おかずブログ

ここでは主に撮影画像を発表します。
近場で撮影した植物などがメインとなります。

161002 梅小路公園

2016年10月03日 | 京都


161002梅小路公園

晩秋になる今頃の季節、梅小路公園内の「朱雀の庭」に行くように
なって数年が過ぎる。
今年もまた10月2日に行ってみた。
フジバカマがたくさん植栽されているので、ひょっとしたらアサギマダラに
出会えるのではないかと思ったが、昨年と同じく空振り。
それにしても今年はアサギマダラに一度も出会ってない。
ちょっと残念な気もする。

梅小路公園内には水族館や鉄道博物館もある。芝生広場もあり、常に各種イベントも
やっているようで、いつもにぎわっている感じだ。

私の目的は「朱雀の庭」の植物群を見ることだ。今の季節には「山野草展」をして
いるので、いつもの季節よりはたくさんの珍しい植物に出会える。

それはいいのだが滝の写真が全滅である。うまく撮れない。
情けないという思いを持ちつつ、OneDriveに出してみます。

ここに出す画像はホトトギスのみです。他の花たちについては、リンクしている
OneDriveを見てください。

161002 梅小路公園

以下、ホトトギスです。