180102 京都周遊散歩
コース
自宅発(900)→華厳禅寺→渡月橋西詰(1005、7961歩)→清涼寺→
広沢池→仁和寺(1110、14992歩)→竜安寺→金閣寺前(1138、18205歩)
→北大路橋(1240、23049歩)→三条大橋西詰(1334、29004歩)→
知恩院前→八坂神社前→大谷御廟前→博物館前→大和大路七条(1438、34383歩)
水族館前→桂大橋→自宅着(1650、47767歩、31.04キロ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
齢70になんなんとする身では、よせばいいのにという思いもありはしたのだが、
天気も良いことだし、思い切って散歩に出かけてみる。
初めのうちは気持ちが逸っていたのか、急いていたのか、前かがみになって歩いて
いることに気が付く。これでは駄目だと思って体を立てて腕を振って歩く。
それでリズムが生まれて、歩くスピードも心なしか速くなる。
松尾大社は参拝客がとても多い。ひしめき合っている。
渡月橋西詰までは1時間かかる。5キロとない距離だ。ちょつと遅い。
嵐山・嵯峨地域はさすがに春秋のシーズンよりは観光客は少ない感じだ。
広沢の池はまだ水を貯めていない。貯水は、おそらくは月末頃だろう。
鳥は採餌のためにいるのだが、エサとなる魚が今はいないままだろう。
仁和寺から竜安寺、そして金閣と過ぎる。金閣では観光客がとても多い。
やはりである。嵐山嵯峨を凌駕するほどの根強い人気なのだろう。
金閣から健勲神社、大徳寺を横目に見て過ぎるも足裏が痛くなって
スピードが上がらない。懸念していたというのに傷薬とバンドエイドを
忘れたままだ。仕方ないのでだましだまし歩く。
北大路橋から河川敷を南下。三条大橋西詰で上がり、橋を渡って東山通りを
八坂神社に向かう。ここも圧倒的に人が多い。
画像に人が映り込んでしまって、このままでは良くない。まずいことだと思う。
八坂からも東山通りを南下。七条で西に向かう。博物館は営業しているが入る時間はない。
ずっと七条通りを歩いて、水族館の敷地内に入る。しかしどこにも寄らないで、八条から
桂大橋、桂高校前を過ぎて帰宅は16時50分。歩数47767歩、距離数31.04キロ。
足裏も痛めたし、休憩も入れたりしたので、こんなものではなかろうか・・・。
画像はOneDriveに置いています。よろしければ、ご覧願います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
新年早々素晴らしいフットワークですね。
驚きとすごさ、言葉が出てきません。^^;
京都をほぼ一周されたのではないかと思います。
懐かしいところなど拝見でき嬉しかったです。
足は大丈夫でしたか。十分なケアをなさってね。
人が多いときはある程度顔が写るのはやむを得ないのではと思います。居合わせたご縁だと思ってくださればいいのではないでしょうか。