おかずブログ

ここでは主に撮影画像を発表します。
近場で撮影した植物などがメインとなります。

2013年02月 (01) 節分会

2013年02月10日 | 京都
壬生寺・元祇園梛神社・廬山寺・御苑


2月3日の節分の日に壬生寺・元祇園梛神社、廬山寺に行ってみました。
始めに行った壬生寺は壬生狂言もしていたのですが、長い行列が
できていて見るのは断念。
境内や狭い路地にたくさんの露店が並び、人もひしめき合っているので
早々と退散しました。
このお寺は幕末の新撰組の屯所としても有名であり、隊士のお墓もあります。
近藤勇の像もあります。
「ミブロー」として京都の町の人の多くが嫌っていて、ヤクザそのものとも
いえる彼らですが今日では根強い人気があります。映画その他で美談仕立てに
されたことがその原因でしょう。
壬生寺では池の中に置かれていた「龍の置物」の画像だけ撮影しました。



次に行ったのは壬生寺近くの「元祇園梛神社」。「隼社」と二社一体の小社ですが、平安時代以前からの
ものとも言われ、それなりの由緒はあります。
ここでも人は多くて、熱心に祈りの姿勢を取っている人がいます。下は元祇園梛神社にあった菊。





「元祇園梛神社」前からバスに乗ったのですが、乗り過ごして京阪四条下車。
仕方ないので廬山寺まで歩いて行きました。途中、メジロが10羽ほど木で遊んでいたので撮影。



30分ほどか、もう少しかかけて歩いて廬山寺にたどり着くと、そこでも人ばかりです。
鬼の舞はもう終わっていました。鬼は動いて写真を撮らせていたので、なんとか撮影。
それにしてもどこも人が多いことに閉口です。
豆や餅も撒いていましたが、その画像はありません。









結局は廬山寺も長居はしないで、梨木神社の境内を通って御苑から丸太町通りまで。
梅園に早咲きの紅梅がほころんでいました。満開になるのももうすぐです。





最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (まるこ)
2013-02-11 21:44:01
いいお散歩でしたのね。

メジロがそんなにいるのを見たことないです。
メジロに梅の花。春ですね。

廬山寺の節分を見せてくださってありがとうございました。
懐かしく拝見しました。
返信する
節分 (京の風)
2013-02-13 10:19:10
お節分の様子ありがとうございます

どこへ行っても混雑しているのは盛ん日なのでしかたないでしょう。誰もいなくて写真は撮れてもさみしいですよ

廬山寺の節分の鬼シッカリ見せていただきおおきに良い歳がこせた気分になりました

もうじき梅花祭楽しみにしているのですが行けるかなぁ
行きたいなぁ・・・。
これも人・人で良い写真は撮れませんが何とか以前より進歩したのをなんて私てきにはねぇ・・・。



返信する
お久しぶりです ()
2013-02-13 17:13:32
節分の時にこんなにたくさんの鬼が現れるのですね
さぞや、子供たちは怖かったでしょうね?

もう、梅も咲いて京都は春ですね

こちらは、まだまだ雪が降ったりして春は遠いです。
梅が咲くころに私も動き出せるといいのですが
中々、松葉杖生活は大変なものです
返信する
こんばんは (カズ)
2013-02-14 00:01:51
まるこさん、コメントありがたく。

山際ならともかく街中で多くのメジロを見たのは私も初めてかも・・・意外な気がしましたよ。京阪四条を少し北に上がった所でしたからね。

廬山寺の節分風景も、もう少し早く行くとたくさん画像を撮れたかもしれません。画像でもお分かりのように他の人のカメラや人物が必ず映り込みますから、あんまり撮る気もなくなります。人の多い場所はどこでも似たものですね。

懐かしく思い出されて良かったですね。
返信する
見ていただきありがとう (カズ)
2013-02-14 00:09:04
京の風さん

コメントありがとうね。
まだまだ寒いですね。廬山寺とともに吉田神社も考えていたのですけどね。時間的に難しい。

25日の「梅花祭」。私はどうしょうかなー。思案中。あの混雑があるし、梅園もまだまだ満開は無理でしょうしね。
3月15日頃の満開の梅を狙いたいですね。
もし行けたら、また画像をアップしますね。
返信する
姫さん、お久しぶり (カズ)
2013-02-14 00:20:25
コメントありがたく。お久しぶりですね。

小さい子供たちも結構楽しんでいたかも・・・。鬼のしぐさがユーモラスでもあるしね。
それに豆まき、餅まきもあって小学生くらいになれば結構楽しんだかもしれませんね。豆も餅も一つずつ紙にくるんでいたようですよ。撒いているのを手や帽子などで受け止めていました。

そちらほどではないけど、こちらも雪を見ることは結構多いですよ。最高気温が5度程度の日もありますからね。京都も梅は遅れているらしいけど早咲きのはも咲き始めています。

松葉杖生活、大変ですね。養生専一にと願いあげます。本復を願っています。
返信する
Unknown (ひとみ)
2013-02-28 17:15:33
カズさん、こんばんは。
残念ながら、歴史ニガテなので近藤勇って誰だかまったくわかりません。。。こういう所は歴史を興味深く面白く話してくれる人と出かけるのがいいですね。うちの旦那と出かけると、すぐ食べに入っちゃいます。

姫ちゃん、読むかどうかわからないので、姫ちゃんと子でコメント書こうとしたら、ヤフーブログアカウントがないと書けない、ということで引き返してきました。髪、染めてるのかな?もう骨折は大丈夫かしら? I hope so.

カズさんもインフルエンザとか色々流行ってるみたいなので気をつけて。
返信する
ひとみさん、お久しぶり (カズ)
2013-02-28 20:23:57
どうも、お久しぶりです。
コメントありがとうね。
見ていただいてありがとう。
幕末、明治維新は日本にとって最大級の激動の時代でしたね。アメリカでいうなら南北戦争に匹敵するかな。
誰もが時代の大きなうねりに翻弄されたとも言えます。
「近藤勇」もそのうちの一人ですね。
そういう歴史を我々の財産だとするなら、現在の我々は歴史から学ぼうとはしていないとしか思えない。
特に為政者とか経済団体とかね。でもそれが我々の程度を証明していますね。残念なことです。

私も姫さんとは連絡は殆ど取らないのだけど、連絡してみます。まあ彼女も「ものぐさ女王様」になりつつあるのではないですかね。どうなのだろうね。

今日の京都はとても暖かで15度ほどありました。
このまま暖かくなればと思います。インフル、予防注射をしていても今年のは効かないとかいう話。
ウイルスの種類が違うとは聞かないけどね。なぜか私は今冬は風邪に罹患してないです。不思議なことです。
気遣っていただいてありがとうね。お元気で・・・。

返信する
ひとみさんだぁー ()
2013-02-28 21:16:28
おひさしぶりです^^

そうなんだ、yahooのアカウントがないとコメントできないなんて知りませんでした。。。。ごめんなさいね。
コメント楽しみなのに・・・

姫は髪は染めてませんよ、パーマもかけてないし・・・白髪まだ3本くらいしか発見してないのf(^_^;

やっと、ギブスがとれ、松葉杖も使わずになんとかびっこ引きづりながら歩いてますがまだ痛いです
今はリハビリしながら出勤しはじめまいた。
御心配ありがとうございました

ひとみさんも転ばないようにね^^

カズさん、私も確かにものぐさ女王様になりました(笑)
返信する
姫さん、ありがとう (カズ)
2013-03-03 15:36:58
再度のコメントありがたく。

ギブスも取れて出勤されるとか・・・良かったですね。
長い間痛みもあり不自由もされていたはずですから、
歩けるまで回復されたのは本当に良かったと思います。
でもまだまだ、ご無理の無いようにね。
特に雪道は気を付けて歩いて下さい。

はははー、行動が制限されていればどうしても「ものぐさ」になるのは当たり前ではないかと思ってね。
歩けるようになれば、「ものぐさ」に、なりたくてもなれないのではないですかね。
それではまたね。
返信する

コメントを投稿