りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

21世紀の森散策とキャンドルナイト

2009-06-21 | 県民カレッジ自遊塾
今日は、県民カレッジ自遊塾で白木峰への登山口<21世紀の森>を散策してきました。


姿・香りが一番のササユリのお出迎え。


ヤマグワの実がいっぱい。昔が懐かしいです。


ハルゼミの声を聞きながら、美しいブナの原生林に癒されますね。


まつおだにのつり橋を渡ります。

散策中好天気、みんなで山野草や木々を観察しながらの楽しいひと時でした。

ところで、今日は夏至。
今、<100万人のキャンドルナイト>のイベントが全国で行われています。
今年のテーマ「はじめない?あなたのエコ道」ーセイブ ザ フユーチャーー
環境や平和についてみんなで考えよう。8時からライトダウンされた映像がテレビに映っていました。
名古屋からの映像です。テレビ塔の明かりが消えました。


今日の森の散策でも、大切なこの森林を次世代にこのまま伝えるには、今私たちのできることは?。 考えさせられる一日になりました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする