気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

目には青葉 山にキビタキ オオルリも

2023年05月31日 | ヒタキの仲間 2023年~

六甲山系にはいくつもの軽登山道が作られています。
弘法大師空海が通ったとされる御大師道など古くから開かれた道が元になっています。
翌日あるいは翌々日の筋肉痛を覚悟して、たまには夫婦で山道へ探鳥に出かけます。
幾重にも連なる森林の樹々からは降るような鳥のさえずりが聴こえますが
5月も半ばになると木々の葉は生い茂り鳥の姿を隠してしまいます。


こうして目前に美しい姿をあらわしてくれる鳥が飛来した時のうれしさよ。
 目には青葉 山にキビタキ オオルリも出で
 ~目には青葉 山ホトトギス 初鰹~ 言うまでもなく江戸時代の俳人・山口素堂さんのパクリですが^_^;







キビタキ(黄鶲) Narcissus Flycatcher 全長約14cm
スズメ目ヒタキ科キビタキ属


林間に響き渡る鳴き声とともにオオルリも姿をあらわしますが




あまりにも真上すぎて逆光に
青い姿は黒いシルエットになってしまいました。




オオルリ(大瑠璃)Blue-and-White Flycatcher 全長約16㎝
スズメ目ヒタキ科オオルリ属



目には青葉 山ホトトギス 初鰹  江戸時代前期の俳人・山口素堂の俳句

◆関西学院初等部
https://es.kwansei.ac.jp/elementary_20220509.html



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
早いもので今日で5月も終わり、明日から6月ですね。
今日は雲は厚いですが、雨は降っておらず 洗濯に精を出しています。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セイタカシギ メスとオス | トップ | 小判草・下野・キオビツチバチ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イケリン)
2023-05-31 14:19:55
ロメオさん
ウグイスと一緒で、声はすれども姿は見えずですね。
あちらこちらから聞こえる、野鳥のさえずりを聴いていると
かなりの種類と数が葉陰に潜んでいそうですが、姿を見ることは稀です。
逆光でもなんでも、その姿を記録できただけでも良しとしなければならないということが
多いですね。これから益々そういうことが多くなりそうです。
返信する
Unknown (緑の風)
2023-05-31 16:23:10
こんにちは
登山をされてのキビタキ、オオルリとの出会いは感動ですね。とても羨ましいです。
オオルリですが、大きく口を開けた姿がシルエットになり、”玉ぼけ”もあって、さえずりが写真から聞こえてきそうですよ。
私は昨日、いつもの古寺の森でホトトギスの声を今季初めて聞きました。
返信する
Unknown (ここあ)
2023-05-31 16:28:44
ロメオさん、こんにちは。
青葉が美しい季節になりましたよね。私の地域にもキビタキがたくさん見られるようになりました。
でも、でも、今年もオオルリにはなかなか会えず、このままだと夏鳥の季節も終わりそうです。涙
カメラを持っていなかった若かりし頃は、公園などで会えた事もありました。不思議なものですね。
シルエットのオオルリもユニークですね。逆光を逆手に取って、影絵風もいいものですね。
黒くてもいいから、久しぶりにオオルリを一目見たいです。^^
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2023-05-31 17:48:16
こんばんは。いつもコメントを頂きありがとうございます。
繁殖期の最中、他種多数の野鳥が山に潜んでいますよね。
生い茂る木の葉で姿は見えませんが、おびただしいほど鳴き声が聞こえています。
こうして、姿を見せてくれただけでも恩の字ですね。
オオルリは逆光でしたが、かなりの近さと真上の枝に止まってくれました。
返信する
緑の風さん (ロメオ)
2023-05-31 17:50:06
こんばんは。いつもコメントを頂きありがとうございます。
オオルリは影絵のようになってしまいましたが、とても近かったです。
美しい歌声も堪能させてもらいました。
未練がましく同じような写真を二枚のせてしまいました(笑)
海と山が近いのも、神戸の街の利点ですね。
返信する
ここあさん (ロメオ)
2023-05-31 17:52:50
こんばんは。いつもコメントを頂きありがとうございます。
青森でもたくさんのキビタキが夏を越しているのですね。
きっと歌合戦でにぎやかなほど美しい歌声が聞こえているのでしょうね。
シルエットだけでもオオルリを近くに観られたので、ぜいたくは言えません。
サンコウチョウ、今年も去年も観ないままです。
ホイホイホイの鳴き声だけでも聴きたいものです。
返信する
眼に青葉・・・ (ran1005)
2023-05-31 18:06:11
『目には青葉 山にキビタキ オオルリも出で』
ロメオ様作らしい!
羨ましいです。
眼に青葉は何処にも負けない位身近ですが・・・
キビタキも、ましてやオオルリも目にした事が在りません。
返信する
Unknown (ソングバード)
2023-06-01 06:53:37
おはようございます。
山が近くにあるといいですね。
関東平野は広く、山にはプチ遠征しないと・・・😹
夏鳥の定番、キビタキとオオルリが同時に楽しめるなんて、最高ですね。
綺麗な声に耳を澄ませ、その姿を求めて歩くのも鳥ウォッチングの醍醐味でしょうか!
こちらまでその囀りが聞こえてきそうです。
返信する
ran1005さん (ロメオ)
2023-06-01 08:06:37
おはようございます。いつもコメントを頂きありがとうございます。
お恥ずかしい、まねっこ一句でした(笑)
緑の多い所は、空気の味も香りも違って感じますね。
鳥たちは環境の良い森や林で子育てに励んでいますね。
生い茂った葉が、巣立つ雛たちも天敵から隠してくれるのでしょうね。
返信する
ソングバードさん (ロメオ)
2023-06-01 08:09:22
おはようございます。いつもコメントを頂きありがとうございます。
神戸から埼玉に越した転勤族のご一家、海にも山にも遠い!見えない!と嘆いていらっしゃいました。
関東平野の広大さを感じるお話でした。
大雨が降った後で、未舗装の登山道は土砂がえぐれて足場が悪かったです。
鳥の合唱だけでも満足でしたが、こうして写真も撮れて、最高ですね。
返信する

コメントを投稿

ヒタキの仲間 2023年~」カテゴリの最新記事