福島県の方からという話で。

新年会の時にもご説明しましたが、やはり覚えていらっしゃなかったご様子でした(苦笑)
  

そして2009/09/09 フルヤさんのExcite ブログより              
繋がると言えば、今朝は、こんな方から。こんなメッセージが届いた。

『 改めて自己紹介したいと思います。
 42歳 会社員 郡山市在住
バイクは77年型のZ750Four(D1)に乗っています。

三木市には二人ほど知り合いがおりまして、仕事の他にも何度か訪れた事もあります。なかなか、関西方面まで足を延ばす事はできませんが、三木市の知人(登山さんといいます)の所には、ご挨拶に伺いたいと考えておりました。
インターネット上での事ではありますが、今後とも宜しくお願い致します。 』

実名も携帯の番号も教えてくれている。
『三木市の知人、登山さん』とあるが、これは『カバン屋』さんに、違いない。

この方を紹介してくれたのは、『職権打刻』さんである。
『先日、職権打刻さんよりお話をお聞きしまして、是非お知り合いになりたいと思った次第です。カワサキのバイクを買って16年、ずっと東京渋谷区の北見さんに面倒を見て戴きながら、走っております。唐突で失礼かと思いましたが、もし宜しかったら、ミクシイお願いできないでしょうか?よろしくお願い致します。』  最初に来たメールである。

北見紀生君、『東京の名物サービスマン』 である。
奇人変人の類だが、
岩城晃一や館ひろしがカワサキのバイクに乗ってた頃面倒を見てた『北見君』は昔の仲間なのでよく知っているが、そこに群がっている人たちである。
私は面識など全然ないのだがmixiで繋がっている。
こんな関係で、先日来NPOの団体会員が関東地区で4つも増えた。

ホントに、世の中は面白いものである。
 
 
    •  
      Shuichi Kitazawa えっと、つまり職権打刻さんとの会話の中でGood Times と古谷さんを知り、紹介して戴き、背中を押されるが如く繋がったという次第でした。数年前の記録を探すのも割と大変だったりします。
       
    •  
      千葉 よしき現在に至る自然な繋がりだったので、詳細は忘れておりました。目的もなく酔った勢いでご紹介したようですね(笑)
      やはり、北見マジックでしょうか、Kawasaki good times rollなんでしょうか、今夜は月が笑っています。
       

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾つかのなるほどと思う話題から

2013-09-20 08:22:08 | 発想$感想

Gunosy という話題を集めたサイトがある。

そこに乗ってた話題から、『なるほど』と思った話題を幾つか。

 

★まずは大阪橋下さんの、あの台風最中に7時間も続いたツイッタ―の呟き、

私も昨日のブログでアップし、Facebook にも取り上げたが、いっぱい『いいね』を頂いた

こんなの批判する人、どうかしている 

 

 

 

 

★先日のオールスターに出場した大谷のユニホーム151万円、

2番目が田中将大、 120万円

そして3番目が藤浪120万円

何となく納得だが、スゴイね

 

 

 

 

 

★ 先発出場の無かった香川真司

初めて先発したが、その評価は?

 

いろいろと、観方はあるものだが、これだけ多くの人に注目されてると言うことか?

 

 

 

★なぜ、もっと素直に褒めてあげられないのか?

ヨネスケさん、心が狭いね。

 

今は飛ぶボールかも知れぬが、

王の時代は、今に比べて、狭い球場ばかりで、甲子園は広すぎるからとラッキーゾーンが作られていた

そんな時代です

 

兎に角、二人とも立派だと思う。

それぞれの時代のトップであることに間違いない。

 

 

 

 

 

 

★ホントにいろんな人が便乗するが、

猪瀬さんの言ってる方に納得。

要らんものに、無駄な税金使ったらダメ!!

 

確か、東京はあまり金掛けずともオリンピック開ける、と言うのがウリだったのと違うか?

 

 

 ★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪都構想、堺知事選挙と危機管理

2013-09-19 07:03:26 | 大阪維新の会、橋下徹氏

 ★大阪都構想もそれと密接に関係する今回の堺知事選挙も、他府県のことではあるが非常に高い関心を持って眺めている。

大阪のことではあるが、日本の今後の政治の方向をある意味決めてしまうかも知れないからである。

そんな都構想や、堺知事選挙のことに関して、橋下徹大阪市長が9月16日ツイッターで呟いている最中に、今回の台風の大雨で河川の増水、

その危機管理をどのような形でトップである首長は対応すべきなのか?

 

 

そんな現実の問題に直面したのである。

橋下さんはその最中に家にいて、『呟き続けている』 

140字の制限のあるツイッターだが橋下さんの場合は、その数101ツイートも呟いているので、時間にすると朝の9時32分から夕方の16時40分まで延々7時間もツイートを続けているのである。

その第1声がこれである

 

@t_ishin

橋下徹@t_ishin

大阪市地域防災計画に基づき、大阪市域大和川周辺に対して避難勧告を出しました。携帯電話の緊急速報で市民の皆さんには随時お知らせします。詳細は大阪市のホームページ等で確認して下さい。市長が個人的にツイッターで知らせるものではありません。これは市役所として組織対応していきます

posted at 09:32:49

 

で始まっている。

そんな非常事態に、市長は家にいてツイッーなど、やってていいのか?

 ましてや、そんな時に、堺市長選挙のことなど言ってていいのか?

などと言う批判は当然来ていて、それに対しての橋下徹さんらしい対応が、7時間も続いているのである。

 

朝日新聞などもそれを取り上げて、報道しているのだが、それに対しての橋下さんのツイッターでの反論である。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130916- 朝日新聞はもう少し正確に報道して欲しい。

大阪市は、現場視察は、土木担当の副市長にきっちりとやってもらっている

 

朝日新聞の記事はその通りなのだが、何となく『批判的』なように読めるので、こんな反論をしているのだと思う。

 

   

 

 日本では議員や首長トップが、現場を見たがる。 素人が行ってみても、現場がその対応に混乱するだけで、あまり効果はないと思う。

菅さんが東日本大震災の時わざわざ現場まで出掛けたことを、『批判した』マスコミだが、これは逆に現場に行かないことを、批判しているようにも思える。

私自身は、橋下徹さんのファンでもあり、橋下さんの判断でいいと思っている

トップが現場に行くべき時は、それによって現場の士気が上がるなど、スムースに事が運ぶとプラスの方向で判断される場合に絞るべきである。災害対策などの現場指示はあくまでも現場のプロに任せるべき問題だと思う。

視察する人のPRのような視察が多すぎる。

 

堺市長選挙の大きな課題、『大阪都構想問題』との関係は、よく解っているわけではないが、

地方の広域化構想が国の大きな流れかと思ったのだが、それに自民党は反対なのか、賛成なのか?

どうも、その態度は国と大阪の地元の議員の間で分かれているようである。自民党と共産党が同じ方向で動くのも違和感を感じている

 

時間のある方はじっくりと、橋下さんのツイッターでもご覧になればいい

以下は、その中からの一部をピックアップしてみる。大体の論調はお解り頂けると思う。

私の趣味みたいなものだが、橋下さんのツイッターを読み、朝日を読み、このブログに纏めるまで2時間以上掛っている。

 

2013年09月16日(月)101 tweets

 

@t_ishin

橋下徹@t_ishin

 

大和川の状況が落ち着くまで、僕も知事も、自宅で役所との連絡状況が落ち着いてから、堺市長選挙のために堺市内に入ります。ゆえにツイッターで、堺市長選挙について述べます。久しぶりのツイッターだな~。以前の感覚、忘れちゃった。徐々に取り戻します。

堺市長選挙が始まりました。相変わらず、敵陣は、堺がなくなる!!堺をなくすな!!の一点張り。これ、僕の大阪市長選挙のときの敵陣主張と全く同じ。そして自民党、民主党、そして共産党までがタッグを組んでいる構図も全く同じ

大阪都構想が実現しても、大阪も堺もなくなりません。大阪市長、大阪市議会、大阪市役所、堺市長、堺市議会、堺市役所がなくなるだけです。1943年に東京市がなくなり東京都になりましたが、東京はなくなっていません。東京市長、東京市議会、東京市役所がなくなっただ

 

大阪都構想は大阪という都市の構造に合わせた役所の再編。全国で2番目に小さい面積で、人口は全国で3番目に多い。すなわち東京と同じ構造で、大阪全体が一つにまとまった人口・事業所集積の都市構造。

 

政治家は、批判や文句を言うことが主たる仕事ではない。新たな構想を示すことだ。大阪都構想に反対する竹山さんは、新たな構想を示すべきだ。竹山さんには今の状況を打破する構想が全くない。結局現状維持。誰でも言えることを言っているだけ。それでは堺に未来は拓けない。

 

 こちらは危機管理の問題です。

 

ちゃんとやっていますよ。市長の仕事は危機管理監への指揮。危機管理監から報告を受けて、判断を求められたら判断をする。それがトップの仕事 RT @kendo_hakama: 台風で避難指示が出ているのに、応援演説だ都構想とか、橋下徹 大阪市長 @t_ishin はいつまで言い続ける

大阪市は土木担当の副市長が視察です。市長が現場を見たところで、大量の随行職員を引き連れて説明を受けるだけ。これが組織マネジメント。

堺市役所にも土木担当の副市長がいるはず。土木技術のない市長が現場視察をしたところで、大量の随行職員を引き連れ、職員から説明を受けるだけ

 

土木技術に素人の市長が、危機が去った後の堤防の状況を見ても、それで何の対策をしなければならないのかなんて分かるわけがない。対策を考えるのは、土木担当。そして土木担当の対策思想に問題がないか、また市の財政状況等を踏まえどこまでの範囲で予算を付けるのかを判断するのが市長の役割。

今、現場視察を行った土木担当の副市長から報告が来ました。堤防に問題はないとのこと。これで十分です。市長が行かない方が現場が不必要な対応をしなくて済みます。僕が行けば、大量の随行職員、現場警備が必要となり、そして現場で説明を受けるだけ。副市長の現場視察で十分です。

今回の避難勧告決定の過程での問題は、大阪市では勧告決定を判断したのに、お隣の堺市ではその時点ではそのような判断にならなかったということ。最後は副市長で調整して堺市でも勧告決定になったようですが。大和川を挟んでの左右で判断が異なることはやはり不自然です。検証、対応します。

役割分担の組織論こそが大阪都構想なのです RT @kogurek1: 橋下さんの一連のツイートはまさに正論だと思います。

 

 ★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志社大学バイク通学禁止について

2013-09-18 13:46:01 | 発想$感想

★今朝、『明日の二輪マーケットを考える ベタータイムス』が送られてきました。

その中の記事にあったのが、『同志社大学バイク通学禁止』 に関わるモノでした。

学生諸君が反対しているようですし、ベタータイムスの論調も禁止に反対です。

 

大学側、学生側とも、多分、いろいろな事情があってどちらの言い分がどうなのか、ちゃんとは解っていないのですが、

長年、バイクの世界に携わってきたものとしては、バイク通学は、自転車通学とともに認めてあげて欲しいなと思います。

 

興味があったので、いろいろ調べてみました。

それを纏めてみます。

まず十分お解りと思いますが、同志社大学とは、こんな大学です

 

 この学長さん、テレビでよくお見かけします。 私は好印象を持っています。

でも、今回はこの村田学長が、バイク禁止を宣言されています。

 

 

 学生の反対署名運動を受けての、ホームページ内の学長日誌の8月分からの転記です。

 

★これに対して反対運動の署名運動を起こしているのは、

同志社大学の登録団体ジャパスタです。

 こんな理念での活動だそうです。

 

そして、『学生のみなさんへ』と言う反対運動の呼びかけがこちらです

 

 

学校側の通学禁止の理由に、『場所がナイ』とありますので、

芝生や観光スポットを造る場所があっても、駐輪場のスペースはないのか?』と言う主張のようです。

 

 

そして、反対に賛成の署名が1180人集まったようです

この数が、多いのか少ないのか解りません。

大学側が8月に公式なコメントを出したことで、大学当局に大きなインパクトを与えたと ベタータイムスは記事の中で述べています。。

 

 

★このキャンペーの一環として、ジャパスタ

Facebook ページ も創り、

ツイッターも立ちあげています。

こんな署名運動のシステムも造っています。

このシステムは多分、私の1200人のトモダチは署名できるのだと思います。

ツイッターでは、一応リツイートしましたので、34万人に向かって発信はされました。

 

ネットのシステムは創っておられるのですが・・・・・・

 

 

★★English Version です

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする