世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

経験バトン

2005年12月28日 | Weblog
まきゅー殿から経験バトンをいただきましたので、答えさせていただきます。

★入院
→ない。
★骨折
→ない。
★失神
→ある。ブログ7/8記載の件。
★献血
→ない。この先、やらないと思う。痛そうだから。
★風俗
→ない。
★補導
→ない。
★女を殴る
→幼少の頃、芋子を。
★男を殴る
→幼少の頃、弟を。
★アルバイト
→大学時代3年半、飲み屋でバイト。おっさん客には猛烈にモテた。
★海外旅行
→グアム、サイパン、北京、ヨーロッパ(ドイツ、スイス、フランス、リヒティンシュタイン)
★ピアノ
→小学校2年生から中学3年生まで。
★テレビ出演
→ない。父はたまにNHKに出るらしい。
★ラグビー
→ない。
★合コン
→半年に1度ぐらい。相手種族は商社マンが多い。
★北海道
→行ったことがない。
★沖縄
→行ったことがない。
★エスカレーターを逆走
→やったことがない。
★ピアス
→痛そうなので、この先開けないと思う。宝飾品業界にいながら、ピアスには無縁。先日の販売応援でも「え?開けていないんですか?」と驚かれた。
★金髪
→興味が無い。
★ラブレターをもらう
→ふふふ。
★幽体離脱
→ない。
★先生に殴られる
→小学校6年生のとき。好きだった男子の鉛筆を植木鉢の土の部分に突き刺したのが見つかり、先生に叩かれた。
★徒競走で一位
→幼稚園時代。4人の中で1位。
★コスプレ
→ない。でもロリータには興味がある。少しの時間、違う自分になりたい願望がある…。
★同棲
→ない。興味が無い。
★ストリート誌に載る
→ない。
★ナンパ
→キャバ嬢のお誘い。
★逆ナンパ
→中学3年生。掃除をサボっていた時、暇だったので裏庭を掃除している下級生男子に「はぁ~い!そこのお兄さん、お茶しな~い?」と叫んでみた。「嫌だ」と断られた。
★交通事故
→ない。
★パーマ
→大学4年生の春。就職活動が終わって、少し弾けたかったのかも。似合わないので即ストレートにした。パーマ時代は2ヶ月ぐらいだった。それからずっとストレート。
★飲んで記憶喪失
→今年の新年会…。吉熊上司に介抱された。
★家出
→ない。出家なら、既に脳内で解脱している。
★万引き
→ない。
★自分で散髪
→ない。枝毛を見つけたら鋏で枝毛部分を切るぐらい。
★プロポーズ
→ない。
★食あたり
→たぶんない。
★宝くじ
→やったことがない。
★電車で寝過ごしたこと
→大学時代、大宮で降りるつもりだったのに、上野まで…。
★乗馬
→やったことがない。華原朋美は乗馬が趣味らしいので、真似したいとは思っている。
★徹夜
→本に熱中し、哲哉…いや、徹夜しちゃう。
★寝坊
→中学時代、下野模擬テストで10分遅刻。
★浮気
→小室哲哉に操を立てているので、彼以外の殿方に萌えた時はいつでも浮気に当てはまるんだと思う。
★洗濯
→3日に1回ぐらい。干すのも畳むのも嫌い。洗濯機が回転している様子は見ていて楽しいから許す。
★通販
→imageが好き。
★不倫
→やったことがない。
★煙草
→主食。最近ピアニッシモからpecheにした。外観が可愛い。
★芸能人と会話
→先日の華原朋美の握手会にて。
「こんにちは~」「ありがと~」を言われた。
あと、島谷ひとみのライブを最前列のセンター席で鑑賞した時…
ひとみ「このタオル(ツアーグッツ)、可愛いでしょ~」
亮子「ちょうだ~い!!」
ひとみ「やだ~。あげな~い」
と言われた。
★インターネットオークション
→やったことがない。
★歯科矯正
→やったことがない。
★舞妓さん体験
→ある。
mixiの私の顔写真は、舞妓さん体験の時のもの。京都で。
★ダイエット
→大学2年のとき。3キロ痩せた。手段は絶食…。今は興味が無い。
★親友
→いっぱいいるよ。
★男女の友情
→あると思う。
★お見合い
→やったことがない。興味が無い。お見合い中、煙草吸わせてもらえるのならば、やってあげても良い。時給1,500円ぐらいで。
★出産
→やったことがない。興味が無い。この先、私は産まないと思う。
★大恋愛の末に破局
→破局ってなんだろ…。
★九死に一生を得た
→幼少の頃、海で迷子になった。父が発見してくれたから助かった。

以上。
バトンを受け取りたい方、お願い致します。
コメント (2)

マツキヨにて

2005年12月28日 | Weblog
帰路の途中、ぼんやり歩いていた。
マツキヨで買い物があることを思い出し、交差点に向かった。

信号が青。
急げ!
ドンっ。
…転んだらしい。

一瞬、自分が時間の理論を超越したSFちっくな世界にいることを悟った。
スローモーション甚だしい。
客観的に見たら、きっと漫画やコントみたいな転び方なんだろうな、と思った。

こんなに派手に転んだのは久々だ。
去年の秋、会議室の前で、社長に心配されるぐらい派手に転倒した以来だ。

イタタタタ…。
呟きながら膝を見て仰天!
ストッキングが破け、脛から血が滲んでいるではないか。
人だかりができ、注目された。恥ずかしい。

視線が緩む頃、ようやく足を引きずり、マツキヨへ。
マツキヨは閉店間近。

「あのう、絆創膏ありますか?」
痛みで商品棚を見るのも億劫だったので、レジ締め途中のお姉さんに直接訊いた。
お姉さんは、レジから私の足に視線を移すと、明らかに仰天した。

「あら、大変。ちょっと待っていてください。」

奥から消毒液とティッシュを持ってきて手当てしてくれた。
世知辛い世の中、こんな状況で人の優しさに触れられるとは!
自分の情けなさと彼女の優しさに、鼻の奥がツーンとした。

閉店前で忙しいのに、お姉さんは私を椅子に座らせ、丁寧に消毒してくれた。
「ありがとうございます。もうマツキヨしか信じません!」

絆創膏と、あとでヨーカドーで買おうと思っていたスリムウォークを購入し、私はお礼を言った。
お姉さんは「お大事になさってくださいね」とにこやかに言った。

足はまだ痛むけれど、心は不思議とポカポカしている。
コメント (2)