りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

秋海棠

2010-09-08 | 花・木
今日は二十四節気の一つ、秋の気配が深まるとされる<白露>ですが、

台風崩れの熱帯低気圧で、関東甲信地方は記録的猛暑から記録的大雨になり、各地で被害が出ているようです。
お見舞い申し上げます。

県内は昨日の猛暑日から一転25度台の涼しい日になりましたが、立山連峰(飛騨山脈)のお陰?で雨の被害もなく、ほっとしています。

シュウカイドウ(秋海棠):シュウカイドウ科シュウカイドウ属(ベゴニア属)が猛暑に負けず可愛い花をつけました。


              

ミズヒキ(水引):タデ科 (花穂を上から見ると赤く、下から見ると白いことを水引にたとえた)
       
花弁状の萼は四裂し上の3裂片は赤色、下の裂片は白色。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする