本屋さんをうろうろとして偶然手に取った本
明川哲也さんの『大幸運食堂』
川辺にある小さな食堂。そこは、寂しかったり、
傷ついていたりする人にエールを送る場所――。
本書は、月刊誌『PHP』の人気連載「川辺の町の物語」を
単行本化した連作短編小説集。
人生は、いつもうまくいくときばかりではない。野菜の無人販売所を
始めたものの、そのストレスと、ぎくしゃくした家族関係に溜め息ばか
りの雅代さん(「黒猫のミーコ」)。ひそかに思いを寄せる三姉妹に、
変質者と思われてしまった洋平さん(「三姉妹」)。機嫌が悪く、何か
とどなりつける母親を振り切って家を飛び出した克之君(「明滅」)。
裏方の仕事に嫌気が差し、映画撮影所を辞めようとする隆之さん(「本
番、スタート」)。食堂の客足が途絶え、何もかもが面倒になっている
継治さん(「花丼」)等、“大幸運食堂”をめぐる各短篇の主人公は、人
生につまずいてしまっている人たちである。
「ツライばかりの毎日。でも、前を向いていこう」
――そんなメッセージが込められた、元気が出る一冊。
読み終わって著者略歴を読んでびっくり
明川哲也さんは、ドリアン助川さんだったのですね
この本は、何の先入観も情報も無く、本の帯を読んで
1ページ目を読んで、購入することを決めた本です
買ってよかったです わたしも元気をもらったひとり
実は、「黒猫のミーコ」と「三姉妹」を読んだ後、
違う本を読むためにしばらく机の上に置きっぱなしになってました
短編だけど、それぞれの登場人物が重なっていたり縁があったり
生きていれば辛いことたくさんあるよねって、ほろ苦い思いの中
だからこそのちょっとだけの輝きや楽しさ嬉しさが身にしみるようなお話
現実の人生は、誰もがちょっとしたことでふさぎこむ
でも、自分の人生の主役は自分なんだよ
とても元気つけられました
今日、NHKアーカイブスで朝ドラ「カーネーション」のモデル
小篠綾子さんの特集をやっていたのですが
娘さんのコシノヒロコさんが母から教えられたことや
綾子さんが書き留めていたノートなどから
「何を始めるにも遅いことは無い いくつからでも始められる」
「続けていくことが大切」
「自分のためだけじゃなく、人の笑顔のために頑張れる」という言葉
年を取ってたくさんの同年代の友人が亡くなってしまっても
自分から色々なコミュニケーションの場を作っていく綾子さんを知り
今日は、テレビからも本からも元気をたくさんもらった日だなと思います
明川哲也さんの『大幸運食堂』
川辺にある小さな食堂。そこは、寂しかったり、
傷ついていたりする人にエールを送る場所――。
本書は、月刊誌『PHP』の人気連載「川辺の町の物語」を
単行本化した連作短編小説集。
人生は、いつもうまくいくときばかりではない。野菜の無人販売所を
始めたものの、そのストレスと、ぎくしゃくした家族関係に溜め息ばか
りの雅代さん(「黒猫のミーコ」)。ひそかに思いを寄せる三姉妹に、
変質者と思われてしまった洋平さん(「三姉妹」)。機嫌が悪く、何か
とどなりつける母親を振り切って家を飛び出した克之君(「明滅」)。
裏方の仕事に嫌気が差し、映画撮影所を辞めようとする隆之さん(「本
番、スタート」)。食堂の客足が途絶え、何もかもが面倒になっている
継治さん(「花丼」)等、“大幸運食堂”をめぐる各短篇の主人公は、人
生につまずいてしまっている人たちである。
「ツライばかりの毎日。でも、前を向いていこう」
――そんなメッセージが込められた、元気が出る一冊。
読み終わって著者略歴を読んでびっくり
明川哲也さんは、ドリアン助川さんだったのですね
この本は、何の先入観も情報も無く、本の帯を読んで
1ページ目を読んで、購入することを決めた本です
買ってよかったです わたしも元気をもらったひとり
実は、「黒猫のミーコ」と「三姉妹」を読んだ後、
違う本を読むためにしばらく机の上に置きっぱなしになってました
短編だけど、それぞれの登場人物が重なっていたり縁があったり
生きていれば辛いことたくさんあるよねって、ほろ苦い思いの中
だからこそのちょっとだけの輝きや楽しさ嬉しさが身にしみるようなお話
現実の人生は、誰もがちょっとしたことでふさぎこむ
でも、自分の人生の主役は自分なんだよ
とても元気つけられました
今日、NHKアーカイブスで朝ドラ「カーネーション」のモデル
小篠綾子さんの特集をやっていたのですが
娘さんのコシノヒロコさんが母から教えられたことや
綾子さんが書き留めていたノートなどから
「何を始めるにも遅いことは無い いくつからでも始められる」
「続けていくことが大切」
「自分のためだけじゃなく、人の笑顔のために頑張れる」という言葉
年を取ってたくさんの同年代の友人が亡くなってしまっても
自分から色々なコミュニケーションの場を作っていく綾子さんを知り
今日は、テレビからも本からも元気をたくさんもらった日だなと思います