今朝夜半の雨で、畑に行ってもーと?、海老江の浜に直行しました。
トウネン L15㎝ が、波うち際を楽しそうに通り過ぎていきました。
キョウジョシギ(京女シギ)チドリ目シギ科 L22㎝ が遠くに2羽居ました。初見です。
名前の由来は、「羽の派手な柄を京都の女性のあでやかな着物に例えたもの」らしい。夏羽のことでしょうか。
幼鳥か、それとも冬羽に移行中か
キアシシギ L25㎝ 近くに来てくれました。
ウミネコ チドリ目カモメ科 L47㎝ W120㎝ も近くに。
それとハシボソカラス:スズメ目カラス科が、流れ着いたくるみを咥えてきて、足で抑えて嘴で、殻をつついていました。
ドバト:カワラバトをもとにヨーロッパで作られた愛玩用や食用などの人工品種。レース用のものが逃げ出し、野生化したハトとのこと。
砂浜で、海水が引いたら、穴の中から、○○カニがいっぱい顔を出しました。
トウネンと一緒に
午前中は浜辺で遊び、午後からは畑に直行? 昨日刈った草を燃やしてきました。
夕方(午後6時47分~53分)、国際宇宙ステーションが、こと座近くを通りすぎていきました。撮影を試みましたが失敗しました
トウネン L15㎝ が、波うち際を楽しそうに通り過ぎていきました。
キョウジョシギ(京女シギ)チドリ目シギ科 L22㎝ が遠くに2羽居ました。初見です。
名前の由来は、「羽の派手な柄を京都の女性のあでやかな着物に例えたもの」らしい。夏羽のことでしょうか。
幼鳥か、それとも冬羽に移行中か
キアシシギ L25㎝ 近くに来てくれました。
ウミネコ チドリ目カモメ科 L47㎝ W120㎝ も近くに。
それとハシボソカラス:スズメ目カラス科が、流れ着いたくるみを咥えてきて、足で抑えて嘴で、殻をつついていました。
ドバト:カワラバトをもとにヨーロッパで作られた愛玩用や食用などの人工品種。レース用のものが逃げ出し、野生化したハトとのこと。
砂浜で、海水が引いたら、穴の中から、○○カニがいっぱい顔を出しました。
トウネンと一緒に
午前中は浜辺で遊び、午後からは畑に直行? 昨日刈った草を燃やしてきました。
夕方(午後6時47分~53分)、国際宇宙ステーションが、こと座近くを通りすぎていきました。撮影を試みましたが失敗しました