きょうは、加入している生協の夏休み企画《びん牛乳工場見学》に
ボクと一緒に参加してきました。
向かった先は、福岡市南区にある雪印メグミルク福岡工場です。
そこでは、メグミルクの製品ラインとは別に、生協のびん牛乳専用の
ラインがありました。
72℃15秒の低温殺菌牛乳は、生乳が菌の少ない良質なものでないと
作れません。
そこで、牛が食べる餌から遺伝子組み換えじゃない安全なものに
こだわっています。
そして、1日に2回程、牛のおっぱいをきれいに拭くんだそうです。
その為のタオルを酪農家に送ろう!という取り組みも生協で
しています。
工場の方が丁寧に詳しく説明して下さったので、今まで何気なく
飲んでいたびん牛乳が出来上がるまでの素晴らしい仕組みを
知ることができました。
自分たちが飲んでいる牛乳の素晴らしさを再認識しました。
ボクは、朝ご飯を6時に食べたので、お腹が空きすぎて、
お弁当の事ばかりが気になり、説明は上の空みたいでした
バスの中で何か食べさせとくんだった
ボクと一緒に参加してきました。
向かった先は、福岡市南区にある雪印メグミルク福岡工場です。
そこでは、メグミルクの製品ラインとは別に、生協のびん牛乳専用の
ラインがありました。
72℃15秒の低温殺菌牛乳は、生乳が菌の少ない良質なものでないと
作れません。
そこで、牛が食べる餌から遺伝子組み換えじゃない安全なものに
こだわっています。
そして、1日に2回程、牛のおっぱいをきれいに拭くんだそうです。
その為のタオルを酪農家に送ろう!という取り組みも生協で
しています。
工場の方が丁寧に詳しく説明して下さったので、今まで何気なく
飲んでいたびん牛乳が出来上がるまでの素晴らしい仕組みを
知ることができました。
自分たちが飲んでいる牛乳の素晴らしさを再認識しました。
ボクは、朝ご飯を6時に食べたので、お腹が空きすぎて、
お弁当の事ばかりが気になり、説明は上の空みたいでした
バスの中で何か食べさせとくんだった